[過去ログ]
ウクライナ情勢 1416 (1002レス)
ウクライナ情勢 1416 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
201: 名無し三等兵 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 7501-/z+w [126.51.98.218]) [sage] 2025/04/18(金) 18:23:30.18 ID:iGi3r5DT0 >>200 ロシア語話者が2割以下のヘルソンザポリージャはまず除外ってことだな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/201
202: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cb35-gZvM [2001:268:985e:2ff3:*]) [] 2025/04/18(金) 18:42:15.83 ID:ui8ARAhQ0 鉱物取引やるってことは電力開け渡しちゃうのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/202
203: 名無し三等兵 警備員[Lv.174][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Saa9-3Jam [106.154.147.139]) [sage] 2025/04/18(金) 18:54:35.77 ID:J8q7cL7ta 中東型攻勢:ロシア軍、大規模二輪車攻撃の戦術を開発 https://militarnyi.com/en/news/middle-east-style-offensive-russian-troops-develop-tactics-for-mass-motorized-assaults/ ウクライナ国家警備隊のオレクサンドル・ピブネンコ司令官の報告によると、ロシア軍がポクロフスク方面で新戦術を用いた大規模攻撃を試みました。この攻撃には約100台のオートバイ、多数の装甲車両、輪式輸送車が投入されました。 攻撃はウクライナ軍の第14チェルヴォナ・カリナ旅団および国家警備隊の第1・第4連隊によって阻止されました。戦闘の結果、ロシア側は約240名の死傷者を出し、96台のオートバイ、21台の装甲車両、2台の自動車、2基の砲兵システムが破壊されました。 ボランティア活動家のロマン・ドニクによれば、ロシア軍は10日間の集中プログラムでオートバイ突撃部隊の訓練を実施していました。訓練では3〜5人の小グループや30〜50台のオートバイによる「群れ」での移動を練習し、幅600メートル、奥行き1.5キロメートルの前線で運用します。 この戦術の主な目的は、開けた地形を素早く移動して小規模集落を占領することです。敵は長距離での機動的な戦闘を強いた後、陣地を確保して周囲防御に移行することを目指しています。 オートバイ突撃部隊には機能的な役割分担があり、電子戦装備を持つ隊員、負傷者運搬用の特殊ストレッチャーを牽引する隊員、地雷担当の隊員、化学兵器担当の隊員などが含まれます。 この戦術の主な利点は移動速度の速さで、開けた地形での滞在時間を最小限に抑え、作戦的発見と攻撃のリスクを減らします。また、防御側が目標を発見し、照準を合わせ、発砲するまでの時間が大幅に短縮されます。 この戦術は中東では効果的でしたが、適切な計画と訓練されたオートバイ突撃部隊を持つウクライナ戦線でどのように機能するかは時間の経過とともに明らかになるでしょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/203
204: 名無し三等兵 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 7501-/z+w [126.51.98.218]) [sage] 2025/04/18(金) 19:02:17.49 ID:iGi3r5DT0 >>203 やたら素早く動く歩兵と考えれば確かにドローンの脅威に対抗できる可能性は高いけど、あまりにも脆弱だから分かっていれば有刺鉄線と撒菱、単純な溝みたいな原始的手段で妨害されるのがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/204
205: 名無し三等兵 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 1b02-58JH [175.132.4.153]) [] 2025/04/18(金) 19:02:19.19 ID:P4UD2G1e0 二輪車を戦闘車両に使う話と聞いてヴィナス戦記を思い出したわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/205
206: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 23b2-Ti4A [2400:4151:61:31e0:*]) [sage] 2025/04/18(金) 19:05:12.98 ID:lIcsiaFo0 >>199 またおまえか。さっさと病院逝け http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/206
207: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 4b10-Ba60 [153.242.9.1]) [sage] 2025/04/18(金) 19:07:17.74 ID:dowTPRc/0 ぶっちゃけトランプは関税にウクライナ、ガザ停戦で頭オーバーフローしているだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/207
208: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 4b10-Ba60 [153.242.9.1]) [sage] 2025/04/18(金) 19:08:32.60 ID:dowTPRc/0 100台のオートバイのうち96台破壊されたって もう戦術として大失敗だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/208
209: 名無し三等兵 警備員[Lv.174][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Saa9-3Jam [106.154.147.139]) [sage] 2025/04/18(金) 19:09:28.38 ID:J8q7cL7ta https://militarnyi.com/en/news/russians-demonstrate-tactic-to-disable-and-destroy-wheeled-vehicles/ ロシアのドローン操縦士が、ウクライナの装輪車両に対する待ち伏せ戦術を実演した。 ビデオはロシアのテレグラム・チャンネルのひとつで公開された。この戦術を採用したのは第14衛兵別動隊特殊目的旅団の部隊だという。 ドローンが特殊なスパイクをウクライナの車両が走る車道に投下する。 高速で走行中のドライバーは撒菱に気付かず、その結果、車輪が損傷し、車両は勢いを失うか、大幅に減速する。その後、FPVドローンが車両に衝突する。 このようなスパイクは、集中タイヤ空気注入システムとランフラットインサートを装備した装甲車には深刻な脅威にはならないかもしれない。 しかし、その他の車輪付き車両(これらのシステムを持たない車両)にとっては、このような戦術は重大な問題を引き起こし、開けた地形で効果的に停止させ、攻撃の標的にする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/209
