(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (669レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
303(1): 警備員[Lv.72] (ワッチョイ d710-qPfX [118.9.6.4]) 07/17(木)20:09 ID:8/b6Rult0(1/4) AAS
>>301
> グロックのドロップセイフティみたいにトリガー引かない限りシアが固定される構造なら、AFPBは重複で蛇足
確かに1911のサムセフティのようにシアをブロックしてるとも言えるので機能している限りは安全性は高いとは思います
さりとてグロックでもGEN1で過酷なフリスビーテストに失敗し改良したし
トリガーバーインターロックという名称で実質コピーだったSR9は落とすと暴発する恐れがあるとリコールされた
どちらもトリガーバー下降防止策とAFPBとトリガーセフティがありながら防げず改良がなされた
よってグロックのAFPBがトリガープルに僅かに悪影響があろうとも無くしてほしくはないかな
省5
307(2): 警備員[Lv.72] (ワッチョイ d710-qPfX [118.9.6.4]) 07/17(木)22:26 ID:8/b6Rult0(2/4) AAS
>>304
Mシリーズはスライド内部にローラーがありシアで押し込んで止めているので
プランジャータイプではないものの一応AFPBに相当するっぽいパーツが別途付いているはずです
310: 警備員[Lv.72] (ワッチョイ d710-qPfX [118.9.6.4]) 07/17(木)23:43 ID:8/b6Rult0(3/4) AAS
>>308
動画リンク[YouTube]
動画の解説があります
動画リンク[YouTube]
そうそうブービッツさん設計のカラカルがスライド割れと板ばね式AFPBに修正不可能な欠陥がありリコールで返金処理となった事例がありましたっけ
トリガープルに悪影響を与えない設計なのは良いのだけど詰めが甘かったようで残念
311(1): 警備員[Lv.72] (ワッチョイ d710-qPfX [118.9.6.4]) 07/17(木)23:44 ID:8/b6Rult0(4/4) AAS
>>309
おっと失礼リロードしてませんでした
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s