韓国新型戦闘機 KF-21 Part60 (570レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
31
(3): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ de8c-gJ0A) 05/04(日)18:49 ID:MtEjlXOp0(3/9) AAS
>>30
F404の方の国産化率はどうだ?J79はだいぶ昔から生産していたな

まあジェットエンジン自体の黎明期に、盛大に乗り遅れた日本でも追い付けたんだし
航空用より難度の高い発電用国産化してんならいずれできるだろう、そうカリカリせずに見守ればいいのさ

計画自体は中止だが、例のKUS-X用のエンジンは既に5,500lb級を開発だってな、すでにF-3エンジン級の所にいるじゃないか
どうしてそれを書かないんだ、騙す気だったのか?

耐熱合金の研究で1500度という話もあるが、それならF404を超える性能にはなるわけだ
省1
119
(3): 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9fba-W161) 05/28(水)00:37 ID:nx4U7tBY0(1) AAS
ブロック3でステルス性能が追加されたらF-35を買えない国や売ってもらえない国にガッツリと売れそうだけど
それが実現しない場合、F-16に対する優位性は
「まぁアメリカに直で依存するよりはワンクッションあるかな」ぐらいのアメリカ依存リスクの微減程度しかない
という理解でだいたいあってますか?
131
(3): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 02ba-HWKQ) 06/02(月)07:51 ID:Gtmu5LGm0(1/8) AAS
数年後の韓国空軍すごくね?

F-35 80機
F-15K(レーダー改修済) 60機
KF-21 120機
KF-16 (F-16V相当に改修済)133機
FA-50 60機
163
(3): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 02ba-HWKQ) 06/02(月)19:01 ID:Gtmu5LGm0(7/8) AAS
F-35遅延シナリオにおける韓国空軍

F-35 60機
F-15K(EX改修済) 60機
KF-21 160機
KF-16 (F-16V相当に改修済)133機
FA-50 60機

F-35遅延シナリオにおける日本空自
省5
219
(3): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 02ba-FRPf) 06/05(木)03:23 ID:6bGoMW/w0(1/4) AAS
F-15Kより弱いF-15 MSIPに頼り切り
KF-16より弱いF-2を現役だと言い張り
KF-21には成すすべもなく
最後にはFA-50にすら手も足も出なくなる
それが空自の現実ですよ

F-15K ≒ F-15 J-MSIP 数では日本だが質では韓国
KF-16 > F-2 質でも数でも韓国が圧倒
省2
255
(3): 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 02ba-FRPf) 06/06(金)07:49 ID:ZWDmUhmj0(5/5) AAS
普通に低RCSで圧倒してますが?
現状、F-35以外ではKF-21しかステルス戦闘機は入手できません
264
(3): 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 91af-8bXH) 06/06(金)14:47 ID:/CBKC5a00(2/2) AAS
>>258
フィリピン最近はF16増強決めたんだよ
T50駄目だってわかったんだろ
F16増えたら比較されてクソ認定貰いそう
297
(5): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 13ba-S8F9) 06/08(日)00:18 ID:cGLw9wvv0(2/3) AAS
KF-21のRCSはF-2と同程度?
いくらなんでも愛国チャンネルに浸かりすぎでは?
F-2はF-16 Block 40よりはRCS低減していますが、その度合いは30%程度
RCSはクリーン状態で1m^2ぐらいで、 外部兵装をすることから実際には何倍にも大きくなります

KF-21の物理RCSはクリーン状態で0.1-0.3m^2程度と言われており
半埋込ランチャーによって武装してもRCSがあまり変わらないのが強みです
ブロック3では最適化が進み物理RCSは0.1m^2を下回る予定です
省3
405
(3): 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f6ba-kmHJ) 06/21(土)21:20 ID:2eZNTC0p0(2/4) AAS
F-2なんか作ってないでF-15Eに兵装を対応させる方が安くて強いだろ論
ありましたよね
戦力とコストの観点からはド正論ですが
414
(3): 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 368c-xkro) 06/21(土)21:44 ID:tKQnXbf20(5/11) AAS
>>412
いやそもそもF-2はもう引退も近いので

役割の話するのがそんなに嫌か?
30年遅れいいじゃないか、自前でいじれる機体を手に入れるってのはそういう事
そして追い上げてくる、ここでイスラエルと組んでるのが効いてきたな

NATO標準戦闘機とはずいぶん大きく出たけど、まだ英伊しか決定してないからね
インドやサウジ、豪や加も加わりそうなんで実質旧大英帝国圏標準戦闘機にはなりそうだけどw
417
(3): 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 924f-GJCV) 06/21(土)22:05 ID:hLlB2FSV0(1/4) AAS
>>414
改修の自由度だけが利点のテストベッド擬きに大量のライセンス料含む製造費を支払い続けるの?
そんな事してたらいつまで経っても要素技術の研究に資金が回らずに停滞するばっかりだよ?
30年遅れから追い上げるどころか、そこで足踏みするだけで周りから引き離されていくことになる

そもそもKF-21の改修権限って完全に担保されてるの?
他国技術の寄せ集めだから何かしら問題ありそうだけど
419
(3): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 368c-xkro) 06/21(土)22:12 ID:tKQnXbf20(6/11) AAS
>>416
30年遅れというのは体制のことじゃなく、機体スペックのことかい?
だったらF-2よりは遥かにKF-21の方が先進的だし推力高いよ(笑)

忘れちゃいけない、我が国はF-3投入までオンボロのF-15SJと改修してもエンジン出力低いF-15MJだ
F-2はこのありさまで、最新電子戦装置入れるなら、F-16V相当にできる韓国空軍の方がいっそ格上だぞw

それを理解してないから、F-2だなんだと暢気な事を言ってるのが危機感無いな
431
(4): 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 368c-xkro) 06/21(土)23:08 ID:tKQnXbf20(9/11) AAS
>>425
戦力としてまだF-15SJすら使ってる我が国の前でそう申されても、うーん?となる
我が国はアメリカ製のエンジンを使用しつつ、システムは自前で作りレーダーは幾度も改良したわけで
やっぱり見えてないな、という感想しかないな

>>426
実はこれは皆知らないんだが、推力は戦闘機の運動性能に非常に大きくかかわってくるんだ
性能の話をしたら、初期型がろくな距離レーダーで見えなかったF-2、これは改修で何とか今のレベルまで上げたんだよ
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s