210: 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 4b10-Ba60 [153.242.9.1]) [sage] 2025/04/18(金) 19:10:27.74 ID:dowTPRc/0 Ninja! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/210
211: 名無し三等兵 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 257c-8xdJ [124.36.207.33]) [] 2025/04/18(金) 19:19:04.27 ID:dzXQpW+g0 >>193 ノイズは多いけどウクライナ和平提案にしろ関税にしろ基本的には対中強行政策が根幹。 その目的のためには手段は選ばないということ。 とりあえず米露で協議できるようにしただけで良しとして、懐柔は後回しにしたんだろ。 一方、ウクライナとしては鉱物資源の合意は間近に控えてるとはいえ、 すでに米国の今年度以降のウクライナ支援は大幅縮小が決定的。 今後、スターリンク含む情報支援が切られるのも時間の問題かもね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/211
212: 名無し三等兵 警備員[Lv.174][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Saa9-3Jam [106.154.147.139]) [sage] 2025/04/18(金) 19:28:36.94 ID:J8q7cL7ta ロシアの米国の航空制裁撤廃を求める試みにEUが抵抗 https://www.politico.eu/article/russias-effort-us-drop-aviation-sanctions-runs-eu-resistance/ ロシアはウクライナとの停戦合意の一環として、米国にロシア航空会社の空域利用制限解除を働きかけていますが、EUは強く反対しています。 2022年2月のウクライナ侵攻以降、ロシア航空会社はEUと米国の領空通過や着陸が禁止され、ボーイングやエアバスなど西側企業からの部品調達も制限されています。クレムリンは報復として西側航空会社のロシア領空利用を禁止しました。 欧州委員会の匿名関係者によれば、「EUの対ロシア制裁は堅持されており、ロシア航空会社のEU空域飛行禁止も含まれる」とのことです。政治的決断だけでなく、「過去3年間ロシアの航空運営者や航空交通サービスが適切に維持されているか不明であり、ロシア機の耐空性に重大な疑問がある」という安全上の懸念もあります。 航空コンサルタントのサンダー・スターレフェルト氏は、「ロシア国内で運航する航空機に偽造部品が取り付けられている可能性が高い」と警告しています。また、多くのロシア機は実際には侵攻後に飛行機リース会社から「盗まれた」もので、欧州に着陸すれば差し押さえられる可能性があります。 こうした問題にもかかわらず、ロシアは戦闘停止の条件として米国への直行便再開を要求しています。セルゲイ・ラブロフ外相は4月11日、「これはアエロフロートへの制裁解除の結果であるべき」と述べました。 ロシアは最近、停戦が達成された場合、米国のボーイング社製航空機を購入し、戦争開始以来凍結されているロシア国家資産で支払うことを許可するよう要請したと報じられています。 EUはロシアの領空へのアクセスについて交渉を開始することに慎重な姿勢を示しており、特にロシア上空の安全性について懸念を表明しています。欧州委員会関係者は、クリスマスに起きたアゼルバイジャン航空機の墜落事故を引き合いに出し、ロシア西部全域を避けるようEASA(欧州航空安全機関)が航空会社に勧告している状況を指摘しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/212
213: 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 450e-n3GK [2001:268:995e:5ad5:*]) [sage] 2025/04/18(金) 19:29:57.17 ID:bN04dv0b0 >>211 米ロ交渉はウクライナ支援の継続が前提で それが止まったらロシアは交渉を打ち切ってウクライナへ大侵攻するくらいわからないのかなあ 殴りもしない相手に妥協する必要がないのが(戦時)外交 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/213
214: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ cb1a-w4og [2400:2200:458:6c65:*]) [] 2025/04/18(金) 19:44:54.92 ID:zy5IwSCX0 >>208 大戦でバイク部隊作ったんだよ そしてどこも残らなかったが全てのFA http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/214
215: 名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/18(金) 19:47:10.16 ID:YHqwjRsG0 >>208 キチンとソースを貼りましょう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/215
216: 名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/18(金) 19:47:49.30 ID:YHqwjRsG0 >>208 ソース宜しくお願いします🙇 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/216
217: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 43b5-n8Lz [240b:253:8500:af00:*]) [sage] 2025/04/18(金) 19:51:02.19 ID:cpf2LGj00 >>209 これランフラットタイヤを入手しやすいウクライナは対策しやすいが ロシアに対して使われたら致命的やろ >>216 記事の中に書いてあるが 日本語勉強中かな? それか認識能力に問題があるんかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/217
218: 名無し三等兵 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 7501-/z+w [126.51.98.218]) [sage] 2025/04/18(金) 19:51:13.56 ID:iGi3r5DT0 >>214 ゲパルド復権の例みたいに、戦場が変われば戦術が変わり、それに合わせて装備の順位は変わりうる ただ、一時的なものというか苦し紛れだし対策は容易だから西側先進国が採用したりはしないだろうね当たり前すぎる話だけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/218
219: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 4b10-Ba60 [153.242.9.1]) [sage] 2025/04/18(金) 19:51:16.43 ID:dowTPRc/0 203にそう書いてあるけど? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/219
