[過去ログ]
【GCAP】F-Xを語るスレ325【日英伊共同開発】 (1002レス)
【GCAP】F-Xを語るスレ325【日英伊共同開発】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746604778/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
141: 名無し三等兵 [] 2025/05/09(金) 06:33:45.65 ID:zFkICaSf 現状はエンジンも機体もイギリスの設計がベースだから決定前の昔の発言を引っ張り出して だから日本単独開発!って虚し過ぎるよな念仏 日本ベースなら去年IHIがJA2024で出した機体がGCAP機になってたし IHIもそんな寂しい展示しなくて済む http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746604778/141
143: _ [sage] 2025/05/09(金) 06:57:20.19 ID:mYiucsI6 >>141-142 毎日どころか毎時、何を言うてるんや工作員? 今年に入ってからの報道がこれや (NHK 2024年12月29日) 日本は、技術力を生かして主に機体のデザインを担う方向で調整が進んでいます。 (日経 2025年1月15日) 3カ国のこれまでの調整で日本が機体設計などを担うことが固まった。複合材に強みを持つ技術力を生かし、レーダーに映りにくいステルス性能の向上に寄与する。 (読売 2025年1月17日) 設計を含め全体調整を三菱重工業、エンジン開発をIHI、電子機器を伊レオナルドがそれぞれ担う予定だ (IHIの求人情報 2025年3月) 求人概要:(次期戦闘機の国際共同開発プロジェクトは)日本、イギリス、イタリアによる大規模な共同開発で、IHIがエンジン開発を主導します。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746604778/143
155: 名無し三等兵 [] 2025/05/09(金) 08:13:24.43 ID:VKnDA/z1 >>141 我国の「次期戦闘機」と英国が開発中の「テンペスト」との関係 TOKYO EXPRESS 2019/12 http://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2019/12/japan_next_generation_fighter-japan_defense_ministry.jpg http://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2019/12/Team_tempest.jpg これが2019年12月時点の次期戦闘機とテンペスト コックピットの大きさの比率から機体の規模が全く違うし、翼の大きさも違う GCAP統合後にテンペストが規模と翼を拡大し、次期戦闘機に近づいてきているだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746604778/155
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s