(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (518レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70
(2): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9fea-D451 [240f:104:b416:1:* [上級国民]]) 05/29(木)22:40:46.61 ID:Iht3ILpY0(3/6) AAS
それと、リゾルバーに関してちょっとだけ知ってることを残しておこう。リボルバーの表記間違いかと思うところとかね(爆

リゾルバーは元々はSITESのピストルだが、アメリカにはアメリカンアームズ経由で輸入され、「エスコート」と呼称されていた
リゾルバーのディスアッセンブリーラッチはトリガーガード内部にあるラッチで、後方に押し込むと分解できる。
だが、十分にテストされているとは言えず、トリガープルするとディスアッセンブリーラッチとトリガーに指が挟み込まれることがあった
確か全幅16mm、当時の市場では驚異的な薄さ。もし事実なら未だに最も薄いといえるかもしれない

大体覚えてること書いたつもりだけど薄さに関しては怪しい。そのうちGUN誌引っ張り出してくる。
確か90年代のGUN誌で、ジェリコ941が表紙写真のものに掲載されてたはず。あんまり濃くなかったけど
84: 警備員[Lv.67] (ワッチョイ d710-RXlu [118.9.6.4]) 05/30(金)14:32:20.61 ID:uw8Xpfc00(4/5) AAS
handgunhero.com/compare/beretta-nano-vs-beretta-pico
調べたらおそらくピコが380で18.5mmと最も薄いらしい
88: 警備員[Lv.67] (ワッチョイ d710-RXlu [118.9.6.4]) 05/31(土)21:56:25.61 ID:nmOBWyne0(1/2) AAS
>>87
デトニクスSTX/MTX
138: 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 8f10-LK6K [118.9.6.4]) 06/14(土)22:49:46.61 ID:JHYZetAM0(1) AAS
youtube.com/watch?v=UGJBqJNt6vI
お値段の割に精度が低いと不評で倒産したH9を構造から改めたDD版H9だったがキーホール報告が相次いでたらしい
recoilweb.com/daniel-defense-h9-upgrade-program-for-keyholing-barrels-184278.html
その後対策を講じたバレル交換で解決されたようだが1200ドルオーバーの製品にあるまじき品質管理でがっかり
177
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 0ae9-gjJu [2001:268:9096:cb88:*]) 06/24(火)00:09:27.61 ID:4f50LOq20(1) AAS
>>175
こんなの付いてるんだしらんかった。
これトリガーと連動はしてないよな?ハンマーブロックやハンドは右側だし。どーなってるんだ?落下時の慣性力で動くのか?
オリジナル記事はここだった
//revolverguy.com/lipseys-exclusive-sw-model-629-mountain-gun/
なんとなく読んでたらフルコック状態での落下対応かなという気がしてきた。確かにフルコックだとハンマーブロックも解除されてるぽいしな。リバウンドスライドが戻る前ハンマーブロックが上昇する前にハンマーがピンを叩くケースがあったのかも
351
(3): 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 1311-ha1K [240a:61:22d1:f7da:*]) 07/22(火)08:18:31.61 ID:r/NQHQk50(1) AAS
ブローニングハイパワーMk3やCz75のサムセフティのサイズがもう少し大きければ良いかな?
377
(1): 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 13f8-6OED [240f:4f:dd0:1:*]) 07/25(金)09:59:09.61 ID:QCSCxDiO0(1) AAS
>>374
M9の採用前となると、30年以上前か……
396
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1306-7xkX [123.0.71.10]) [Sage] 07/26(土)12:34:09.61 ID:RHkVUuTU0(4/11) AAS
M17/18の今後の運命は
?溶鉱炉
?SIGに返品
?民間に放出
?ウクライナに無償供与
?イスラエル1ドルで投げ売り
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s