[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ325【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 05/08(木)09:13:25.49 ID:S+zdGXo4(4/11) AAS
>>22

いちいち日本語、敵性言語使うのやめろよw
122: 05/08(木)23:09:51.49 ID:6muB2dkZ(13/13) AAS
イギリスのコンセプトとかまったくどうでも良い
中央部とかGCAPと何もかんけいない

イギリスのFCAS実証機は少なくとも2027年まで作ってる
しかしながらGCAP戦闘機の納期は2028年度で
イギリスでは全く間に合わない

GCAPは試作は三菱重工
エンジンはIHI
178
(1): ! 警備員[Lv.1][新芽] 05/09(金)12:19:06.49 ID:V/I8Dg3x(6/9) AAS
>>173
>当時英はすでに瑞伊と合意に達していた事実があるのに「上手くいきませんでした」という話からして嘘だから

どんな合意に達したんだ?
スウェーデンと。
イギリス側が引き留めようとしてた記事が前あったよな
234: 05/09(金)23:10:45.49 ID:jfZcMX00(3/4) AAS
ちなみに今まで
「三菱電機がプライム」と書かれた記事をこのスレに貼られたことはない

書かれていたのは
これは三菱電機がプライムであることを意味する
という念仏の推測や妄想だけ
302: 05/10(土)15:29:44.49 ID:cjataz2x(1/6) AAS
>>291
ノウハウあるから必要ない
わかりきってるからねぇ
321: 05/10(土)16:41:43.49 ID:EPhs1ci7(8/10) AAS
RRは3ヶ国共同で実証エンジンを開発しているとファンボローでIHIもAVIOもいる前で話している
FCAS APのBC1が完了したからそこで言っていたトレードオフを取り込むのだろう
408
(1): 05/11(日)17:12:49.49 ID:rwijP0CR(1) AAS
>>392
同じ160kmでも、パキスタン側は中華製AEWの支援を有効的に受けていた。
遠距離からミサイルを発射する場合でも、AEWから数分後のインド機の到達予想空域を計算して、
そこに向けてJ-10からAAMを発射することも可能であろう。
PL-15がAEWからのレーダー誘導が可能かどうかわからんが、少なくともJ-10のレーダーだけ撃つよりは
命中の確率が上がる。
409: 05/11(日)18:40:06.49 ID:Kxz3MnIX(6/9) AAS
F-35のレーダーでもラファールクラスのRCSなら150㎞程度
探査限界での撃墜確率は相当低いのではないか、知らんけどw
アメリカの評価はパキスタン軍がインド軍機1機を撃墜で戦闘機ともラファールとも断定していない CNN
パキスタンのラファール3機+2機は非常に疑わしい
160kmの距離からレーダーで捕捉、AAMで撃墜5機なら
RCSの小さいラファールが多いのは理屈に合わない
454: 05/12(月)07:54:25.49 ID:B0U95vVR(1) AAS
>>452
純日本人だよ
国籍も人種も、ご先祖様もみんな日本人な
昔の中国は最先端の物をひけらかしてホルホルしまくってたけど
今の中国は最先端の物をひた隠しにして他国に警戒されない様に努めてかなりの年数が経つけどここ見てると結構有効そうだよな
こう言う馬鹿な奴らが大量に生まれる背景に日本上げ中国下げの多くの動画も中国のネット工作の一環な気がしてきた
もう仕事で家を出たからさいならな
459: 05/12(月)10:27:09.49 ID:lJCYVhZD(3/3) AAS
戦闘機制御でいうならAI操縦の無人機F-16が有人機に勝ったぐらいまでは
米軍で育ってるんだからそりゃ有効でしょうよ。

なにせコクピットにかかるGを無視できるんだから超G機動させても平気。
有人ならパイロットが気絶するか潰れちまうだろうがな。
464: 05/12(月)11:30:15.49 ID:dX8NIu7P(1/3) AAS
そもそも特許を件数だすことか目的となってる
中国のは指標にならな
西側でも論文の件数が評価指標になったりするが
(実際指標になってない9
546: 05/13(火)19:21:17.49 ID:OSEJym+X(3/4) AAS
BAEの実証機は夏休みの宿題を秋口までやってるようなもだしな
589
(1): 05/14(水)08:46:30.49 ID:XTzb5kWS(2/4) AAS
試作機は3ヶ国それぞれ持つでしょ
F-2は4機だっけか
飛行試験は日本でやると情報が垂れ流しになるのがな
X-2も毎回動画撮影されてたし
631
(1): 05/14(水)17:31:08.49 ID:wrEIs+3m(9/12) AAS
>>623
俺が比較してるのはX-2だよ

>>626
また嘘か、根拠出せよw
723: 05/15(木)15:06:38.49 ID:c4XqHGed(1) AAS
>>680
イギリス様は早く新人研修用の技術実証機じゃない大型機用エンジン実証用の飛行可能実証機の情報を公開して欲しいわ。2035年には量産してるはずだからもう作り始めてるよね?
ね、イギリス押しの方々!情報だして
773: 05/15(木)22:11:08.49 ID:4qYgintD(1) AAS
いくらアメリカでも全部やるにはエンジニア足りないだろ
918: 警備員[Lv.8][新] 05/18(日)11:19:50.49 ID:yOPjLMYN(1) AAS
カシミール問題は印パばかり注目されるが
実際には印パ中の三つ巴の争い
遠隔地で維持が困難な中国がパキスタンとインドの争いを煽ってる
パキスタンへの肩入れも中国に印パ両国から矛先が向かないようにする為
962: 05/18(日)19:37:07.49 ID:lU85AGXr(1) AAS
ATFじゃないはわろた
973
(1): 05/18(日)20:33:49.49 ID:cGJu3mwe(8/11) AAS
事実だから仕方ない
テンペストは終了し愛称として第2に人生を歩んでくれ

2027年FCASテンペスト実証機が完成するが
GCAP戦闘機の納期は2028年度なのでテンペストは間に合わない
戦闘機試作とは関係ない

GCAPは三菱重工
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s