220: 名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/18(金) 19:51:43.57 ID:YHqwjRsG0 >>175 バギーを使っているのは突撃じゃないよ、移動手段だから。泥濘期でも便利だし偵察や斥候に使うにはとても便利でしょう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/220
221: 名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/18(金) 19:55:02.92 ID:YHqwjRsG0 >>217 はい、じゃあ記事を貼ってねダーリン❤ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/221
222: 名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 758f-nD/+ [2400:4051:a3e2:7300:*]) [sage] 2025/04/18(金) 19:55:39.85 ID:UWUgmuCN0 ここのところのバイク攻勢に、そのうちロシア製ケッテンクラートみたいなもん生まれないかとちょっとワクワクしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/222
223: 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ 4b10-Ba60 [153.242.9.1]) [sage] 2025/04/18(金) 19:57:05.22 ID:dowTPRc/0 どうやら日本語がよくわからないのかBOTのようだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/223
224: 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 15ba-kjGN [180.145.193.55]) [sage] 2025/04/18(金) 19:57:44.21 ID:gTZm8tjy0 >>208 実際に斥候以外に2輪の有効性はあるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/224
225: 名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9b40-0ra6 [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/04/18(金) 20:00:02.92 ID:XSEQdVgc0 祝 アメリカはロシア支援側についたぞ!!!!ゼレンスキーざまあだねww ウクライナ vs ロシア・中国・アメリカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/225
226: 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 450e-n3GK [2001:268:995e:5ad5:*]) [sage] 2025/04/18(金) 20:02:32.78 ID:bN04dv0b0 >>225 それやったら議会が特別検察官任命してトランプスパイ疑惑の調査をさせようとする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/226
227: 名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/18(金) 20:02:47.82 ID:YHqwjRsG0 ウクライナ、アメリカと鉱物資源取引の意向表明覚書に署名 3時間前 ウクライナ政府は18日、アメリカ政府と鉱物資源取引の意向表明の覚書に署名したと発表した。ユリア・スヴィリデンコ第1副首相兼経済相が署名の様子を、ソーシャルメディアで明らかにした。 スヴィリデンコ氏は、「アメリカのパートナー」と交わしたこの覚書は、「経済連携協定と、ウクライナ復興のための投資基金設立へと、道を開くものだ」と書いた。それ以上の詳細は、明らかにしなかった。 スヴィリデンコ氏のソーシャルメディア「X」への投稿には、本人とスコット・ベッセント米財務長官が別々の場所でそれぞれ文書に署名している写真が添えられていた。署名はオンライン会議の形式で行われたもよう。 ウクライナのゼレンスキー大統領は、ロシアとの停戦合意が成立した際にはこの合意を足掛かりに、ウクライナの安全をアメリカが保証するよう、取り決めを確保したい考え。 www.bbc.com/japanese/articles/c985nw07j10o http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/227
228: 名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 7501-/z+w [126.51.98.218]) [sage] 2025/04/18(金) 20:03:34.61 ID:iGi3r5DT0 なんか珍露って必要以上にゼレンスキーを敵視してるよね イケメンでコメディアンで俳優でプロデューサーで経営者で大統領で英雄なんだからうんこ製造機は一ミリも爪が掛かる箇所なんかないぞ、宇宙の彼方を見上げてないでまず起き上がれよと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/228
229: 名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/18(金) 20:06:31.37 ID:YHqwjRsG0 パリ時事】ルビオ米国務長官は18日、ロシアとウクライナの和平実現の兆しがなければ、トランプ米大統領が数日以内に交渉の仲介を断念する可能性があると示唆した。 ルビオ氏は17日、フランス・パリでマクロン大統領や英独高官、ウクライナのイェルマーク大統領府長官らと会談し、「恒久かつ永続的な和平の枠組み」を提示。ロシアのラブロフ外相にも電話会談で説明した。米提案の具体的内容は明らかにされていない。 報道によると、ルビオ氏は18日、帰国に先立ちパリ郊外の空港で記者団に、ウクライナでの戦争終結が実現可能かどうかを「数日中に見極める必要がある」と指摘。不可能という結論になれば、トランプ氏が交渉仲介は「もう終わりだ」と判断することも考えられると述べた。「われわれは他の優先事項を抱えている」とも強調した。 一方、ウクライナからの報道によると、同国政府は18日、鉱物資源の権益を巡る米政府との協議を26日までに決着させる方針を表明した。トランプ政権は、米国によるこれまでの軍事支援の見返りとして、ウクライナの天然資源の共同開発を要求している。 www.jiji.com/jc/article?k=2025041800815&g=int http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/229
230: 名無し三等兵 警備員[Lv.9][新] (オッペケ Src1-g/jo [126.166.235.168]) [sage] 2025/04/18(金) 20:06:49.77 ID:dXTAI2lPr >>226 出来るわけないだろ トランプに逆らった瞬間イーロンのようにクビ確定だぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/230
