(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (672レス)
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
65: 名無し三等兵 警備員[Lv.66] (ワッチョイ d710-RXlu [118.9.6.4]) [sage] 2025/05/29(木) 21:38:00.70 ID:LzaQOcgu0 >>60 販売政策上の理由ではないでしょ、だって一般消費者はAFPB(どんな装置かすら知らない)が付いてるかなんて知識はないから >>64 > リコイルSPを軽くする為にスムーズボアバレルにした この銃は全く知らないのだけどブローバックならライフリングの谷が無いスムーズボアの方がガスが逃げずブリーチの開放が早まるので 逆にリコイルSPを強くしないとならないはずだと思うのだけど(VP70はリコイルSPを強くする替わりに谷を深くしたよね)シーキャンプカスタムみたいに見えるDAも謎だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/65
157: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ ff7d-/wuG [1.33.31.155]) [sage] 2025/06/19(木) 00:58:49.70 ID:k0Z1Scuj0 >>152 俺の知人に数年前酒に酔っぱらって「お前は拳銃はオート派?それともリボルバー派?」と面倒くさい質問をしてしまったことがあるんだけど、 その知人はあっさりと「どっちがどう違うのかわからない」と笑いながら言ってたな。 正直、観客の99.9%はこの知人とおんなじ感覚なんだからだったら分かりやすくて格好いい方に流れるのは自然だわなと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/157
179: 名無し三等兵 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1501-cVjo [60.109.128.231]) [sage] 2025/06/24(火) 18:57:44.70 ID:j6Bc6klI0 >>177 SAの落下安全はなんかイマイチ信頼おけない気はするがハンマーブロックで平気やろ アレが1911のハーフコックみたいなもんだしリボルバーのハンマーの移動量は大きいからタイミング的にも余裕がある(はず) しかしこれほんとどうやってトリガーと連動させるんだ? もしかして衝撃を与えると自動で動いて引っ掛けます、とかじゃねえだろうな?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/179
266: 名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 09ad-L4eA [42.146.35.42]) [sage] 2025/07/10(木) 23:32:30.70 ID:yQ6tqfo10 なあに裏で軍と政治家と企業が結託してトランプを暗殺するに決まってる それも近いうちに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/266
545: 名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0311-HfUr [2400:4151:3121:3a00:*]) [sage] 2025/08/23(土) 17:19:46.70 ID:XO+Xajue0 流れぶった切って申し訳ないけど、なんでコルト SAAの2nd Genの44-40ウィンチェスター弾仕様モデルは 数が滅茶苦茶少ないんだろ?ネット検索しても本当にチラホラとしか見つからない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/545
571: 名無し三等兵 警備員[Lv.79] (ワッチョイ e310-Q6nW [118.9.6.4]) [sage] 2025/09/01(月) 09:11:20.70 ID:sGuAcYIi0 >>568 その動画はムーンクリップもそうだけどスピードローダーは弾頭がぐらつき装填が手間取るからこの結果になるんだろう まあクリップはアモを直に握れてローダーみたいに高さがないからグラつきがあってもまだ合わせやすいのが違いかな よほどローダー慣れしてないと高ストレスじゃ失敗する良い見本だね、ストリップは穴が5つ6つではなく最大でも2つだから合わせやすいと それとロッドが短いと次第に排出不良が続出するのもよく分かる動画だよね まあ以外でもなんでもないがニューヨークリロードが生まれたのも納得だよ https://www.shootingillustrated.com/content/get-back-in-the-action-the-new-york-reload/ スピードローダーとストリップとニューヨークリロードのスピード比較 クロスドローが3秒ちょいで最速でマグチェンジも同じくらいの時間がかかるのでありと結論付けている しかしこれはアイソセレスの場合である点は強調しておきたいですね ウィーバー系ならば逆にクロスドローの方が格段に早く抜けますから >>570 何を言ってる?ワルサーは潰れてからトイガンメーカー傘下だよ とりまCZと同様に米国狙いで競技向きに舵を切り、民間ではまずまずの成功しつつあるといったところで 1000ドルもするPPKは実用も一応可能な自分へのご褒美やバーベキューガンな立ち位置なので主力商品とは言い難いだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/571
572: 名無し三等兵 警備員[Lv.79] (ワッチョイ e310-Q6nW [118.9.6.4]) [sage] 2025/09/01(月) 10:25:46.70 ID:sGuAcYIi0 youtube.com/watch?v=K3TAdKJvMSQ&pp=ugMGCgJqYRABugUEEgJqYcoFCE1pY3VsZWsg2AYS2AcB ミチュレック娘が14年ぶりにハンドガン単独の競技に復帰するとのことで獲物に注意が向いたけど チームSIGの彼女の手にはSIGではなく見慣れないカスタムガンが握られていた 実はこれ懐かしのクラークカスタムの分家のヘイズカスタムとのことで 80年代のピンガンで有名なクラークカスタムは母方の祖父の作にあたるそう 個人的にピンガンのS70のどでかいロールマークが好きなんで感慨深い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/572
628: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ d576-ae1s [2001:268:9092:63b8:*]) [sage] 2025/09/18(木) 09:06:57.70 ID:r5BVYwY30 >>627 ひょっとするとリニアハンマーはコッキング時はブリーチからはみ出してるのかも? ハンマー前進でブリーチ内に収まってボルトが後退してもシャーシにあたらない、とか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1747008221/628
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s