[過去ログ] ウクライナ情勢 1416 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161
(3): 警備員[Lv.6][新] (オッペケ Src1-g/jo [126.166.235.168]) 04/18(金)11:50:26.16 ID:dXTAI2lPr(1/6) AAS
>>52
軍需産業は慈善事業じゃねぇんだぞ
「買いたかったら、まず今までの分を払え」って至極当たり前のことしか言ってないだろ
食い逃げ犯が出禁にならない店なんて、古今東西探してもどこにもないぞ
ましてやアメリカはソ連にレンドリース代踏み倒された前例があるんだから
215: 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) 04/18(金)19:47:10.16 ID:YHqwjRsG0(1/10) AAS
>>208
キチンとソースを貼りましょう。
248: 警備員[Lv.67][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 95f2-YjsP [2001:f70:38c0:3500:*]) 04/18(金)22:32:14.16 ID:IBGHFqHt0(2/2) AAS
800円割れでナンピンしたのは成功だった
267: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ dd85-GtCc [2400:2200:8c0:2ac1:*]) 04/19(土)01:36:09.16 ID:kLMttTv90(1) AAS
対中関税145%の根拠なんて相手が対抗して上げてきたから結果的にこっちもさらに釣り上げたって
トップのお気持ちで決めた数字でしかないんだよなぁ
403: 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 2337-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) 04/19(土)21:09:38.16 ID:OEcZXL2f0(24/29) AAS
ウクライナ、アメリカと鉱物資源取引の意向表明覚書に署名

2025年4月18日
ウクライナ政府は18日、アメリカ政府と鉱物資源取引の意向表明の覚書に署名したと発表した。ユリア・スヴィリデンコ第1副首相兼経済相が署名の様子を、ソーシャルメディアで明らかにした。
スヴィリデンコ氏は、「アメリカのパートナー」と交わしたこの覚書は、「経済連携協定と、ウクライナ復興のための投資基金設立へと、道を開くものだ」と書いた。それ以上の詳細は、明らかにしなかった。
スヴィリデンコ氏のソーシャルメディア「X」への投稿には、本人とスコット・ベッセント米財務長官が別々の場所でそれぞれ文書に署名している写真が添えられていた。署名はオンライン会議の形式で行われたもよう。

ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアとの停戦合意が成立した際にはこの合意を足掛かりに、ウクライナの安全をアメリカが保証するよう、取り決めを確保したい考え。

www.bbc.com/japanese/articles/c985nw07j10o
503
(3): 警備員[Lv.23][苗] (ワッチョイ 1314-Q0wy [240b:10:9d81:8b00:*]) 04/21(月)05:33:42.16 ID:hCOoO3dN0(5/11) AAS
石破首相「ゼレンスキー氏来日把握せず」
時事通信 政治部2025年04月19日15時24分配信

 石破茂首相は19日、ウクライナのゼレンスキー大統領による大阪・関西万博の会場訪問が検討されているとの産経新聞の報道について「まだそういうようなことに接していない。コメントはできない」と述べた。東京都内で記者団の質問に答えた。
519
(1): 警備員[Lv.175][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Sa9d-nw4i [106.154.147.139]) 04/21(月)07:43:51.16 ID:rjHshPepa(3/7) AAS
外部リンク:x.com
2025年の初め以来、ウクライナのロシア軍は、ウクライナのドローンが前線への車両の到達を阻止することに成功したため、物流のために「戦闘ロバ」を使用しています。このスレッドでは、ロシアがロバを使用している映像事例をまとめました。
ロシアの兵士が前線近くのどこかでロバがいる囲いを見せています。彼によると、これらは弾薬、水、食料の輸送に使用される予定です。
「これが我々の『戦争馬』だ。すでに人間に従うことを学んでいる」と語る字幕。
ロシアの戦闘ロバのもう一つの問題は、彼らが噛むことです。
奇妙な映像:ロシア兵は現在、120mm迫撃砲の弾を前線に運ぶためにロバを使用しています。
戦闘ロバの究極の運命。伝えられるところによると、これらの兵士は、解体されたロシア軍支給の ‘戦闘ロバ’ を運ぶヤクート人です。
省1
528
(1): 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ c1e6-uY75 [2001:268:9826:4f84:*]) 04/21(月)09:45:08.16 ID:S/PnKig70(1/4) AAS
クリミア併合を認めるって、そこまで言っちゃったかトランプ
後世の評価が楽しみだな
543: 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 8b10-C2xB [153.242.9.1]) 04/21(月)11:26:14.16 ID:Mo1DgdeQ0(2/10) AAS
酒もタバコも薬物も大嫌いなのは唯一評価できるのだが
それが健康につながっているのは複雑
707
(1): 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 8b8a-BXVc [153.184.250.252]) 04/22(火)11:19:05.16 ID:WdXAJEEr0(1) AAS
思ったより、トランプが無能過ぎて驚いている。
24時間の停戦とは何だったのか?
787: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 7bdd-Q0wy [240b:c010:484:9eaa:*]) 04/23(水)15:12:22.16 ID:gp7zlcaG0(12/28) AAS
>>782

ウクライナ、米国、フランス、英国、ドイツは先週17日、トランプ米大統領就任後初の合同協議をパリで開き、戦争終結に向けた道筋について見解を共有したという。23日には、ルビオ米国務長官を含む高官らがロンドンで再び協議を行う。

www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2025/04/548159.php
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s