[過去ログ] 陸自装輪装甲戦闘車両128 IPアリ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564:  (ブーイモ MM43-d+a8 [49.239.68.3]) 09/15(月)12:50 ID:awV3dt7cM(1/15) AAS
 その歩平が持ってる様なRPG等への対策だな 
566:  (ブーイモ MM43-d+a8 [49.239.68.3]) 09/15(月)14:24 ID:awV3dt7cM(2/15) AAS
 >>565 
 「並びに敵徒歩兵等が携行する主な火器等に抗たんできる防護力を有する」 
  
 歩兵は105mmAPFSDSを撃てる火器を携行してないな 
569(1):  (ブーイモ MM43-d+a8 [49.239.68.3]) 09/15(月)14:57 ID:awV3dt7cM(3/15) AAS
 まだHEATとAPFSDSの様な運動エネルギー弾を同列に語るバカが居るのか、、 
 ERAを付けたIFVがRPGに耐えられるからといって105mmAPFSDS耐えられるのか? 
574(1):  (ブーイモ MM43-d+a8 [49.239.68.3]) 09/15(月)16:27 ID:awV3dt7cM(4/15) AAS
 >>572 
 通常装備のMCVは小火器~一部機関砲クラスまで 
 耐HEATはさらに追加装甲、それを付けても105mmAPFSDSに耐える訳でも無い 
 日本スゴイ外人が驚いた系フェイク動画ばかり見るの止めたら? 
576:  (ブーイモ MM43-d+a8 [49.239.68.3]) 09/15(月)16:50 ID:awV3dt7cM(5/15) AAS
 >>573 
 >わざわざ追加装甲を付けるほどのものなのだろうか 
  
 HEATにはその程度の装甲は無力だからな 
  
 > 中国の105mmが3倍のRHA600mmあったとして、これに抗堪する装甲は何tぐらいの重量になるんだ?16式の自重が標準で26tだけど機動力を犠牲にしていいならどれぐらいの追加装甲を装着できるんだ? 
  
 105mmクラスに耐えようと思ったら戦車の重量考えれば判るだろ 
 耐HEAT用の装甲ならそれ程の重量にはならないが当然APFSDSにはほぼ無力 
578(1):  (ブーイモ MM43-d+a8 [49.239.68.3]) 09/15(月)16:56 ID:awV3dt7cM(6/15) AAS
 >>575 
 > 重量的にありえないというなら、40tで戦車として成立している10式もあるぞ 
  
 16式を40tにするか? 
  
 > 旧世代の装甲の先入観は、特に素材工学に秀でた日本では捨てるべき 
  
 じゃ16式が耐105mmを要求されて実装出来出来たというソース出せ 
 ぼくのかんがえたさいきょうの陸自装輪装甲車の話をするスレじゃないからな 
  
 > これは本当に砲塔の正面極一部だけど105㎜耐弾アリかもしれないな
省1
580(1):  (ブーイモ MM43-d+a8 [49.239.68.3]) 09/15(月)16:57 ID:awV3dt7cM(7/15) AAS
 >>577 
 それはスゴイな 
 知らなかったわ 
583(1):  (ブーイモ MM43-d+a8 [49.239.68.3]) 09/15(月)17:00 ID:awV3dt7cM(8/15) AAS
 > 別に全周囲防護と言ってるわけじゃない、砲塔正面限定で2世代前の砲に耐える程度の話なんだから 
  
 105mmクラスの運動エネルギー弾に耐えるという事が想像出来ない中学生だから、こういうアホみたいな事を言うのだろうな 
585(1):  (ブーイモ MM43-d+a8 [49.239.68.3]) 09/15(月)17:03 ID:awV3dt7cM(9/15) AAS
 >>579 
 > そんな低質な動画で満足する程度の人間はここにはいない 
  
 最近は多いな 
 お前とか 
  
 > 普通に考えてみてくれ 
 > あれだけ量産して、この程度の重量で7億も10億もかけてるんだぞ、手動装填のくせにだ 
 > そのうえ砲塔前面は恐ろしく分厚い
省3
588(1):  (ブーイモ MM43-d+a8 [49.239.68.3]) 09/15(月)17:08 ID:awV3dt7cM(10/15) AAS
 >>581 
 > いや、実は40tは10式という日本の戦車の話なんだ、その文章では読み取れなかったかな?すまない 
  
 10式が40tで戦車砲に耐える性能を実現しているとお前が書いたから、16式を40tにまでして戦車砲に耐えれる様にするのか?と言っているのだが日本語も通じないのか、、 
  
 > しかしここまで激しい反発が返ってくるって事は、105㎜耐弾の可能性高まってくるな 
 > おっと、砲塔正面だけだからな?全周ではないからな、落ち着いてくれ 
  
 病院行ってこい 
 頭の方な
省1
590(1):  (ブーイモ MM43-d+a8 [49.239.68.3]) 09/15(月)17:14 ID:awV3dt7cM(11/15) AAS
 >>587 
 先ずお前は運動エネルギー弾と化学エネルギー弾への抗堪方法の違いを少しは学ぼう 
 少しでも理解出来れば二つの性能を同列に語る事のアホさが判るよ 
591(1):  (ブーイモ MM43-d+a8 [49.239.68.3]) 09/15(月)17:16 ID:awV3dt7cM(12/15) AAS
 やっぱり釣りだな 
 ここまでの無知でアホは軍板に居ないだろ流石に 
604(1):  (ブーイモ MM43-d+a8 [49.239.68.3]) 09/15(月)19:48 ID:awV3dt7cM(13/15) AAS
 結局16式の仕様書や要求など知ったことでは無い、ぼくのかんがえたさいきょうの16MCV発表会になったな 
 これが今の軍板のレベルなのだろう 
 こういうのがYouTubeのフェイク動画の再生数を上げている訳だな 
610(1):  (ブーイモ MM43-d+a8 [49.239.68.3]) 09/15(月)21:16 ID:awV3dt7cM(14/15) AAS
 >>606 
 無意味じゃ無いよ 
 40t程度の重量で実現出来る防御力の話をしているのだろう? 
613:  (ブーイモ MM43-d+a8 [49.239.68.3]) 09/15(月)21:32 ID:awV3dt7cM(15/15) AAS
 >>612 
 > そもそも仕様書にブッシュマスター2のAPFSDS-Tで試験したと書いてあるのだから、正面はRHA換算で200ミリあるのは確実なのでこの議論も無意味。もう答えが出てる 
  
 そこは流石に異論反論など無いだろう(フェイク動画信者除く) 
  
 > 付加装甲III型と側面装甲なら議論になるけど。 
  
 同様に付加装甲に耐105mmなんて要求仕様も存在せず、テストもされていないので議論は無意味だね 
 異論反論など当然無いだろう 
 はい終了~ 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.535s*