韓国新型戦闘機 KF-21 Part60 (626レス)
韓国新型戦闘機 KF-21 Part60 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
142: 名無し三等兵 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 292d-wJZe) [sage] 2025/06/02(月) 10:53:55.46 ID:au17yHaq0 >>140 むしろ134が事実ならミーティアよりもポラメちゃんの方が多い始末… >>141 PL-15はインドの場合AWACSとの接続(東西混合キメラ)が問題って気もするけどね、日本はAAM-4を射程延長するのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/142
143: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 42b5-dTVb) [sage] 2025/06/02(月) 10:54:55.37 ID:jmYiBBCi0 >>138 >半埋込み型ランチャー ユーロファイター/タイフーンも同じ半埋め込みです。でもどちらも増槽が必要なので、まぁ50歩100歩 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/143
144: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 42b5-dTVb) [sage] 2025/06/02(月) 10:58:52.73 ID:jmYiBBCi0 >>142 >日本はAAM-4を AAM-6開発中です。今年実機で試射? PL-15対抗仕様で、ミーティアのシーカー改修より良く、AIM-260に優るぐらいでしょう。 でも撃てる機体が無い:F-2改修進まず(セントラルコンピュータ問題?)、F-15JSI改修はボーイングにお任せで遅い。F-35にAAM-6の見込みはまったく見えない (お金を出すとしても、LM社が仕事に入る目処がゼロ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/144
145: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ a275-tLkV) [sage] 2025/06/02(月) 11:06:36.82 ID:tdHpz5mP0 韓国空軍は第5世代以降の戦闘機少なすぎてそらやばい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/145
146: 名無し三等兵 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 292d-wJZe) [sage] 2025/06/02(月) 11:07:38.02 ID:au17yHaq0 >>144 サンクス 発車母機の件は困ったことではあるね ただ、ウクライナでフェンサーにタウラス積んだりフルクラムにHARM積んだみたいに後付けで最低限の発射コントロールは出来ればあとは後方からの指令誘導やミサイル本体任せでも何とかなるわけで 単騎完結でフルスペック出せるはF-3任せでも、AWACS連携ででもとりあえずインテグレーションは進めてほしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/146
147: 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 42b5-dTVb) [sage] 2025/06/02(月) 11:46:05.32 ID:jmYiBBCi0 >>145 >韓国空軍は F-35A 80機はかなりの空軍戦力、米露中と比較しなければ素晴らしいよ。英伊独仏程度はある。ミサイルはもっと買おうね、かな。 AIM-120相当(KF-21はミーティア)は、350機x4発x4回交戦として、総計7000発は韓国内に備蓄したい (たぶん数100発しかない) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/147
148: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2eda-a+Ou) [sage] 2025/06/02(月) 12:19:23.94 ID:Y7HDPMsp0 >>131 韓国軍のF-15ex相当の改修予算なんてついてたっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/148
149: 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 42b5-dTVb) [sage] 2025/06/02(月) 13:16:59.74 ID:jmYiBBCi0 >>148 >韓国軍のF-15ex相当の改修 どのレベルまでかが今ひとつ不明ですが 長年話題になっていたF-15K upgradeは2024年11月に米国が使用する機材のFMS供与を認めているね。2.9B US$。59機なので、1機だいたい100億円、その金額からするとJSI改修とほぼ同じレベルではないかな? ただし2034年までかかる気長な実施計画。 「US OKs Upgrade of South Korea’s F-15K Fleet in $6.2B Deal」 2024/11/22の記事 thedefensepost.com/2024/11/22/us-upgrade-s
outh-korea-f15k/#:~:text=F%2D15K%20Upgrading%20Program&text=The%20program%20is%20expected%20to,Control%20aircraft%2C%20and%20Chinook%20helicopters. 「South Korea Plans $2.9B F-15K Capability Upgrades」2024/3/27 https://thedefensepost.com/2024/03/27/south-korea-f-15k-upgrades/ ・AN/APG-82 AESA ・AN/ALQ-250 電子戦装備 ・最新のコックピット この辺りはF-15EX==JSI改修とほぼ同じ?(単座・複座の差は大きそう) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/149
150: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 2eda-a+Ou) [sage] 2025/06/02(月) 13:20:23.08 ID:Y7HDPMsp0 >>149 道義的に考えても先に改修するといった日本のJSI優先よな F-15EXの納品遅らせてでも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/150
