AWACS AEWを語るスレ part11 (383レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

303
(1): (ワッチョイ df20-IWxR) 07/23(水)14:42 ID:7RnUyEIJ0(1/4) AAS
そもそもスキャンやスポット使う分には両者大して変わらん
同時索敵数や追尾数も、制御側の性能で決まる
レーダー素子の性能ではない
307
(3): (ワッチョイ 7f84-Gn7o) 07/23(水)15:47 ID:SK1lGsqa0(3/13) AAS
>>303-304
>同時索敵数や追尾数も、制御側の性能で決まる

その制御方式がPESAとAESAではちょっと違うのよね
PESAだと増幅後の大出力信号を位相制御しなければならないという構造的な問題・物理的な限界で、AESAにビーム形成・スキャンの早さ・精度で劣るし、DBF化も困難

バックエンドの処理性能が重要なのはそのとおりだけど、やはりPESAでは限界があり、それゆえに本邦の各種レーダをはじめとする最新鋭レーダは軒並みAESA化されている

一方のE-2系は胴体とロートドームに半ば無理やり大型の低周波レーダを詰め込むというコンセプト上、どうしてもAESA化は難しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.074s*