[過去ログ]
ウクライナ情勢 1416 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
917
:
警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7bdd-Q0wy [240b:c010:484:9eaa:*])
04/24(木)09:30
ID:hwuN+Hjl0(6/15)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
917: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7bdd-Q0wy [240b:c010:484:9eaa:*]) [sage] 2025/04/24(木) 09:30:26.99 ID:hwuN+Hjl0 ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが23日にロンドンで予定した会合は、ルビオ米国務長官の欠席が直前に発表され、外相級から高官級に格下げして開かれた。大きな成果はなかった。米メディアなどによると、米国が策定した和平案が求める領土の譲歩をウクライナが拒否し、米側が激怒したことが原因。 トランプ米大統領は自身のSNSの投稿で、ウクライナのゼレンスキー大統領を「何の切り札もない男」と表現した。「平和を選ぶか、戦い続けて国全体を失うかだ」といら立ちをあらわにした。 米国の和平案は、ロシアがウクライナ東部・南部4州の大部分を占領する現状を追認する条項を含み、ウクライナ側にとって厳しい条件。協議は今後も難航必至だ。 ニュースサイト、アクシオスによると、米国のウィットコフ中東担当特使は25日にロシアのプーチン大統領とモスクワで会談する見通し。(共同) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/917
ウクライナ和平を協議するため米英仏独などが日にロンドンで予定した会合はルビオ米国務長官の欠席が直前に発表され外相級から高官級に格下げして開かれた大きな成果はなかった米メディアなどによると米国が策定した和平案が求める領土の譲歩をウクライナが拒否し米側が激怒したことが原因 トランプ米大統領は自身のの投稿でウクライナのゼレンスキー大統領を何の切り札もない男と表現した平和を選ぶか戦い続けて国全体を失うかだといら立ちをあらわにした 米国の和平案はロシアがウクライナ東部南部州の大部分を占領する現状を追認する条項を含みウクライナ側にとって厳しい条件協議は今後も難航必至だ ニュースサイトアクシオスによると米国のウィットコフ中東担当特使は日にロシアのプーチン大統領とモスクワで会談する見通し共同
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 85 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s