[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ325【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
924(2): 05/18(日)13:11 ID:As/VmhQP(1/3) AAS
 なんか英語圏では英国人がめちゃくちゃ「テンペストは英国主導!」って前提で喋ってるね 
 「3カ国でもっとも多くの技術を持ち経験も豊富なのが英国だ!」ぐらいの日本を意識した発言が出るならまだマシなぐらいってレベルで 
 あとイタリアをナチュラルに下に見てるの隠しもしてねー 
 FCASのスペインのこともめっちゃ下に見てるし 
  
 日本人は日英対等は当然の前提で「烈風は日本主導、英国はちょっと協力するだけ」みたいに言う奴おらんのになー 
926: 05/18(日)13:31 ID:As/VmhQP(2/3) AAS
 ところで、輸出で資金回収したいとか地政学的メリットとかいろいろあるにしても 
 順調に開発が進めば2035年時点で超最新鋭戦闘機になるであろうGCAPを 
 サウジやインドに輸出するって本気で言ってるのかな??? 
 配備は日英伊優先だろうし、初期の不具合修正やら保守整備のノウハウ確立にも時間がかかるだろうから 
 仮に輸出するとしても何年も後にはなるんだろうけども、それでもな〜 
 中露への技術漏洩リスクやらオーバースペックな能力を与えて地域の戦力バランスを歪めるリスクとかいろいろあるし 
 2015年時点でのタイフーンぐらいまで枯れてから売るってのとはわけが違うと思うんだけども
省1
930: 05/18(日)14:05 ID:As/VmhQP(3/3) AAS
 インドがパキスタンにGCAP撃墜されて中国に機体がわたるとか最悪な展開もありえるんとちゃうの〜 
 そうじゃなくてもインドは絶対にIP契約なんか守らず、入手した傍からコピー機つくろうとするだろうしな〜 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.226s*