151: 名無し三等兵 警備員[Lv.2] (ワッチョイ 292d-wJZe) [sage] 2025/06/02(月) 13:38:15.58 ID:au17yHaq0 2034年とかなったら日本はまずF-3が就役間近だし… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/151
152: ! 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 05d4-XoZl) [sage] 2025/06/02(月) 14:07:11.71 ID:qiog6HvD0 今更だけど →F-2 60機(老朽化) AMRAAMに対応させるのは難しいのかな →F-15J MSIP 30機(老朽化) こちらは改修した時点で対応は可能だけど (一部運用試験済み) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/152
153: 名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 2eda-a+Ou) [sage] 2025/06/02(月) 14:24:30.25 ID:Y7HDPMsp0 >>152 配線の関係は問題はない(というよりもベースになったBlock40では問題になってない)のでレーダー周の書き換えとソフトをいれれば初期型でもふつうに使える ただ素直にAAM-4搭載改修した方が安上がりってだけで その場合アメリカにレーダー周りの開示が必要になるけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/153
154: 名無し三等兵 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 7e9b-wJZe) [sage] 2025/06/02(月) 16:07:08.57 ID:nGD2oej00 巡航中のPL-15って普通にAAMで潰されると思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/154
155: 名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 02ba-HWKQ) [sage] 2025/06/02(月) 18:18:17.29 ID:Gtmu5LGm0 KF-21は、Block III を待たずしても翼下の武装を制限すれば、F-35に肉薄するレベルでのステルス性を発揮できますからね KF-21が量産される≒F-35に近いステルス戦闘機が量産されるということなのです 見えないところから1機4発ものミーティアが発射される恐怖 普通の4.5世代機と勘違いしてる人が多いのには困ったものです しかも Block IIIという将来的拡張の余地まであるのです >>143 タイフーンはステルス設計されてないので比較にはな
らないでしょう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/155
156: ! 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 05d4-XoZl) [sage] 2025/06/02(月) 18:20:32.28 ID:qiog6HvD0 >>155 KF-21は、Block III を待たずしても翼下の武装を制限すれば、F-35に肉薄するレベルで RCSは、どんくらいなの?0.05m^2とか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/156
157: 名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 02ba-HWKQ) [sage] 2025/06/02(月) 18:26:43.21 ID:Gtmu5LGm0 F-35の生産ライン逼迫と納品遅れを考えると KF-21が西側唯一のステルス戦闘機になることもありえます 日本もF-35配備が大幅に遅延する場合に備えて、韓国からKF-21導入の予備交渉をしておいた方がいいでしょうね 韓国が応じてくれるかどうかはわかりませんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/157
158: 名無し三等兵 警備員[Lv.2][警] (ワッチョイ 292d-wJZe) [sage] 2025/06/02(月) 18:27:42.43 ID:au17yHaq0 これは間違いなく8c-だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/158
159: 名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6257-wJZe) [] 2025/06/02(月) 18:35:12.98 ID:aJm1eb1F0 私は生粋の韓国人だが竹島は日本に返還すべきだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/159
160: 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 02ba-HWKQ) [sage] 2025/06/02(月) 18:38:45.66 ID:Gtmu5LGm0 KF-21は、欧州製の武装で揃え欧州現地生産の条件を飲めば、F-35代替として欧州市場に食い込む可能性があります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/160
161: 名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6257-wJZe) [] 2025/06/02(月) 18:42:27.47 ID:aJm1eb1F0 >>160 私は生粋の韓国人だが竹島は日本に返還すべきだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/161
162: 名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6257-wJZe) [] 2025/06/02(月) 18:44:40.74 ID:aJm1eb1F0 gcapに韓国は参加できないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/162
