(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (519レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40: 警備員[Lv.5][新芽] (アウアウウー Sab7-BKm4 [106.154.143.217]) 05/22(木)16:26:30.50 ID:JIi1bXbHa(1) AAS
なんか良くわからんけどホールドオープンした後にマグを抜いた状態でないとスライドリリースできなくする?
それ最終弾撃ってホールドオープンした後にマグ交換してスライドリリースで初弾装填ができなくなるんじゃねの
95
(1): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 257e-HWKQ [2400:4150:580:6700:*]) 06/04(水)20:00:56.50 ID:ytflwELD0(1) AAS
HK45リニューアルしないかな
169: 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 8510-rX0Y [118.9.6.4]) 06/22(日)14:37:25.50 ID:MDIKxeRe0(2/3) AAS
>>168
> スナップキャップ的なもの
ドライファイアトレーニングは今はコインじゃなくレーザーが使えて便利だけど
オートはレーザートレーニング用の弾やマガジンが使えるがリボだとシリンダー分だけ用意しなければならず高コストなんだよね
278
(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 135d-d21E [240f:104:b416:1:*]) 07/11(金)22:43:34.50 ID:lkLvD8Nr0(1) AAS
「120m? AR15なら目と鼻の先と言っていい距離じゃないの? それで外したんだ……」あの事件の報道を職場で見たとき真っ先にそう思った
ピストル射撃と訳が違うわけで120の距離から8rdも射撃して失敗してるのは絶対に有能な暗殺者(???)の仕事ではない
352
(1): 警備員[Lv.73] (ワッチョイ 1910-ibHS [118.9.6.4]) 07/22(火)11:12:30.50 ID:vxZZIKRj0(1/2) AAS
>>347
問題は銃を扱う人の多くが知識が無いことです
例えばマグセフティではカリフォルニア等ではそれが付いていないと新規販売許可が下りませんよね
マニュアルを読めばオートマチックはマグ外せば安全なんだと思うでしょう
あるはマニュアルを読まず銃の知識もなく漠然と、どんなオートでもマグを外せば空だから撃てないと思い込むレベルの人も少なくないのでしょう
米国では実際それでメーカーを訴えるバカモノがいます
473: 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 02e2-jcAb [240f:104:b416:1:*]) 08/02(土)00:41:17.50 ID:b+Q2HWJQ0(1) AAS
>>472
DAリボよろしく毎回同一のトリガープルをシミュレートできるって利点はあるね
個人的にDAO結構好きだけど、米じゃ昔からウケなかった印象がある
DA/SAよりDAOが楽? まあ考え方次第……私は別にどちらも悪くないと思う
トリガープルが軽いDAO(P250とか92Dとかね)には利点もあると感じるけど
結局ストライカーSAあるいはセーフアクションがウケちゃったしなあ
496: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6606-OCzd [123.0.71.10]) [Sage] 08/07(木)04:05:05.50 ID:NgQnjC760(2/2) AAS
ツァスタバ M57のパクリだな。ハドソンのトカレフもASGKセイフティをここに増設してた。カリフォルニアの嫌がらせ対策のマガジンセイフティも、マイクロスタンプ義務付けが施行されるからブームは終わりだね。カリフォルニアでは中古ピストルかリボルバーしか買えなくなる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s