[過去ログ] ウクライナ情勢 1416 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570
(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f9e7-28Y7 [118.87.47.123]) 04/21(月)13:44 ID:ZksqT+1a0(1/8) AAS
モスクワ裁判所、ウクライナで殺害されたロシア兵に関するデータを公開したとしてGoogleに罰金を科す。

この判決は、ロシア兵の死傷者数と個人情報の両方を明らかにしたとされるYouTube動画が原因と報じられている。
586: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f9e7-28Y7 [118.87.47.123]) 04/21(月)16:35 ID:ZksqT+1a0(2/8) AAS
EU、ハンガリーの投票権剥奪を検討

EU加盟国は、ヴィクトル・オルバン首相がウクライナへの援助を阻止しようとする動きを続ける中、ハンガリーの投票権剥奪を検討している。

出典:ガーディアン
588
(1): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f9e7-28Y7 [118.87.47.123]) 04/21(月)16:57 ID:ZksqT+1a0(3/8) AAS
ロシアの主導により、全面戦争開始以来初めてワシントンで不滅の連隊行進が計画されていると報じられている。
589: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ f9e7-28Y7 [118.87.47.123]) 04/21(月)16:58 ID:ZksqT+1a0(4/8) AAS
トランプ陣営がウクライナに和平条件を提案したとウォール・ストリート・ジャーナルが報じている。

関係筋によると、条件にはクリミア半島をロシア領として承認すること、ザポリージャ原子力発電所を米国の管理下に置くことなどが含まれている。

米国は、停戦合意の一環として、ザポリージャ原子力発電所周辺地域に中立の地位を与え、米国の監視下に置くことを提案している。

さらに、米国はクリミア半島をロシア領として承認する可能性があり、その場合、ウクライナはNATO加盟計画を放棄しなければならない。

米国はウクライナ軍の規模制限を提案しておらず、西側諸国による軍事支援の継続や欧州軍のウクライナへの派遣も排除していない。
省2
646: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f9e7-28Y7 [118.87.47.123]) 04/21(月)22:10 ID:ZksqT+1a0(5/8) AAS
クレムリン:

クレムリンは、ウクライナのNATO加盟を否定する米国の声明を歓迎する。

ウクライナのNATO加盟はロシアの国益にとって脅威となるだろう。これが依然として紛争の根本原因の一つとなっている。
647
(1): 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f9e7-28Y7 [118.87.47.123]) 04/21(月)22:56 ID:ZksqT+1a0(6/8) AAS
プーチン大統領:

ロシアは民間人への攻撃停止の提案を検討し、回答する。
653: 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ f9e7-I4o3 [118.87.47.123]) 04/21(月)23:07 ID:ZksqT+1a0(7/8) AAS
プーチン大統領:ウクライナは停戦構想をゲームのように扱った - IFAX。
654: 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ f9e7-I4o3 [118.87.47.123]) 04/21(月)23:08 ID:ZksqT+1a0(8/8) AAS
プーチン大統領:「ロシアはあらゆる和平イニシアチブに前向きな姿勢をとっている。キエフも同様の姿勢を示すことを期待している」 - タス通信
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s