163: 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 02ba-HWKQ) [sage] 2025/06/02(月) 19:01:33.64 ID:Gtmu5LGm0 F-35遅延シナリオにおける韓国空軍 F-35 60機 F-15K(EX改修済) 60機 KF-21 160機 KF-16 (F-16V相当に改修済)133機 FA-50 60機 F-35遅延シナリオにおける日本空自 F-35 90機 F-15 JSI 68機 F-2 60機(老朽化) F-15J MSIP 30機(老朽化) 空自はKF-21で戦力増強しないとスクランブル対応すらもできなくなりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/163
164: 名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6257-wJZe) [] 2025/06/02(月) 19:03:14.07 ID:aJm1eb1F0 >>163 gcapに韓国は参加できないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/164
165: 名無し三等兵 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 6257-wJZe) [] 2025/06/02(月) 19:31:55.18 ID:aJm1eb1F0 facelessmanか朴メイソンのケツでも舐めてろよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/165
166: 名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 02ba-HWKQ) [sage] 2025/06/02(月) 23:26:53.92 ID:Gtmu5LGm0 KF-21の特徴 ・F-35に近いステルス性能。ただし、翼下の武装に制約。 ・F-15改修機と同等のミサイル搭載能力。 ・F-16Vとほぼ同等のコスト効率 F-35(ステルス特化型)、F-15EX(重装備特化型)、KF-21(バランス型、低コスト) 現時点では西側陣営における三大戦闘機と言っても過言ではないでしょうね 日本の航空自衛隊もF-35以外にはKF-21に対抗できる機種がありません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/166
167: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 068c-a+Ou) [sage] 2025/06/02(月) 23:32:51.03 ID:b/sV4xwd0 >>158 違うぞ、俺はここまで楽天的ではないんでなw >>163 練習機をごっちゃにしたり外したりしているのはどういうこっちゃ? F-2はネットワーク回り常に改修しているので、老朽機として扱うべきではない 主任務がASMの運搬なんだし、それができれば問題ない まあ、KF-16がもしこの数最新のレーダーと電子戦装置積むなら、うらやましい話にはなるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/167
168: 名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ a23d-tLkV) [sage] 2025/06/03(火) 00:21:48.28 ID:PccrHlhm0 KF-21のステルス性はF-35とはくらべものにならん ラファールだろうがF-2だろうがステルス性の概念が理解されてからは なるべく配慮してる程度のもの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/168
169: 名無し三等兵 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 292d-wJZe) [sage] 2025/06/03(火) 00:24:59.98 ID:ZRDNDWrK0 と言うかなんちゃってスネークダクトが付いてるぐらいで、全金属翼つーロートル機なんだよね生まれながらにして。当然電波はあちこちにガンガン反射しまくるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/169
170: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 02ba-FRPf) [sage] 2025/06/03(火) 01:44:21.55 ID:nR1g6Mna0 >>167 FA-50はAIM-120 AMRAAMに対応済ですからね 普通に現役戦力として数に入るんですよ ソフトウェアアップデートすらしていない老朽機を訓練用に使ってる日本とはわけがちがいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/170
171: 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c27c-2BcO) [] 2025/06/03(火) 05:15:20.61 ID:Jo8UOO470 戦闘機みたいな練習機を作ったあと、練習機みたいな戦闘機を作ってる、っていう話なんだな(笑) いずれにせよ中途半端な点では変わりないがお前たちには似つかわしいのかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/171
172: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 02ba-FRPf) [sage] 2025/06/03(火) 05:39:18.91 ID:nR1g6Mna0 KF-21は北東アジア最強の潜在力 KF-21がステルス機能と有無人複合戦闘能力まで備えれば、北東アジアで最強の戦闘機になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/172
173: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 02ba-FRPf) [sage] 2025/06/03(火) 05:44:39.17 ID:nR1g6Mna0 F-35の納入遅延は深刻な問題ですが、日本の空自には対策もないようですね JSIも納期遅延していますが、F-15 J-MSIPとF-2しかない状態でどうするつもりなんですか? 韓国はKF-21の増産、V改修済のKF-16、改修なしでもF-15E以上のF-15Kがあるので何とでもなりますが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/173
174: 名無し三等兵 警備員[Lv.19] (スッップ Sda2-wJZe) [] 2025/06/03(火) 10:08:15.44 ID:sRmmTvbKd >>173 バカだからすぐエラ生やすよな、お前 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/174