231: 名無し三等兵 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9b40-0ra6 [2001:ce8:130:3fc4:*]) [] 2025/04/18(金) 20:08:19.90 ID:XSEQdVgc0 >>228 お前こそニートなんでは?日本の税金無駄遣いが増える。 ロシアをたきつけて戦争引き起こしたゼレンスキーこそ世界の敵。すごい迷惑。 >過去2年間の日本政府のウクライナ支援総額は、121億ドル、約1兆7000億円にのぼるといわれています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/231
232: 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 43b5-n8Lz [240b:253:8500:af00:*]) [sage] 2025/04/18(金) 20:11:20.49 ID:cpf2LGj00 >>225 ソースは? ソースがないとトンカツは食えんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/232
233: 名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/18(金) 20:17:09.60 ID:YHqwjRsG0 進展がなければウクライナ和平合意を破棄する用意があるとマルコルビオ国務長官 マルコ・ルビオ米国務長官は、ロシアとウクライナの和平合意を仲介するための努力は、和解が成立する明確な兆候がない限り、「数日以内に」断念すると述べた。 金曜日にヨーロッパとウクライナの首脳と会談した後、ルビオはパリで演説し、ドナルド・トランプはまだ取引に関心を持っていると述べた。しかしルビオは、アメリカ大統領には世界中で他に多くの優先事項があり、進展の兆しがない限りは先に進むつもりだと付け加えた。 ルビオ国務長官の発言は、ホワイトハウスが戦争終結交渉の外交的試みから手を引く用意があることを示す、これまでで最も明確なシグナルだ。ウクライナは先月、30日間の停戦を求めるアメリカの提案に無条件で同意した。 一方、キエフが先の軍事援助の費用を「返済」するというホワイトハウスの要求に返済方法については曖昧で。同意したかどうかなど、鉱物資源の取引に関する重要な詳細は不明のままだ。 hwww.theguardian.com/world/2025/apr/18/us-ready-to-abandon-ukraine-peace-deal-if-there-is-no-progress-says-marco-rubio?CMP=Share_iOSApp_Other http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/233
234: 名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/18(金) 20:22:26.40 ID:YHqwjRsG0 モスクワ 18日 ロイター] - ロシア大統領府(クレムリン)のペスコフ報道官は18日、ウクライナ戦争を終結させるための和平交渉について、一定の進展があったとしつつ、米国とのやり取りはかなり複雑だと述べた。 記者団に「当然ながら、議題が簡単なものではないからだ」と説明。その上で「ロシアはこの紛争を解決し、自国の利益を確保することにコミットしており、対話にオープンだ。われわれはこれを続けていく」と語った。 米国が和平仲介から手を引く可能性があるのかとの質問に対しては、それはワシントンの問題だと答えた。 これまでの進展については、エネルギー施設に対する攻撃の停止合意を引き合いに出した。 ルビオ米国務長官は18日、ロシアとウクライナの和平合意が成立する明確な兆候が見られなければ、トランプ大統領が数日以内に合意仲介を断念することになると述べた jp.reuters.com/world/ukraine/BSDUA7JPTBNDHHSFSCXOKZZO5Q-2025-04-18/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/234
235: 名無し三等兵 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 2b7c-z3tz [113.41.194.23]) [sage] 2025/04/18(金) 20:28:27.30 ID:LPdZgeTX0 和平合意がどうなろうとトランプが支援を打ち切るならロシアが停戦する理由は無いからな そこがトランプにはカードが無い言われる所以 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/235
236: 名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/18(金) 20:28:51.29 ID:YHqwjRsG0 米欧、パリでウクライナ和平協議 一堂に会し「前向きな議論」 アメリカのルビオ国務長官とウィットコフ中東担当特使は17日、パリでフランスのマクロン大統領のほか、イギリス、ドイツ、ウクライナの高官らとウクライナの和平をめぐって協議を行いました。 マクロン氏はX(旧ツイッター)で、停戦と包括的かつ恒久的な平和の実現に向けて「前向きで建設的な議論をした」と評価しました。 アメリカが欧州抜きでロシアと和平交渉を進めるのではないかとの懸念が広がっており、米欧間にはわだかまりが生じていましたが、今回、米欧とウクライナの関係者が一堂に会したことで、関係改善への姿勢を印象づけました。 協議には、フランスのバロ外相やイギリスのラミー外相も出席しました。バロ氏は「アメリカ、ウクライナ、欧州が同じテーブルに着いたことが今回の新しさだ」と述べました。(共同通信) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/236
237: 名無し三等兵 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/18(金) 20:33:41.93 ID:YHqwjRsG0 ウクライナ鉱物資源協定、26日までの協議完了目指す=覚書 2025年04月18日(金)18時04分 [キーウ 18日 ロイター] - ウクライナと米国は、ウクライナの鉱物資源開発の協定に関する協議を4月26日までに完了する方針だ。ウクライナが18日公表した米との覚書で明らかになった。 17日に両国が署名した覚書によると、ウクライナのシュミハル首相が来週初めにワシントンを訪問し、ベッセント米財務長官とともに協定に取り組む。26日までに最終合意に向けた協議を完了し、その後すぐに署名することを目指す。 覚書によると、経済パートナーシップ協定や、ウクライナ復興のための投資基金設立も視野に置く。米国がウクライナの鉱物資源にどのようにアクセスするかや、米国が得る収益など最終的な条件は記載されていない。 www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2025/04/547521.php http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/237
238: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2b5c-ycsI [240b:13:8280:c500:*]) [] 2025/04/18(金) 20:36:34.22 ID:w4Cm1T3j0 最後までロシアに軍事圧カードを使う気がないのか、これは米国抜きで動ける枠組みの構築が一段と進むな 覇権国家の自殺を見ることになるとは思ってなかったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/238
