[過去ログ]
ウクライナ情勢 1416 (1002レス)
ウクライナ情勢 1416 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
10: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ cd0c-4L3X [2400:4051:5883:3500:*]) [] 2025/04/16(水) 11:13:19.60 ID:iSejD6S90 >>9 これでポポフ少将率いる囚人部隊が大活躍したら映画化決定どころか伝説になり世界史に残る 軍事大国ロシアの面目躍如 ロシア上層部としてはどう転んでも悪くない話ではある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/10
99: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 95fa-VyOY [240a:61:2095:79f1:*]) [] 2025/04/17(木) 17:36:53.60 ID:htHifi5m0 レーザーフォーミング妨害電波によるEMPな気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/99
208: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 4b10-Ba60 [153.242.9.1]) [sage] 2025/04/18(金) 19:08:32.60 ID:dowTPRc/0 100台のオートバイのうち96台破壊されたって もう戦術として大失敗だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/208
233: 名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/18(金) 20:17:09.60 ID:YHqwjRsG0 進展がなければウクライナ和平合意を破棄する用意があるとマルコルビオ国務長官 マルコ・ルビオ米国務長官は、ロシアとウクライナの和平合意を仲介するための努力は、和解が成立する明確な兆候がない限り、「数日以内に」断念すると述べた。 金曜日にヨーロッパとウクライナの首脳と会談した後、ルビオはパリで演説し、ドナルド・トランプはまだ取引に関心を持っていると述べた。しかしルビオは、アメリカ大統領には世界中で他に多くの優先事項があり、進展の兆しがない限りは先に進むつもりだと付け加えた。 ルビオ国務長官の発言は、ホワイトハウスが戦争終結交渉の外交的試みから手を引く用意があることを示す、これまでで最も明確なシグナルだ。ウクライナは先月、30日間の停戦を求めるアメリカの提案に無条件で同意した。 一方、キエフが先の軍事援助の費用を「返済」するというホワイトハウスの要求に返済方法については曖昧で。同意したかどうかなど、鉱物資源の取引に関する重要な詳細は不明のままだ。 hwww.theguardian.com/world/2025/apr/18/us-ready-to-abandon-ukraine-peace-deal-if-there-is-no-progress-says-marco-rubio?CMP=Share_iOSApp_Other http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/233
326: 名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2d92-8xdJ [202.59.112.177]) [] 2025/04/19(土) 13:26:39.60 ID:Jrn6ymck0 >>323 こないだからF-16が前線に進出してロシアの前線司令部を空爆しまくってるじゃん、動画も色々出てきてるし 一週間ほど前にF-16が撃墜されたのも、F-16が攻撃ミッションに投入されてる証左やぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/326
584: 名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 1105-pFs9 [58.3.143.1]) [] 2025/04/21(月) 16:25:00.60 ID:zMZyPgSK0 >>583 もうロシアが4州全部取る未来なんかないと思うけどな 1年先か2年先か知らんけど遅かれ早かれリソース切れで進めなくなるから停戦するか要塞化して籠もるか選ぶ事になるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/584
630: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 1354-002J [2400:4151:61:31e0:*]) [sage] 2025/04/21(月) 21:15:01.60 ID:CpUSP67L0 【国際】米提案のウクライナ和平構想、クリミア半島のロシア併合を承認…NATO加盟の排除も盛り込む [ぐれ★] https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745233717/ こんなのウクライナやEUは絶対受け入れんわな。同じ手法をバルト三国等で繰り返すのが目に見えてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/630
634: 名無し三等兵 ハンター[Lv.753][UR武][SSR防+20][木] (ブーイモ MM33-BARZ [49.239.64.132 [上級国民]]) [] 2025/04/21(月) 21:19:18.60 ID:O7xTQJ4YM >>624 絶対に受け入れない 交渉決裂させアメリカが去るための条件だから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/634
664: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1901-pFs9 [60.71.243.248]) [] 2025/04/22(火) 01:01:47.60 ID:261G4zrI0 >>663 まあ、そもそも外国同士の領土紛争に勝手に外野が白黒つけるってのが和平仲介としては非常識だからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/664
698: 名無し三等兵 ハンター[Lv.753][UR武][SSR防+20][木] (ブーイモ MMdd-BARZ [202.214.198.35 [上級国民]]) [] 2025/04/22(火) 09:43:55.60 ID:kNjbFjynM ゼレンスキーはトランプ案を拒否するよ だが妥協案を必ず出して来るよ 少し前にも領土ではロシアに妥協する姿勢を示した セバストポリ周辺の割譲 ケルチ海峡の管轄権 これを差し出す停戦案をゼレンスキーは提案する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/698
757: 名無し三等兵 警備員[Lv.176][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Sa9d-nw4i [106.154.147.139]) [sage] 2025/04/23(水) 08:13:03.60 ID:i4qRDN8Wa モスクワ、第51兵器廠の爆発について説明、死傷者については沈黙 https://militarnyi.com/en/news/moscow-explains-blast-at-51st-arsenal-remains-silent-on-casualties/ ロシア国防省は4月22日、ウクライナ国境から約530キロ離れたウラジーミル州バルソヴォ村近くの第51兵器庫で発生した爆発について、施設での安全規則違反による火災が原因の疑いがあると公式に発表した。 - 地元当局は弾薬の飛散と二次爆発のリスクにより、危険地域から約2,000人の住民を避難させた - 少なくとも2発の弾薬が民間施設に着弾:キルジャチ市のクラスヌィ・オクチャブリ地区とヴャジマの田舎の家 - 周辺地域の畑や道路でも爆発が報告されている - 兵器庫の職員に犠牲者の情報はないが、少なくとも2人の民間人の負傷が確認されている オンラインで公開された画像によると、第51兵器庫には中口径砲弾やS-300V対空システム用の9M83ミサイル、30mm高性能破砕弾などが保管されていた。 また、弾薬の火薬と爆発物の技術状態を監視する専門研究所や、ハイテク兵器をテストするための試験装置を備えた作業場も備えていた。 この兵器庫は、ロシア主要ミサイル砲兵局の他の大規模基地と同様に、大口径砲、多連装ロケットシステム、小火器弾薬の大量の弾薬を伝統的に保管していた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/757
776: 名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 7bb7-Q0wy [240b:c010:484:9eaa:*]) [sage] 2025/04/23(水) 11:31:23.60 ID:gp7zlcaG0 中国の軍事に詳しい笹川平和財団安全保障研究グループの山本勝也特任グループ長は、中国からロシアへのニトロセルロースの輸出がウクライナ侵攻後、急増していることについて「ウクライナ戦争に使用する弾薬を増産するために、材料としてロシアが輸入していると考えるのが自然だ」と指摘しました。 そして「ニトロセルロースを作っている中国企業の主力は、軍需産業だということをしっかりと考えておかなければならない。ウクライナ戦争が始まってからニトロセルロースの中国からロシアへの輸出が格段に増えているということは明らかに中国のロシアに対する軍事支援と考えられる」と分析しています。 www3.nhk.or.jp/news/html/20240516/k10014451461000.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/776
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.233s*