[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ325【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
720: 05/15(木)14:39 ID:fD7+M449(1/6) AAS
防衛省が2021年12月22日に来月からエンジンの共同実証事業を始めると言ってんだけどな
724
(1): 05/15(木)15:09 ID:fD7+M449(2/6) AAS
さあ?インターネットで検索できないから英国の実証エンジンは存在しないってことでいいんじゃない?
728
(1): 05/15(木)15:13 ID:fD7+M449(3/6) AAS
しかし戦闘機のエンジンだろうがエンジン単体で超音速の試験なんて必要ないんだが
衝撃波が発生して壊れるだけだろ
エアインテークからダクトなら超音速の確認もわかるが英国はRRの施設でエンジンつないで実物大の実証試験してたな
729: 05/15(木)15:23 ID:fD7+M449(4/6) AAS
日本側の予算はプライムであるMHIかIHIとの契約になるのは当たり前だろ
ありえないがBAEとかRR、Leonardが日本の予算を直接使うのだったらMHIかIHIとの契約になるだけだな
746
(1): 05/15(木)17:14 ID:fD7+M449(5/6) AAS
きちんと計画した負荷をかけて分解調査をして劣化を確認していく
破壊までしてしまったら起因が分からなくなる
778: 05/15(木)22:51 ID:fD7+M449(6/6) AAS
米国はF-35のBlock4向けにXA100、101を作っている
NGAD向けにXA102、103を作ることになっている
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s