[過去ログ] 新・戦艦スレッド 139cm砲 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
906(1): 07/06(日)12:14 ID:E+YA9Q7I(12/44) AAS
>>905
レーダーの開発初期なんだから理屈が分かってて性能がいい方式を求めるのが当たり前
日本は射撃の測距に使いたいので当時作れたセンチ波マグネトロンで開発してた
(周波数変調レーダーは周波数が高いほど高精度になるので)
海外からパルス波でレーダー作ってると伝わってパルス波に乗り換えるくらい当時は難しかったが
907(1): 07/06(日)12:21 ID:7jdbzNdu(11/22) AAS
>>906
妄想で草
位相変調で測距するなんて当時の海軍関係者の誰が何時言ったんだよ
対象物の位相変動を検知するのはパルスドップラーレーダーで実用化された戦後の技術だ マグネトロンではどうしようもない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s