[過去ログ]
ウクライナ情勢 1416 (1002レス)
ウクライナ情勢 1416 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: 名無し三等兵 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 236f-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/16(水) 06:00:10.07 ID:BxS0lwV60 【スムイ(ウクライナ)AFP=時事】ウクライナ北東部スムイ市へのロシア軍のミサイル攻撃による死者はこれまでに35人に上り、現場付近では14日、市民が犠牲者を哀悼した。ロシア側は民間人を標的にしたことを否定。一方、ドナルド・トランプ米大統領は、紛争の責任の一端はウォロディミル・ゼレンスキー大統領にもあるとして、同氏への批判を改めて強めた。 13日に2発のミサイルによる攻撃を受けたスムイでは、破壊された大学の建物のがれきを掘り進める作業が続けられる中、付近では花を手向ける市民の姿が見られた。死者は少なくとも35人に上り、ここ数か月で最多となっている。当局によると、死者の中には11歳の少年と17歳の男性も含まれていた。 ロシアの攻撃をめぐり、国際社会からは非難の声が上がっている。 しかしロシア側は、狙ったのは軍司令官の会合だと主張し、ウクライナが民間人を「人間の盾」として利用していると非難した。 またトランプ氏は、「悲惨な出来事」であり、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領による「過ち」だと指摘する一方で、ゼレンスキー氏もやり玉に挙げた。 中米エルサルバドルのナジブ・ブケレ大統領との会談中、「数百万人の死者」を出した責任はゼレンスキー氏とプーチン氏、ジョー・バイデン前米大統領にあると主張。 「プーチン氏が1番目だが、バイデン氏も自分が何をしているのか全く分かっていなかったという点で2番目、そしてゼレンスキー氏だ」と述べた。 ゼレンスキー氏について、「ミサイル購入を常に画策していた」とし、「戦争を仕掛けるなら、勝算がなければならない」「自らの20倍の(戦力を持つ)相手に戦争を仕掛け、ミサイルを供与してもらうことを期待するなんてあり得ない」と批判した。【翻訳編集AFPBBNews】 〔AFP=時事〕 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/5
25: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 43f3-9RXC [240a:61:13c2:639c:*]) [sage] 2025/04/16(水) 15:02:06.07 ID:IirC3X7H0 関税関連で身内から既に叩かれてるらしいし トランプ意外と早く死に体化するかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/25
44: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 15a1-8xdJ [180.11.129.4]) [] 2025/04/16(水) 19:58:14.07 ID:CMsBTh440 https://youtu.be/COY1ZUJiIaE http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/44
193: 名無し三等兵 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 2bc4-16ZG [2001:268:987e:258a:*]) [sage] 2025/04/18(金) 17:45:12.07 ID:m6Fq5VFA0 トランプは関税に関心が向いたので… これも本来は議会できちっと決める関税を 緊急事態扱いで大統領自らコロッコロやるやらないしてるから 海外取引業者と関連業者全て頭抱えとるし つーか米国製兵器も中国製の電子部品が入ってるのにどうすんだろって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/193
200: 名無し三等兵 警備員[Lv.19][苗] (ワッチョイ 45e7-Y8kA [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/18(金) 18:22:14.07 ID:2BVeacq50 米国大統領特使のスティーブ・ウィトコフ氏は、ウラジーミル・プーチン大統領と、戦争解決の可能性という文脈で「領土問題」について協議したと述べた。 ウィトコフ氏によると、ロシアは「一部の地域は保持する可能性があるが、全てではない」という。また、ロシア語話者が多数を占める地域は、キエフにとってそれほど優先事項ではない可能性もあると示唆した。 これに先立ち、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、トランプ大統領特使が「ロシアの言説」を助長していると非難した。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/200
350: 名無し三等兵 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ dd96-ESlB [240b:c010:660:e3b9:*]) [sage] 2025/04/19(土) 16:23:35.07 ID:WInLhhzy0 F16の最新バージョンでステルス塗装がなされていてもRCS (F-16C/D Have Glass Vバージョン)は1.2 輸出用ダウングレード型のA-50EでRCSが1m2の航空機に対する最大探知距離 215 km 航空機の追跡が可能な最大距離 300 km F-16はAN/APG-66レーダーで最大150km だからアウトレンジからやられるのは当然。 因みにwikiでしか調べてないから、詳しいかた検証宜しく。 早期警戒機は全方位をリアルタイムで見る事が出来るが、戦闘機の固定レーダーでは一定の角度まで、つまり前方しか見れない。 ですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/350
387: 名無し三等兵 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 45e7-0e8Y [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/19(土) 19:02:12.07 ID:aq7stRlJ0 ワシントンでは、ウクライナに対する米国の次期軍事支援について真剣な議論はほとんど行われていないと、議会関係者は述べている。 欧州当局者らはまた、米国の重要な情報支援が間もなく打ち切られるのではないかと懸念している。 出典:NYT http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/387
