(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 33 (515レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
59: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ bf17-gtSZ [2001:268:9092:7326:*]) 05/27(火)03:09:11.00 ID:dk6VE0gc0(3/3) AAS
なんかのショーでsteyrの説明員にガンプロのレポーターが聞いたらAFPBは必要ないって言い切ったらしいから、シアの設計に余程自信があるんでしょう。どんな方向からどれだけ衝撃受けても外れないと。マジか?って気もするw
166(1): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 5f01-AFj/ [60.109.128.231]) 06/21(土)17:31:58.00 ID:jdfkqP7G0(1) AAS
>>165
手元を見るな、ってこと?
基本中の基本だけどゲート式のSAリボルバーでやるのはキツイな
407: 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 6142-ha1K [2400:4153:a3c0:d700:*]) 07/26(土)20:22:37.00 ID:5K63z9LX0(1) AAS
>>404
スライドのオプティック用カバーが脱落する事への対策も要るからスライドも交換でしょうかね。
そんな事やってる間にG19MHS又はG45かG47がM19として採用配備されてたりして。
441: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 4612-vjwZ [39.110.198.50]) [Sage] 07/29(火)06:47:29.00 ID:ApiL+Hcx0(1) AAS
>>435のP365のパーツリストの29番セイフティレバーは軸穴がほぼ中央にあるから、AFPBがP320ほど極端に早くは解除されないだろうと思うな。
外部リンク:www.ebay.com
一方P320はキャプティブセイフティレバーの軸穴中心からトリガーバーが掛かるくぼみまでの距離に比べて、AFPBを押し上げる突起先端までの距離が目分量で5倍はありそう。つまりトリガーを1mm引くだけでレバーは5mm上昇する。AFPB解除するには十分だろうね。
463: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 024f-jcAb [240f:104:b416:1:*]) 07/30(水)19:54:29.00 ID:5m5+OUnc0(3/3) AAS
「DA/SAを使いこなすコツはドローストロークの最中にDAトリガーを半量引き絞ることだ」って書かれてたことがある
……それっていいのか? と思ってしまった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.356s*