175: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sr91-udsj) [sage] 2025/06/03(火) 11:16:21.43 ID:LN9X97Vnr 平たい顔族同士の近親憎悪ウケる🤣 i.imgur.com/l64HuwQ.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/175
176: 名無し三等兵 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 827d-tLkV) [sage] 2025/06/03(火) 11:28:19.32 ID:0vThvwAx0 そもそもKF-21って年産何機体制だ? それに空対空モードしか無く、アピオの統合も未熟なブロック1の機体ばかりを早手回しに作っても、 後々余計な手間と費用が掛かるけどねぇ。 タダでさえ性能で圧倒し多彩な兵装に対応するF-35Aよりも遥かに割高なコスパ劣悪な機体なのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/176
177: 名無し三等兵 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 02ba-FRPf) [sage] 2025/06/03(火) 12:25:47.58 ID:nR1g6Mna0 F-35は届かない F-15 JSIも届かない 国内生産できる戦闘機もない その間にも朽ちていく老朽機体 もうKF-21にすがりつくしかありませんね それとも何か妙案でもありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/177
178: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 827d-tLkV) [sage] 2025/06/03(火) 12:41:47.74 ID:0vThvwAx0 >>173 >>177 >F-35は届かない 仮に2024年度のようなLM社生産ラインの全面的な停止と受領停止がこの先5-6年も続き、 その間空自のF-35が全く受領できないのならその通りなんですけどねぇ。 実際には2025年には滞納していたF-35のロールアウトはかなり進捗しているし、来年度からは 空自に毎年十数機が受領されて2030年度末には合計108機を受領予定 2030年度までにKF-21を160機生産とか楽観的過ぎるぞと。 http://mevius.5ch.net/tes
t/read.cgi/army/1745913858/178
179: 名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2eda-a+Ou) [sage] 2025/06/03(火) 15:39:51.14 ID:0KXHjBje0 >>163 いつ補充されたんだ? 米軍から退役するF-15EをF-15EXにして再導入する機か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/179
180: 名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2eda-a+Ou) [sage] 2025/06/03(火) 15:42:03.57 ID:0KXHjBje0 >>170 まだでは? >>178 ソフトウェア未完成でミサイル撃てないksなのを除けばだけど。 韓国も同じ扱いだしね。F-35が゛ゴミカス仕様なのは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/180
181: 名無し三等兵 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 7e5a-wJZe) [sage] 2025/06/03(火) 20:16:24.51 ID:cDztP+Zf0 韓国の赤化確定じゃねw はよthaardもf-35も韓国から回収しろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/181
182: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 068c-a+Ou) [sage] 2025/06/03(火) 23:24:24.84 ID:Ne+kIQNf0 >>172 別にKF-21は北東アジア最強ではないよ、現状の最強はF-35 ただ、KF-21をとっかかりに戦闘機開発能力を大きく進歩させているし F-35よりも安くハイパワーな戦闘機を得ているのは偉い 電子戦周りがイスラエルの手が入ってるのがキナくさいんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/182
183: ! 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 61ad-XoZl) [sage] 2025/06/03(火) 23:39:06.70 ID:vMm6ookt0 インドもAWACSを始めとしてイスラエル由来あるいは イスラエルと共同開発が多い訳だが…まぁ中国相手なら すり潰されるな>韓国 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/183
184: 名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 02ba-FRPf) [sage] 2025/06/04(水) 00:01:06.13 ID:10OSn3BK0 戦闘機の数も質も確保できない日本 F-35もF-15JSIも台湾有事には間にあわず、使えるのはF-15J-MSIPとF-2という老朽化旧式機体しかなく数も少ない 一方の韓国は F-35やF-15K改修の遅延リスクを埋め合わせるためにKF-21の増産が可能(年間40機以上) KF-16は133機がV相当への改修が進み、もともとF-15KはF-15Eベースのカスタム機で部分アップデート済なのでEX化遅延リスクにも対応可 FA-50は練習機ベースだがAIM-120に対応(2025年末)しており、量
産可能なため、やろうと思えばミサイル飽和攻撃もできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/184
185: ! 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 61ad-XoZl) [sage] 2025/06/04(水) 00:05:22.56 ID:CQ2qlHJH0 >>184 日本の機体のF-15J-MSIPとF-2 は直ぐにAMRAAM使えるだろ そして韓国は大丈夫なの? ミサイルのストックパイル >一方の韓国はF-35やF-15K改修の遅延リスクを埋め合わせるためにKF-21の増産が可能(年間40機以上) >KF-16は133機がV相当への改修が進み、もともとF-15KはF-15Eベースのカスタム機で部分アップデート済なのでEX化遅延リスクにも対応可 >FA-50は練習機ベースだがAIM-120に対応(2025年末)して おり、量産可能なため、