239: 名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ cb1a-w4og [2400:2200:458:6c65:*]) [] 2025/04/18(金) 20:37:41.13 ID:zy5IwSCX0 白豚の凍結資産の運用益で半永久的に投資返済が決まってるからこんな美味しい話はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/239
240: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 15a1-8xdJ [180.11.129.4]) [] 2025/04/18(金) 20:38:48.06 ID:Ihv+9Fm+0 https://youtu.be/yebHGdeUSMo http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/240
241: 名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 7501-/z+w [126.51.98.218]) [sage] 2025/04/18(金) 20:39:12.72 ID:iGi3r5DT0 >>238 ロシアへの再圧力どころかなぜかウクライナのせいで停戦が成立しなかったとか言い始めて支援打ち切りまでやりかねんからな、あらゆる次元でアメリカのアドバンテージを放り捨てるMAGA http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/241
242: 名無し三等兵 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 75b3-nD/+ [2400:4051:a3e2:7300:*]) [sage] 2025/04/18(金) 20:41:56.88 ID:UWUgmuCN0 MakeAmericaGomikuzuAgain http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/242
243: 名無し三等兵 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 45e7-0e8Y [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/18(金) 21:02:57.50 ID:2BVeacq50 ウクライナの航空会社、2022年以来初の定期便を再開。モルドバ発EU行き。 ウクライナの航空会社SkyUp Airlinesは、ロシアによる本格的な侵攻開始後初の定期便を4月18日にキシナウ-パリ線で運航したと、Ain紙が同社広報部の話として報じた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/243
244: 名無し三等兵 警備員[Lv.67][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 95f2-YjsP [2001:f70:38c0:3500:*]) [] 2025/04/18(金) 21:36:24.47 ID:IBGHFqHt0 負けアメリカ アゲイン http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/244
245: 名無し三等兵 警備員[Lv.31][苗] (オッペケ Src1-y2+J [126.156.254.16]) [] 2025/04/18(金) 21:51:33.46 ID:nwIrd0w/r ゼレンスキーよ一ヶ月ため込んだドローンをプーチンのケツ穴にぶちかましたれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/245
246: 名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2351-l0gE [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/04/18(金) 22:05:08.40 ID:y4pwNpzG0 マクロンが否定的なことは言ってないので大惨事ではないようだが アメリカがNATO脱退とか トランプはウクライナを見捨てるけど欧州が自分で助けるべきと言っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/246
247: 名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2351-l0gE [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/04/18(金) 22:17:16.51 ID:y4pwNpzG0 トランプは英仏主導でOKってことか というとケロッグが漏らした案と似た感じ マクロンはベラルーシ国境などの後方に英仏介入してフリーズするとずっと言っている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/247
248: 名無し三等兵 警備員[Lv.67][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ 95f2-YjsP [2001:f70:38c0:3500:*]) [] 2025/04/18(金) 22:32:14.16 ID:IBGHFqHt0 800円割れでナンピンしたのは成功だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/248
249: 名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2351-l0gE [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/04/18(金) 22:36:43.58 ID:y4pwNpzG0 結局ルビオが提示した和平案はウィトコフがインタビューで言っていたのと同じプーチンの停戦案の丸呑みだった模様 とりあえず紛争を一時停止し、ロシアの占領した領土を正当化し、ヨーロッパがロシアに課している制裁を解除させている間にロシアが軍を再編して数年後にまた攻める http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/249
250: 名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (オッペケ Src1-g/jo [126.166.235.168]) [sage] 2025/04/18(金) 22:44:24.88 ID:dXTAI2lPr >>249 また民主党が与党の時に事を起こせば共和党への援護になるしある種のハメ技だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/250
251: 名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (オッペケ Src1-g/jo [126.166.235.168]) [sage] 2025/04/18(金) 22:45:22.52 ID:dXTAI2lPr >>211 アメリカ一国だけでEUの倍支援してるからな そりゃトランプも怒るわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/251
