[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ324【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
880
(4): 05/07(水)12:41 ID:JGJcGINV(5/19) AAS
>>869
kyかw
日本の技術が劣るなら、英伊は、開発費の40%、20%を出してGCAPに参加して日本設計の共通機体に同意するはずないだろw

>>872
燃焼室を大きくしても効率は上がらない
燃やす量が増えれば推力は上がるが、その場合は燃焼室以外も同じ比率で拡大しないとジェットエンジンは成立しない
大口径エンジンと同じだ
省6
881: 05/07(水)12:50 ID:4xacvgQ5(1/3) AAS
>>880
水メタノールは冗談でしょ
いやだな(>_<)
882
(1): 05/07(水)12:52 ID:7wZOhSO8(1) AAS
>>880
TIT向上させてるのにたいして性能上がってないって
相当なポンコツじゃね?
885
(3): 05/07(水)13:00 ID:IykwTnWj(5/6) AAS
>>880
あ、え?そうなの?
俺はイギリスのYouTuberの動画を見て「テンペストの
発展計画に、日伊が乗って来たのがGCAP」だと思ってたから
日本の技術は遅れてるんだと思ってたが、もしかして
結構進んでるのか?嬉しい誤算やで!
895
(1): 05/07(水)13:58 ID:FzzNcI0I(3/3) AAS
>>880
ジェット機にも使われたことがあるってWIKIに載ってたよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.242s*