FA-50 ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/185
186: 名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 02ba-FRPf) [sage] 2025/06/04(水) 00:13:52.57 ID:10OSn3BK0 >>185 F-15J-MSIP 98機とF-2 60機でなんとかなるといいですね! F-2はAIM-120に非対応ですけどね! 韓国のF-15K 60機、KF-16(V相当) 133機、KF-21 120-160機、FA-50 60機に比べると比較にもなりませんけどね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/186
187: ! 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 61ad-XoZl) [sage] 2025/06/04(水) 00:21:12.55 ID:CQ2qlHJH0 >>186 >F-15J-MSIP 98機とF-2 60機でなんとかなるといいですね! >F-2はAIM-120に非対応ですけどね! 対応はそれこそ大した事は無いと思うが… >韓国のF-15K 60機、KF-16(V相当) 133機、KF-21 120-160機、FA-50 60機に比べると比較にもなりませんけどね! 弾のStock Pileはあるの? FA-50で大恥かいたばかりなのに…w 旧式のサイドワインダー(L型)もろくに 供給出来ないのだろ?上記の例でも ミーティアが100発程度 …下手すりゃ前世代
のAIM-7 BVRAAM で 殲滅されないか? 南の朝鮮人が日本に挑戦すればなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/187
188: 名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 02ba-FRPf) [sage] 2025/06/04(水) 00:27:04.84 ID:10OSn3BK0 アメリカはF-35の運用コストに耐えかねて、F-16ブロック80を開発するそうですが、これってKF-21を採用すれば解決しますよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/188
189: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 068c-a+Ou) [sage] 2025/06/04(水) 00:27:31.23 ID:OUAsVgEQ0 >>186 KF-16がAPG-83とALQ-213を採用するようだが、これで完全にF-2の上を行く F-15J-MSIPのうち、APG-82に改修するのは68機なのでF-15Kと数的には大差なくなる 第4世代の改修機レベルで言えば、日本は完全に韓国に負けるわな 代わりに韓国よりもF-35は大幅に多く調達するんでそこはいい、航続距離もF-16より上だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/189
190: ! 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 61ad-XoZl) [sage] 2025/06/04(水) 00:30:48.10 ID:CQ2qlHJH0 >>188 >アメリカはF-35の運用コストに耐えかねて、F-16ブロック80を開発するそうですが、これってKF-21を採用すれば解決しますよね アメリカ空軍がF414搭載機を買うとでも思うのか? それこそF110のF-16 で良いだろと 何ならF-15 EX でボーイングへのお布施を増やしても良いぞ? 能力は団地だからなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/190
191: 名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 02ba-FRPf) [sage] 2025/06/04(水) 00:30:51.04 ID:10OSn3BK0 >>187 ミサイルなんてそれこそ買えば済む話ですし、ライセンス生産すれば韓国で量産できます F-2のAIM-120未対応放置状態とは比較にもならない小さな問題ですね そもそもアメリカは最近いそがしいので相手してもらえないかもしれませんよ?F-2のAIM-120統合なんてどうでもいいだろって放置されるんじゃないですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/191
192: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 068c-a+Ou) [sage] 2025/06/04(水) 00:31:09.72 ID:OUAsVgEQ0 >>188 F-16は単発なので、双発のKF-21より維持費は安くなる ただし機首の写真を見る限り、KF-21のほうが機器格納スペース豊富なので各種搭載はしやすい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/192
193: ! 警備員[Lv.7][苗] (ワッチョイ 61ad-XoZl) [sage] 2025/06/04(水) 00:36:51.06 ID:CQ2qlHJH0 >>191 >ミサイルなんてそれこそ買えば済む話ですし、ライセンス生産すれば韓国で量産できます 出 来 る の ? 実際に空対地ミサイルのJASSM売却をアメリカに 拒否されたのは記憶に新しいし更にはその 距離延長版のJASSM-ERは話題のF-15 JSIに 搭載予定と >そもそもアメリカは最近いそがしいので相手してもらえないかもしれませんよ? 韓国の話をしてるのかな? 日本とは、台湾問題もあるから親密に連絡取ってる様だけど。 AMRAAM もパトリ
オットPAC3もより日本の生産力に 期待しているようだけどなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/193
194: 名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 02ba-FRPf) [sage] 2025/06/04(水) 00:37:22.26 ID:10OSn3BK0 >>192 KF-21は当初からのモジュラー設計で整備コストを双発機としては激安レベルまで下げています 双発機なので航続距離やペイロードに余裕があり、RCSもF-16よりずっと低い アメリカ製のレーダーやアビオニクスに換装すればさらなる強化も可能 アメリカがこのほぼ上位互換機をF-16後継に採用しないとしたら、もう政治的な理由しか考えられないんですよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/194
