[過去ログ] 新・戦艦スレッド 139cm砲 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
887
(1): 07/06(日)10:32 ID:7jdbzNdu(2/22) AAS
>>883
シンガポールで鹵獲したイギリスのレーダーを元の艦載用として開発したのが四号二型 アメリカ軍のレーダーを元にしたのが四号一型で最初から陸上用
四号二型に海軍は一時もっとも注力して陸上試験では充分な成績を出したが、艦載したら反射波が酷すぎて実用に耐えない事が判明した為に結局四号シリーズは全て陸上用となった
同じく二号一型を射撃レーダーにすると言う取り組みも東芝が担当して開発を進めたが同様に艦載すると雑音で性能が下がると言う問題で断念された 
これらメートル波レーダーで大きく時間ロスをした事は射撃レーダー開発が間に合わなかった大きな原因として悔やまれており、東芝はずっと後の社史で海軍軍人が基礎工業力が原因と吹聴しているが責任転嫁で海軍工廠が開発方針を誤った事が遅れた最大の原因だと指摘している
890
(1): 07/06(日)11:01 ID:E+YA9Q7I(6/44) AAS
>>887
>メートル波レーダーで大きく時間ロスをした事は射撃レーダー開発が間に合わなかった大きな原因として悔やまれており
海軍はセンチ波を使った測距用をパルス変調にして索敵にしたのが二号二型の原型でこれが作動不安定だった
で鹵獲した英米のメートル波パルスレーダーを参考に八木アンテナ使ってる!と各種レーダーを開発したのだが
まるで逆の話になってない?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s