252: 名無し三等兵 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 2351-l0gE [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/04/18(金) 22:51:18.90 ID:y4pwNpzG0 ロシアの国連特使は、ヴァシリー・ネベンジャは、現段階での停戦は「非現実的」だと述べた。 ウクライナにおける停戦の可能性を否定し、西側諸国が既存の合意を履行していないと非難した。 なんかルビオの脅しとツーカーだな 皆のもの対ロシア制裁を解除せよ。さすればロシアは停戦交渉につくと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/252
253: 名無し三等兵 警備員[Lv.11] (ワッチョイ dd10-8xdJ [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 2025/04/18(金) 22:59:21.99 ID:mFObvVgS0 >>251 >アメリカ一国だけでEUの倍支援してる オッペケは変わらずバカだな www.cnn.co.jp/usa/35229740.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/253
254: 名無し三等兵 警備員[Lv.174][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Saa9-3Jam [106.154.147.139]) [sage] 2025/04/18(金) 23:00:08.71 ID:J8q7cL7ta 米国がウクライナ和平案でロシアへの制裁緩和を提案 https://www.bloomberg.com/news/articles/2025-04-18/war-in-ukraine-us-offers-to-ease-sanctions-on-russia-as-part-of-peace-plan 米国はロシアとウクライナ間の和平合意を可能にする提案を同盟国に提示しました。この提案には、戦闘終結の条件と、持続的な停戦が実現した場合のモスクワに対する制裁緩和の概要が含まれています。 この提案は事実上、戦争を現状で凍結するもので、ロシアが現在占領しているウクライナ領土はモスクワの支配下に残り、キエフのNATO加盟の願望も棚上げされることになります。 米国はこの提案を4月18日にパリで開催された会合で共有しました。マルコ・ルビオ国務長官は、トランプ政権が迅速な進展がなければ和平努力から「撤退する」準備があることを示唆する一方、JD・ヴァンス副大統領はローマで戦争終結の可能性について「楽観的」と述べています。 米国当局者らは数週間以内に完全な停戦を確保したいと表明しており、同盟国は来週ロンドンで再び集まって協議を継続する予定です。 欧州の当局者によれば、この計画はキエフとさらに協議する必要があり、最終的な解決策ではないとのことです。また、欧州同盟国は占領地域をロシア領として認めることはなく、クレムリンが戦闘停止に同意しなければ協議は無意味であり、いかなる合意も維持するためにウクライナに安全保障を提供することが不可欠だと強調しています。 ウィトコフ特使は、合意の鍵は「5つの地域」にあると述べました(詳細は未公表)。ロシアは2014年以降に併合・占拠したクリミア半島およびザポリージャ、ヘルソン、ルハンシク、ドネツクの4州の支配を認めることを求めています。 ロシア側は、戦闘停止の条件として経済制裁の緩和と、ウクライナへの武器供給の停止も要求しています。 ゼレンスキー大統領は、スティーブ・ウィトコフ米特使が「ロシアの戦略を採用している」と非難し、「停戦までは領土について協議しない」「ウクライナの土地をロシアのものとして考えることは決してない」と述べました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/254
255: 名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 7566-/z+w [240b:c010:4e6:2f65:*]) [sage] 2025/04/18(金) 23:02:10.64 ID:z3yi0tSh0 >>254 まさに気狂い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/255
256: 名無し三等兵 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 75b3-nD/+ [2400:4051:a3e2:7300:*]) [sage] 2025/04/18(金) 23:03:46.26 ID:UWUgmuCN0 結局どいつもこいつもプーチンの伝書鳩じゃん 仮にもアメリカの首脳部とあろうものが揃いも揃ってプーチンの靴舐めて悔しくないんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/256
257: 名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 45e7-0e8Y [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/18(金) 23:10:49.93 ID:2BVeacq50 ポーランドはロシアに対する防衛力強化のためフランスの核兵器保有を検討しており、米国の核兵器保有も検討すると表明した。 - Politico http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/257
258: 名無し三等兵 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 7501-/z+w [126.51.98.218]) [sage] 2025/04/18(金) 23:20:54.33 ID:iGi3r5DT0 >>256 トランプ個人はロシアに飼われてても、ルビオとかは別にロシアに忠誠を誓う必要もトランプに必要以上に忖度する必要もないのにね 異常なことがあるならば告発することが大事なのに、全員プーチンのバター犬とか狂ってるわな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/258
259: 名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (オッペケ Src1-g/jo [126.166.235.168]) [sage] 2025/04/18(金) 23:53:00.36 ID:dXTAI2lPr >>258 だってトランプに逆らったらイーロンみたいにクビになっちゃうじゃん 自分の主義主張よりも今の地位が大事ってことでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/259
260: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 43f3-9RXC [240a:61:13c2:639c:*]) [sage] 2025/04/19(土) 00:01:51.67 ID:OSgJTNGi0 とはいえ関税関連でトランプの立場が危うくなりそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/260
261: 名無し三等兵 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 25e7-Pxua [2001:268:c245:2612:*]) [sage] 2025/04/19(土) 00:02:10.11 ID:CzFmIeOo0 ロシアは結局何に乗ってても一斉に突撃しろなのね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/261