195: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 068c-a+Ou) [sage] 2025/06/04(水) 00:43:32.49 ID:OUAsVgEQ0 >>194 それは簡単な話で、アメリカにはKF-21の生産ラインが無く中途半端な性能になる それに尽きる、すでにF-35があるのでKF-21ほどの性能を求める必要が無い 各機器がモジュラー設計でも、エンジンという金食い虫が発する絶対的なコスト自体は大きいのでしょうがない F-16の最大の強みはその量産性、それを捨てることは無いだろうね ただF-35のシステム面が肥大化しすぎたら、割り切ったKF-21には十分目が見えてくる http://mevius.5
ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/195
196: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 068c-a+Ou) [sage] 2025/06/04(水) 00:50:17.01 ID:OUAsVgEQ0 ただ、F-2のAIM-120対応不可を殊更に言っているが、確かAAM-4改修した機体はAIM-120にも対応していたはず F-2の仕事は対艦出来ればいいんで、後はF-15JSIと今後大量に来るF-35に任せりゃいいのが日本 まあ、そのF-35はTR3問題でこのありさまだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/196
197: 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 827d-tLkV) [sage] 2025/06/04(水) 00:51:16.36 ID:PfyjYa3M0 仮にKF-21が1機50億円ぐらいの単価で作れるのなら、「遅れてきた4.5世代機」で当面は空対空モードのみ対応のブロック1仕様でも、 そこそこ引き合いはあるでしょうけどね。 でも競合するF-35やF-16Vよりも高価で機能が劣るのでは買い手はかなり限られるし、既存のタイフーンやラファールやグリペンとは 機体単価は同レベルでも、戦闘機としての熟成度や信頼実績や兵装の多彩さで大きく優越しているから、そこそこニッチ需要に恵まれた T-50練習機シリー
ズと違って海外カスタマーはロクにないと思うぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/197
198: 名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 02ba-FRPf) [sage] 2025/06/04(水) 01:01:30.22 ID:10OSn3BK0 >>195 ただKF-21と同じ双発機のFA-18E/Fと単発機のF-16C/Dを比較すると前者が約3万ドル、後者が約2.7万ドルと飛行時間あたりコストはさして変わらなかったりします F-16C/Dは老朽機体も多いので単純比較はできないかもしれませんが、FA-18E/Fも使用環境が過酷ですからけっこう参考にはなるのではないでしょうか KF-21はFA-18E/Fよりも整備性を意識した設計になっていますし、F-16よりも少し多い程度の運用コストに落ち着きそうです http:/
/mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/198
199: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 068c-a+Ou) [sage] 2025/06/04(水) 01:22:55.13 ID:OUAsVgEQ0 >>197 1機50億円なんてきょうび練習機でもない値段を提示してどうするか 戦闘機の選定というものは、値段以上に相手国との政治的な駆け引きや部品供給の確実性が大きいと分かっているはず この場合心配するべきは、F-35のTR3改修の進行度や販売対象国の限定、またF-16Vにしても今後の米の政治スタンスや生産力で 何処まで期待できるか、という話になってくる APG-83とALQ-254抜きのF-16になるならどこまで魅力があるか、という話になっ
てくる もちろん信頼実績や兵装も重要な要素だが、無条件にそれが手に入るわけではないのがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/199
200: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 068c-a+Ou) [sage] 2025/06/04(水) 01:31:12.27 ID:OUAsVgEQ0 >>198 機齢と運用状態が絡んでくるので、条件を揃えるのが非常に難しいとは思う ある程度の機関運用したらこういったものは整備費が激増していく、それを考えるとトータルコストではやはり F-16の牙城を崩すのは簡単ではないね あとはどれだけアップデートが受けられるか、どれだけ機器が進歩するか、部品供給はどうなるか こういった点は量産と政治安定が命になる、だからKF-21のそれはまだ何とも言えない まあまさか、米本土でF-35の
サブになる事はないとは思うが、微妙に最近わからなくなってきた F-55、双発型のF-35 か まさかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/200
201: 名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 02ba-FRPf) [sage] 2025/06/04(水) 01:43:03.81 ID:10OSn3BK0 KF-21は内蔵WBのためのスペースを有効利用すれば、ステルス性を諦める替わりに、アビオニクスを強化するという選択もあります 電子戦特化機バージョンのKF-21もありえますし、おそらくEA-18Gグラウラー以上の性能を実現することも可能でしょう この点からもアメリカにとって非常に利用価値の高い機体であると言えます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/201
202: 名無し三等兵 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H8d-fPMn) [sage] 2025/06/04(水) 07:09:36.01 ID:ldlcq1B0H 去年の納入の際にマルチロール性能が無いことなどから 韓国の財務省に評価・予算減らされて20機導入されて 1機あたり112億円になっていた (当初目的は40機 開発費を機数割すれば1機56億円) (ブロック2改修予算は抜き) 大統領選で有力な李在明はその削減にクレーム入れていたのと 積極財政・バラマキ派かつ 盧武鉉や文在寅みたいな革新系・自主国防系なのでKF-21の 計画縮小はないとは思われるが 韓国の財務省は割と権限が強いので対地性能の
