[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ325【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 05/08(木)08:57:23.25 ID:JHQrW2mo(1/10) AAS
企業広報かなんか知らんが嬉しさがにじんでるのが分かる。
コピペ貼り付け作業もウキウキだろうw
それがどうしたという感想しかないがw
22(1): 05/08(木)09:12:42.25 ID:3Qf8jNDf(1/4) AAS
はっきりしてることは、日本にはそういうネットワークを駆使した技も無いってことだ
全部欧米のを利用するだけ
衛星ネットワーク使えるのも英米しかない
71: 警備員[Lv.5][新芽] 05/08(木)15:40:56.25 ID:2kGPH/YK(3/3) AAS
あんまり話題にならなかったが、GCAP合意と同時に日瑞間で防衛装備品・技術移転に関する条約結んでいる
スウェーデンはGCAP用エンジンは日本製になることを知っているのだろう
スウェーデン国防省はイギリスの技術開発が進んでないことを知ってるから
111: ! 警備員[Lv.32] 05/08(木)21:53:43.25 ID:7qU6rTzl(10/12) AAS
>>109
スケジュール通りに
EJ200双発の実証機を作ってるんですって?
149: _ 05/09(金)07:37:29.25 ID:mYiucsI6(6/7) AAS
>>147
「機体設計と全体調整は三菱重工、エンジンはIHIだけど、三菱案やIHIではないんだ!」
あたま大丈夫かね
212(1): 05/09(金)18:08:20.25 ID:XMyUyrOX(9/11) AAS
12SSMは地上車発射型ののちに護衛艦にも積んで、F-2やP-1にも積めるようになる。
どれかダメになっても確実に反撃できる。
今たいげいシリーズにVLS搭載が検討されているが計画が進めば
潜水艦発射オプションも追加になるだろう。
431: 05/11(日)22:03:17.25 ID:Ay8UbbiW(6/7) AAS
中国のハーフマラソンロボット
SNSでお笑いミーム目指してたん?www
475: 05/12(月)15:35:40.25 ID:6ta+hgAC(1) AAS
F-3がラムダ翼のままだったらパクリとか言われるんだろうな
512: 05/13(火)14:54:45.25 ID:gVO2hqOh(2/3) AAS
>>510
3カ国共同開発だしベースはテンペストで基本設計がすでに終わってるから
三菱の仕事は出来上がった基本設計を元にファスバレス構造機体の詳細設計をやるだけ
567: 05/14(水)07:00:30.25 ID:PVjpkX3n(1/3) AAS
>>566
好きでもないイギリス持ち上げて楽しいの?
805: 05/16(金)14:05:55.25 ID:HTWhVy5t(1) AAS
F-35も登場してから随分経つし、後継の計画は当然。F-47も2百機程度しか作らないなら、なおのこと
ただロッキードが主張したF-35改良は、機体規模からして無理なので、双発案やらがでてるのだろう。つまりF-35は思ったより早くオワコンになる可能性が高い
よってGCAPが割と売り込めるかもしれない
810(1): 05/16(金)15:01:54.25 ID:4VOY8Wg5(6/12) AAS
>>807
(事実)英R&Rには実証エンジンも試作エンジンもない
(推測)2026年ころに製造が始まるGCAP次期戦闘機に間に合わないので
2028年納期のGCAP次期戦闘機のエンジンとR&Rは関係ない
(事実)英BAEは2027年までGCAPと別の実証機をつくっており
(事実)BAEはGCAPの設計も既にやっている(防衛省公式)
(推測)GCAPの納期に間に合わない
省2
944(1): 05/18(日)15:34:17.25 ID:oPGCDmBP(1) AAS
>>942
XF9-1の試験だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s