262: 名無し三等兵 警備員[Lv.42] (ワッチョイ dd05-8xdJ [114.142.44.232]) [] 2025/04/19(土) 00:16:38.59 ID:1blyBNc60 小谷が言うにはルビオはトランプ政権内では良識派らしいけどな ルビオとウォルツは対外支援に反対してないからネオコンだとMAGAの支持者に叩かれて影響力を失い 逆に対外支援に慎重なヴァンス一派がトランプ政権で力を増してるって解説してた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/262
263: 名無し三等兵 警備員[Lv.174][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Saa9-3Jam [106.154.147.139]) [sage] 2025/04/19(土) 01:06:00.34 ID:LxmMb5xVa >>260 トランプ、米中間の報復関税の終了を示唆、ティックトックの取引は凍結 https://www.reuters.com/technology/trump-says-china-has-reached-out-tariffs-tiktok-deal-may-wait-2025-04-17/ ワシントン、4月17日(ロイター) - ドナルド・トランプ米大統領は木曜日、市場を震撼させた米国と中国間の報復関税の引き上げが終わる可能性を示唆し、ティックトックの運命に関する取引は待たなければならないかもしれないと述べた。 「関税をさらに高くしたくない。ある時点で、人が物を買わなくなるような状況になってしまう」とトランプはホワイトハウスで記者団に語った。 「だから、もっと高くするつもりはないし、そのレベルにさえ上げるつもりもないかもしれない。むしろ下げるかもしれない。なぜなら、人々が買えるようにしたいし、ある時点で人々は買わなくなるからだ。」 トランプの発言は、4月2日の関税導入後に市場が激しく反応したことを受け、数十カ国に対する大幅な一律関税引き上げへの意欲が薄れていることをさらに示している。 共和党の大統領であるトランプは、米国に入るほとんどの商品に10%の関税を課したが、交渉の進展を待ってより高い関税の実施を延期した。 それでも、トランプは北京が独自の対抗措置で報復した後、中国からの輸入品に対する関税を合計145%に引き上げた。先週、中国は「関税の数字ゲームには応じない」と述べ、一律関税がこれ以上上昇しないという独自のシグナルを発した。 トランプは、関税導入以来、中国と連絡を取っており、合意に達する可能性について楽観的だと述べた。 両国が連絡を取り合っているものの、ロイターに情報提供した関係者によると、合意につながるような自由な高レベルのやり取りはほとんど行われていない。 記者団との対話で、トランプは両国間の交渉の性質や、中国の習近平国家主席が直接関与しているかどうかについて具体的に説明することを繰り返し避けた。 これもうわかんねぇな・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/263
264: 名無し三等兵 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ c502-y2+J [182.166.149.25]) [] 2025/04/19(土) 01:18:28.10 ID:rYAGhzmI0 インサイダーでカネ抜くだけ抜いたからやーめたってことやろこれ もうトランプはレームダックや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/264
265: 名無し三等兵 警備員[Lv.46][木] (ワッチョイ 2b19-kpIr [240f:75:45d6:1:* [上級国民]]) [sage] 2025/04/19(土) 01:20:39.10 ID:KNadg9LX0 トランプがウクライナの戦争を止めるウルトラCもなくはない ロシアに軍事援助をすればいい() http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/265
266: 名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (オッペケ Src1-g/jo [126.166.235.168]) [sage] 2025/04/19(土) 01:21:58.00 ID:PNvGZ1+Mr >>265 ウクライナはアメリカの支援にガッツリ依存してるからアメリカが支援から撤退すればそれだけでロシアは勝ち確になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/266
267: 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ dd85-GtCc [2400:2200:8c0:2ac1:*]) [sage] 2025/04/19(土) 01:36:09.16 ID:kLMttTv90 対中関税145%の根拠なんて相手が対抗して上げてきたから結果的にこっちもさらに釣り上げたって トップのお気持ちで決めた数字でしかないんだよなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/267
268: 名無し三等兵 警備員[Lv.46][木] (ワッチョイ 2b19-kpIr [240f:75:45d6:1:* [上級国民]]) [sage] 2025/04/19(土) 01:52:32.56 ID:KNadg9LX0 >>266 ウクライナへの支援を止めるだけならウクライナを負けさせることを早めても即座に戦争を止めることにはならない 即座に止めるなら有利な方にガッツリ天秤を傾けないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/268
269: 名無し三等兵 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 2d92-8xdJ [202.59.112.177]) [] 2025/04/19(土) 02:04:34.58 ID:Jrn6ymck0 ロシアは失ったものが多すぎてとても勝ちとは呼べんがな 失ったものと帳尻を合わせるならウクライナ全土の掌握が最低条件じゃろ、まあそこまでいっても損を埋めきれない可能性の方が高いが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/269
270: 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 23ad-VhO1 [27.142.176.20]) [] 2025/04/19(土) 03:17:01.61 ID:cVS2RZ7W0 トランプ政権を手に入れた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/270
271: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9b11-BXJd [2405:7000:421:0:*]) [sage] 2025/04/19(土) 03:34:12.79 ID:iijbuNTn0 現時点でアメリカからの支援は完全にストップしてるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/271
