[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ325【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129
(2): 05/09(金)01:12:15.44 ID:mGX05cto(2/4) AAS
>>128
これまでに報道を通じて存在を公開されたものはDSI、ダクト、三組のフラッペロンとラダーベーターを有する操縦翼面などだな
その辺は2023年のAW記事UK Advances Tempest Demonstrator Toward 2027 First Flightに出てくる
ポッドキャストでは"lots of"の実験とデジタルモデルを検証するリグ試験と言っていたからそれ以外にも多数だろう
件のチームテンペストポッドキャストエピソード14は英空軍のInsideAIRとのコラボで英空軍の人も交えた公式の内容だから
ここの頭の悪い国産厨の妄想の通用するレベルの話じゃないのよ
216: 05/09(金)18:32:04.44 ID:XMyUyrOX(11/11) AAS
12SSM能力向上型の発射オプションの話だがF-2戦闘機 x 8機を搭載改修
今年度の予算に計上済

次世代中距離空対空誘導弾は今年度、性能確認試験
今年度の予算に計上済

超スピードで開発すすんでますなあ。どっかの国と違って。
まあケツに火がついてるから仕方ない。
313: 05/10(土)16:09:36.44 ID:EPhs1ci7(5/10) AAS
トレントシリーズは最大のものなら推力40t超だな
326: 05/10(土)16:50:38.44 ID:420bCBOr(1) AAS
経のデカい民間用エンジンなんか誇って何になるんだ
全く現実が見えてない
410: 05/11(日)18:41:53.44 ID:Kxz3MnIX(7/9) AAS
>>408
ソースあるの?
中国が自国の軍用機を出して先頭に加担すればえらいことになると思うけど
518
(1): 05/13(火)15:27:33.44 ID:grS/A0WJ(1) AAS
我が国主導でBAEテンペストを詳細設計するんでしょすごい(棒
imgur.com/jtuztvQ
524: 05/13(火)16:00:20.44 ID:qVyEukSy(1/2) AAS
>>493
GaNならグリペン用でレオナルドが作ってるし
655
(2): 05/14(水)22:37:11.44 ID:JC1a+R9F(10/10) AAS
ファンボローで参加国共同の実証エンジンは作っていると言っている
FCASへの設計的な反映とかは言っていなく、3カ国の持ち寄る技術がインテグレートできるか、今後の開発に向けたツール等の共通化が必要な部分や設計アウトラインの認識を共有するための実証と言っている
あとは今後の電力要件の変更の際のテストベッドとしての利用を言っていたり、FCAS APのBC1が年末までに決まるからそのトレードオフの取り込みが必要と述べている
666: 警備員[Lv.9][新] 05/15(木)03:50:41.44 ID:SFtjuoPO(1/3) AAS
日英エンジン共同実証は政府事業としてはスタートしてない
RRが自社研究で何らかの研究をしているのは否定はしないが
政府事業としては事業計画と予算が確認されていないのでスタートしてないと断定される
政府事業は何を目的として、どれだけの予算をかけて行うという事業計画と予算が無いと何もできないから
ちなみにRFセンサーの共同実証は事業計画と予算は存在する
エンジン共同実証は2023年3月時点ではスタートしてないことは確定している
674: 05/15(木)06:29:29.44 ID:KjyoivDp(2/6) AAS
>>671
だから2025年度内のエンジンの試作開始が可能かどうかの問題になる
君は2025年度内にエンジンの試作開始が可能と推測しているのか?
860: 05/17(土)10:32:19.44 ID:wEORO3AZ(1) AAS
MRJの二の舞
896: 05/17(土)17:51:23.44 ID:b3QSNmT+(1) AAS
>>894
高性能無人機てグローバルホークとかMQ-9みたいな軽戦闘機代わりのプロペラ機以外は全然ダメだけどね
ロシアのオホートニクも失敗したし
イランや中国もグローバルホークからパクった軽戦闘無人機以外は自爆ドローンばかりだし
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s