406: 名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 2d92-8xdJ [202.59.112.177]) [] 2025/04/19(土) 21:26:42.07 ID:Jrn6ymck0 >>401 ただそれによって少子高齢化の影響を受けないっていうボーナスを獲得してるのも事実なので功罪あるところやな 問題なのは米国内は分断が激しすぎてリソースの分配でコミュニティ間で争いが起きてる部分 本来なら教育に乏しい下層階級や移民の子女に教育リソースを割り当てて底上げするべきだったんだけど、中流階級以上の連中が強硬に反対するもんでそれも頓挫 米国で製造業が衰退したのも国民の教育レベルが全体的に低下してるのが大きな要因だと思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/406
497: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (オッペケ Src5-Yt55 [126.166.234.211]) [sage] 2025/04/21(月) 04:38:36.07 ID:TaQxVEkVr >>484 ゼレンスキー訪日予定の報道が流れた時点でウクライナの士気は相当下がってるだろうしそれなりの収穫が無いと割に合わんぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/497
549: 名無し三等兵 警備員[Lv.25][苗] (エアペラ SDa5-Q0wy [148.68.17.113]) [sage] 2025/04/21(月) 11:41:39.07 ID:CDzhV9RXD >>547 アメリカ人が何で中間選挙でウクライナの事を投票に加味する必要があるんだよ、共和党が議席を減らしたとしても、トランプの任期は続くんだら何の味意も無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/549
575: 名無し三等兵 ハンター[Lv.752][UR武][SSR防+20][木] (ブーイモ MM33-BARZ [49.239.64.197 [上級国民]]) [] 2025/04/21(月) 14:46:02.07 ID:ycaLywfyM >>574 昨日の停戦は不完全だが実施されたようだ ロシアが攻勢を止めれば損失は減る もしロシアが守りに徹すれば10年戦争も不可能じゃないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/575
616: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 1390-AOLh [240a:61:52d3:8a78:*]) [] 2025/04/21(月) 19:26:22.07 ID:yDSUYYiO0 >>615 それな 兵器システムは一度導入すると刷新するのは難しいから 20カ年計画とかで徐々に減らすことになる 戦術データリンクはいの一番に入れ替えなあかんけど、なんとなく日欧共同開発になりそう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/616
696: 名無し三等兵 警備員[Lv.126][UR武][UR防][苗] (ワッチョイ 8bcc-Q4bI [153.228.181.22]) [sage] 2025/04/22(火) 09:28:31.07 ID:+P2eqva80 >>691 2回目の大橋攻撃は下からシーベイビーで爆破したけど橋脚破壊には至らなかったからなぁ その結果無人艇対策にはしけ大量配備、突堤に監視所ミサイル配備して湾岸要塞化した。もはやぬるい攻撃は大橋に通らないだろう それこそドローン・ストームシャドウ・無人艇による複合飽和攻撃でアーチ基部を粉砕しないと長期間通行不能には追い込めないし、そこまでする戦略的意義が大橋にあるかもはや微妙という問題もある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/696
758: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 91c8-xhKv [2400:2200:45d:3127:*]) [] 2025/04/23(水) 08:22:46.07 ID:b4kpsXFV0 ノーベル平和賞欲しいだけだからな 絶対ムリだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/758
781: 警備員[Lv.4][新芽] (アークセー Sxc5-pFs9 [126.146.211.119]) [] 2025/04/23(水) 14:26:42.07 ID:GpY58Lynx ルビオ、ウィトコフ両氏はロンドンでのウクライナ和平交渉への出席を辞退。 x.com/KyivIndependent/status/1914784618634412056 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/781
968: 名無し三等兵 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 8901-qtpD [126.51.98.218]) [sage] 2025/04/24(木) 17:29:01.07 ID:A5jZgQBF0 なんかの思想にかぶれてたり、特定の信者だったりそもそもスパイだったり、生きるか死ぬかの瀬戸際で困窮してたりetc. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/968
977: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8952-GeeE [2400:4051:a3e2:7300:*]) [sage] 2025/04/24(木) 20:48:20.07 ID:6j+516/k0 インドパキスタンってなんで急に火がついたの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/977
999: 元コマンドー ◆KBl5hH0VXM 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9978-0ulL [124.101.2.154]) [sage] 2025/04/24(木) 22:35:37.07 ID:uVpgh86O0 1000ならコマンドー復帰 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/999
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s