272: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 231b-/z+w [240a:61:1a6:2114:*]) [] 2025/04/19(土) 04:13:16.39 ID:pZC3UdAi0 バイデン時代に決めた支援が続いてるけど残り僅かってニュース番組でやってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/272
273: 名無し三等兵 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/19(土) 04:58:11.76 ID:OEcZXL2f0 >>269 じゃろじゃろ言ってるけど負け惜しみにしか聞こえない件についてwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/273
274: 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイ 4b10-Ba60 [153.242.9.1]) [sage] 2025/04/19(土) 07:13:31.61 ID:TeL4OzM+0 そもそもNATOと緩衝地帯を設けたいというのが戦略目標なのに 仮にウクライナ全土を手に入れたところでフィンランドとスウェーデンをNATO加盟に走らせて ポーランドが装備の更新と核シェアリングを考える状態になった時点で戦略的惨敗 更にいうと成人男性90万人以上が死にその同数かそれ以上の戦傷者を抱えたことは 中長期的に深刻な影響を経済に与える それでも負け惜しみって言える君の立場と精神状態は一体? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/274
275: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 23a0-iz4l [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/04/19(土) 07:15:38.99 ID:Z1sbsAjK0 メローニ姐さんが世界を救う x.com/dim0kq/status/1913242163460379077?s=46&t=_Ce5iUMCKb2igu4Gwe-Z_g http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/275
276: 名無し三等兵 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 23a0-iz4l [2400:4053:a321:ff00:*]) [] 2025/04/19(土) 07:23:21.36 ID:Z1sbsAjK0 米国はウクライナにおけるロシアの侵略を非難する国連決議に反対票を投じた。これに反対したのはわずか8カ国でした。 ロシア、ベラルーシ、北朝鮮、エリトリア、マリ、ニカラグア、ニジェール、スーダン… そしてMAGAアメリカ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/276
277: 名無し三等兵 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/19(土) 07:37:58.02 ID:OEcZXL2f0 >>274 90万人が死んだって報道やロシア軍の発表ってあったん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/277
278: 名無し三等兵 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/19(土) 07:40:03.85 ID:OEcZXL2f0 あ、想像とか夢想とか自慰行為でしたかww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/278
279: 名無し三等兵 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 45e7-0e8Y [118.87.47.123]) [sage] 2025/04/19(土) 07:43:04.57 ID:aq7stRlJ0 ウクライナ軍のM142ヒマール機関銃、ロシア軍のミサイル攻撃によりスタロヴァルヴァルヴァリフカ近郊で破壊される ロシア軍のパン屋攻撃でスムィ市で民間人が死亡 ロシア軍によるバイク襲撃が増加。ロシア軍によるバイク破壊も増加。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/279
280: 名無し三等兵 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/19(土) 07:51:21.52 ID:OEcZXL2f0 死体交換に関する統計によると、紛争におけるウクライナ軍の損失はロシア軍の損失の数倍に上る。 ロシア連邦によるウクライナでの特別軍事作戦の開始以来、ウクライナ軍の人員損失はロシア軍の損失の22倍以上である。この結論は、西側諸国の情報源によって公表された、殺害された人々の遺体の交換に関する情報に基づいて導き出されます。 提示されたデータからわかるように、損失率は2022年のみほぼ同等でした。その後、交換の結果、ロシア連邦は死亡した兵士の遺体332体を受け取り、代わりにウクライナ軍戦闘員の遺体359体を引き渡しました。 2023年、交換の結果、ロシアは戦死した兵士の遺体48体を受け取り、ウクライナは269体の遺体を受け取った。 モスクワとキエフの間での兵士の死体の交換が前日に明らかになったことを思い出そう。情報筋によると、ロシアは909人の戦闘員の遺体をウクライナに引き渡し、その代わりにロシア軍人の遺体43体を受け取ったという。 こうした背景から、キエフはロシア軍の損失がウクライナ軍の損失を大幅に上回っていると主張し続けているが、信用を失ったウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領によれば、第二次世界大戦が始まって以来、キエフ政権の過激派が殺害した人数は50万人未満だという。 しかし、西側の専門家、さらにはウクライナ国内の一般市民も、実際にはこれらの数字は桁違いに高いと指摘している。例えば、いくつかの情報源は、戦闘開始以来、ウクライナ軍は少なくとも100万人の軍人を失ったと主張している。 ja.topwar.ru/262128-pojavilis-novye-dannye-o-sootnoshenii-poter-vs-rf-i-vsu-za-vremja-svo.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/280
281: 名無し三等兵 警備員[Lv.17][苗] (ワッチョイ 239a-ESlB [240b:10:9d81:8b00:*]) [sage] 2025/04/19(土) 07:55:18.68 ID:OEcZXL2f0 米、クリミアのロシア領認定の用意 ウクライナ和平で [18日 ロイター] - ウクライナとロシアの和平合意を巡り、米国が広範な合意の一環として、ロシアによるウクライナ南部クリミアの支配を認める用意があるとブルームバーグ・ニュースが18日、関係者の情報として伝えた。 ロシアは2014年にクリミアを編入した。国際社会の多くがこれを認めていない。 news.yahoo.co.jp/articles/07c9b5123c969f35a11fa31d4e1ed86214137725 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/281
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 721 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s