評価不十分だと さらに減らされる可能性はある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/202
203: 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 02ba-FRPf) [sage] 2025/06/04(水) 07:18:37.17 ID:10OSn3BK0 KF-21の量産はブロック2以後というのは当然の判断でしょうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/203
204: 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 02ba-FRPf) [sage] 2025/06/04(水) 07:20:23.22 ID:10OSn3BK0 どうやら西側における第6世代の開発競争は3つの勢力になりそうです NGADがやや有利でしょうかね NGAD 米韓 GCAP 英伊日 FCAS 独仏西 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/204
205: ! 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ 61ad-XoZl) [sage] 2025/06/04(水) 07:22:50.12 ID:CQ2qlHJH0 >>201 >電子戦特化機バージョンのKF-21もありえますし、おそらくEA-18Gグラウラー以上の性能を実現することも可能でしょう >この点からもアメリカにとって非常に利用価値の高い機体であると言えます 普通にF-15EX 弄った機体にするだろうにナニ夢想してるんだ? ↓ ボーイング、F-15EX戦闘機を電子戦攻撃機にする事を計画、実現すればステルス化も 2024-07-25 ://milirepo.jp/boeing-plans-to-turn-f-15ex-fighter-into-an-electronic-warfa
re-attack-aircraft-and-if-realized-it-could-become-stealth/ アメリカと共存出来ないであろうミンジョク派大統領が 彼の国に爆誕したから発狂してんのかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/205
206: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新] (JP 0H8d-fPMn) [sage] 2025/06/04(水) 08:39:47.16 ID:ldlcq1B0H 電子戦装備はALQ-200KだけどALQー88の韓国呼称 ALQ-88はF-14DのASPJ(自己保護ジャマー)として作られた AN/ALQ-165を元にしたもの AN/ALQ-165はテストで評価が低く採用が中止 すでに100個作っていたので韓国に売られた 軍艦用がSLQ-200(KDX2やKDX3など) 出力を押さえたのがALQー200K ところがボスニア内戦で自衛用の電子戦装備が不足したので 再度採用してスパホにとりつけたものの やっぱりダメで本採用とはならなかった 評価が「全くないより
はマシ」 グラウラーのAN/ALQ-99には全然及ばない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/206
207: 名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 91af-8bXH) [] 2025/06/04(水) 09:03:06.50 ID:HUD7y6SV0 >>202 革新保守(左派革新派内右派でいいだろう) は軍事リテラシー冷戦思考で時代錯誤の装備しか買わない K2/K9/KSAM/KF21時代遅れの装備で満足だ 韓国自主国防は長期的に対北有利すら確保できなくなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/207
208: ! 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 61ad-XoZl) [sage] 2025/06/04(水) 09:20:54.58 ID:CQ2qlHJH0 一方の日出処の新兵器…旧式((S300+S400)/2等)の韓国装備で迎撃出来るかな?w 668 名無し三等兵 (ワッチョイ 3df1-ZSv7 [116.82.226.219]) 2025/06/01(日) 16:29:06.81 ID:UW4U1Y/V0 日本にもようやくこんな兵器がw ://tadaup.jp/454f39e8.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/208
209: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2e75-ujDp) [] 2025/06/04(水) 12:23:38.79 ID:MxtpHpo/0 いつも日本とだけ比較する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/209
210: 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 7d02-Pnx0) [sage] 2025/06/04(水) 17:05:31.20 ID:RXbeZYiH0 >>204 NGAD(F-47)と韓国と何の関係があるの? wikiみたら、F-47は「開発を担当する企業は1社に限定され、 複数企業によるチームは認められないとされている」って書いてあんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/210
211: 警備員[Lv.35] (ワンミングク MMd2-dTVb) [sage] 2025/06/04(水) 17:26:22.98 ID:/T0fP4kkM >>210 >NGAD(F-47)と韓国 韓国には、Su-75とかJ-35があるさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/211
