[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ325【日英伊共同開発】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 05/07(水)17:00:39.02 ID:YJp1GKuo(3/4) AAS
念仏「現在開発しているのは日本のみ!イギリスの予算はゼロで何もしていない!」
防衛省公式「令和7年1月14日、中谷防衛大臣は、グローバル戦闘航空プログラム(GCAP)に参画しているBAEシステムズ社の施設(ランカシャー州)を訪問し、
同社のチャールズ・ウッドバーン社長から概要説明を受けるとともに、GCAPの設計チームからこれまでの成果の説明を受けました。
また、技術開発現場等を視察しました。」
外部リンク[html]:www.mod.go.jp
214: 05/09(金)18:17:59.02 ID:XMyUyrOX(10/11) AAS
J10サイコー西側戦闘機なんて大したことない んじゃレーダーとミサイルで勝てるGCAPだすわ
飛び立つ前に弾道弾打つから んじゃ12SMMで対応するわ。
これだけの話しかしてない。半島にお帰りw
331: 05/10(土)17:21:00.02 ID:+gtLUBdL(1/2) AAS
現行トレントは中圧部で性能稼いでるけど中圧部に負荷が集中してかかってるので
改善しましょうって計画がAdvance3とウルトラファン
869(2): 05/17(土)11:35:17.02 ID:ZcnCfnY1(2/4) AAS
いくらNATOに加盟したからと言って、高価な戦闘機を初撃で失う羽目になったら意味がない
自国を蹂躙されてから反撃したって遅いんだよ
それにNATOがどこまでやってくれるか保証はない
NATOがそこまで信用できるなら自国で戦闘機持つ必要すらなくなる
故にNATO頼りで信念曲げても無意味なこと
878: 05/17(土)13:16:33.02 ID:5mqz8/3T(2/2) AAS
数キロの区間、道路を再建設して路盤強化するより
もっと金掛けて無人島に空港建設したほうがいいし
空母持つって分散させる法がいい
どうせ北海道以外で本土決戦がないドクトリンだからw
906(1): 05/17(土)21:27:55.02 ID:ASxUUoJX(8/10) AAS
高度45kmならほぼ酸素は無く液体酸素が必要なロケットエンジンの領域になる
まともな知識があれば真に受けない
937: 05/18(日)15:17:15.02 ID:hVIV6BmG(2/3) AAS
さーね
探してみたら今も一応ネットでもみれるな
963(1): 05/18(日)19:47:32.02 ID:avG0gwnX(2/4) AAS
>>961
定義もなにも文字通りそのままATFだよ
英訳で書いてある通りAltitude Test Facility
新設された大型エンジン試験装置はGround Test Facilityとある
24年度の千歳試験場パンフレットに記載がある
>大型エンジン試験装置は航空機用ジェットエンジンの地上における性能確認を行うための装置です。
>試験条件は地上静止状態ですが、エンジンの吸い込む空気の温度調節ができる機能を有しています。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s