[過去ログ] ウクライナ情勢 1416 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ cd80-VyOY [240b:253:3001:7d00:*]) 04/19(土)22:26:48.44 ID:a2AP4HWh0(7/7) AAS
なんか、万策尽きたトランプが対中宣戦布告せんかなぁとか思う今日この頃
527
(2): 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 8923-Q0wy [240b:c010:631:510d:*]) 04/21(月)09:37:58.44 ID:xn8gKSCv0(1) AAS
ウクライナ、米の戦争終結案巡り回答迫られる

ウクライナ戦争終結に向けトランプ米政権が提示した一連の広範な構想を巡り、ウクライナ政府が回答を迫られている。この構想の中には、ロシアによる2014年のクリミア併合を米政府が承認することや、ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟排除の可能性なども含まれている。トランプ政権の高官らは17日、パリでウクライナ側の高官らに対し、機密文書としてこれらの案を示した。複数の欧米当局者が明らかにした。終日行われた会合では、その内容が欧州各国の高官らとも共有されたという。米政府は現在、これらの案に対するウクライナ政府の回答を待っており、今週中にロンドンで開かれる米国、ウクライナ、欧州の当局者らによる会合で示される見通しとなっている。

diamond.jp/articles/-/363529

ウクライナ詰んだな。
775
(1): 警備員[Lv.7] (JP 0Heb-Q0wy [133.106.132.91]) 04/23(水)11:19:50.44 ID:eJbaQtCUH(2/2) AAS
QPS研究所は1m以下の高分解能を持つ小型SAR衛星「QPS-SAR」の開発・運用を手がけており、従来の衛星に比べて軽量でコストも低いのが特徴だ。

衛星不具合:
2023年12月に打ち上げられた衛星5号機の通信系に不具合が確認され、今後の運用に影響が出る可能性があると発表された。この発表を受けて株価が急落した。

2024年5月期の単独決算では、最終赤字4億2700万円を計上した。

QPS研究所は、小型SAR衛星技術で高い注目を集める一方で、衛星の不具合や業績の悪化によって株価が変動している状況です。
小型SAR衛星を開発・製造するQPS研究所

(5595)が急反落。午前9時48分現在、前日比253円(16.4%)安の1291円で推移している。
省6
803
(1): 警備員[Lv.127][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 8bcc-Q4bI [153.228.181.22]) 04/23(水)16:24:54.44 ID:+vyjxnCY0(3/5) AAS
ロシアのミハイル・ミシュスチン首相は、連邦独占禁止局は中間業者による値上げに対抗し、生活必需品の価格上昇から国民を守るために必要であれば厳しい措置を取るべきだと述べた。
外部リンク[html]:ria.ru

統 制 経 済
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s