212: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][新] (JP 0H8d-fPMn) [sage] 2025/06/04(水) 18:57:24.92 ID:ldlcq1B0H 韓国は予想通り李在明が当選 今回中国系の外国人参政権がクローズアップされ 大統領への投票権はないものの 地方参政権を得たために 保守系から不満が高まっている 2005年から始まった 外国人参政権の81%が中国人で 14万人と無視できない数になっており よつべの動画とかを見ると 保守派は「中国にKF-21の技術が売られる」など ヒステリー気味 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/212
213: 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 42b5-dTVb) [sage] 2025/06/04(水) 19:14:45.96 ID:QQOgC7Pd0 >>212 >「中国にKF-21の技術が売られる」 どう見てもJ-35の方がKF-21より進んでいるのに・・ J-35とKF-21は、ほぼ同時にほぼ同じサイズで・・ちょっと怪しい J-35 全長16.8m、全幅11.5m、全高4.8m、最大離陸重量25t、主翼面積40m2 KF-21 16.8m、11.2m、4.7m、25.6ton、主翼面積46.5m2 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/213
214: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H8d-VXzg) [] 2025/06/04(水) 20:32:10.54 ID:ldlcq1B0H そもそも韓国産の技術なんて ほぼ無いけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/214
215: 名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 2934-wJZe) [sage] 2025/06/04(水) 20:36:39.41 ID:Ppng87/h0 えーとえーと…レーダー用の冷凍機! あとは謎の梁とかかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/215
216: 名無し三等兵 警備員[Lv.50][苗] (ワッチョイ 7e9f-wJZe) [sage] 2025/06/04(水) 20:43:26.64 ID:GaKDAuri0 >>184 お前本当にそれでいいの? ゴミ量産したら不利になるって当たり前のことに気が付かないのかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/216
217: 名無し三等兵 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 068c-a+Ou) [sage] 2025/06/05(木) 01:48:49.53 ID:64bqvCNk0 >>204 NGADのどこが韓国と関係あるんだ? 1機50億とか>>197は適当言ってたけど 実際はFA-50が先日フィリピンに > 契約規模は航空機12機と後続軍需支援を含め約7億ドル(約1000億円) だからなあ、支援込みとはいえ1機80億円以上でも売れるか イスラエル系の技術を盛り込んで、米の関与度が低く政治的に左右されづらい低RCS機 どこまで売れるか?エンジンはまだ韓国製にはならんがな http://mevius.5ch.net/test/re
ad.cgi/army/1745913858/217
218: 名無し三等兵 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 068c-a+Ou) [sage] 2025/06/05(木) 01:51:12.87 ID:64bqvCNk0 >>216 そいつじゃないが、F-15JSIが台湾有事に間に合わなさそうなのは結構まずいぞ F-2はASM持っていけてAAM-4とりあえず打てればいいが、まあ電子戦周りは多少目を瞑るが 有事となれば大量の固定翼ドローンが飛び交う、その対処に当てるそこそこの機体が無いのは、本邦には地味に厳しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/218
219: 名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 02ba-FRPf) [sage] 2025/06/05(木) 03:23:12.30 ID:6bGoMW/w0 F-15Kより弱いF-15 MSIPに頼り切り KF-16より弱いF-2を現役だと言い張り KF-21には成すすべもなく 最後にはFA-50にすら手も足も出なくなる それが空自の現実ですよ F-15K ≒ F-15 J-MSIP 数では日本だが質では韓国 KF-16 > F-2 質でも数でも韓国が圧倒 KF-21 > ??? 日本側はもう戦闘機がない。韓国が完全に圧倒。 FA-50 > ??? 日本側はすでに航空戦力が壊滅。FA-50による空爆すら止められない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/a
rmy/1745913858/219
220: 名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 02ba-FRPf) [sage] 2025/06/05(木) 03:29:45.59 ID:6bGoMW/w0 >>216 21世紀についてこれない化石人ですか? KF-21に随伴する無人機として低コスト量産可能なFA-50は役立つんですよ さらにそのFA-50がUCAVを率いるという無人機2層編成をすでに韓国は視野に入れています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/220
221: 名無し三等兵 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 064b-yIhb) [sage] 2025/06/05(木) 07:30:48.85 ID:ODnJpO4l0 >>219 まぁ~た妄想で喋りだしてんのかコイツ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/221
222: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2e48-6ZMC) [] 2025/06/05(木) 09:21:38.18 ID:U6s4w5ZS0 >>210 幻の台湾チームならありそうw >>213 生き別れた双子の兄弟 >>219 柔道の団体戦かw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1745913858/222
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 404 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s