[過去ログ]
ウクライナ情勢 1416 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
106
:
警備員[Lv.174][UR武][UR防][苗]
(アウアウウー Saa9-3Jam
[106.154.147.139])
04/17(木)18:30
ID:Q1hsmzRRa(4/6)
AA×
外部リンク:www.ft.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
106: 警備員[Lv.174][UR武][UR防][苗] (アウアウウー Saa9-3Jam [106.154.147.139]) [sage] 2025/04/17(木) 18:30:07.30 ID:Q1hsmzRRa https://www.ft.com/content/41703199-201e-4702-b34a-a0a633cdfcf5 イギリス国防省がドローン群を無効化するための新型電子兵器「ラピッドデストロイヤー」の試験に成功したことを報じている。 フランスの防衛企業タレスが率いるコンソーシアムによって設計されたこの武器は、高出力の無線周波数を使用して、遠距離からドローンの電子システムを無効化または破壊する。最近の試験では、8機のドローンからなる2つの群れを無力化し、「全試験を通じて100機以上のドローンを追跡、攻撃、撃破した」と国防省は発表した。 この技術はまだ初期段階にあり、「ラピッドデストロイヤー」はトラックの荷台に搭載され、大量の電力を必要とします。アメリカの同等品である「戦術的高出力運用レスポンダー(THOR)」はコンテナサイズであり、米海軍向けに設計された「レオニダス」など他のバージョンもある。 「高出力マイクロ波システムは、その無差別な影響が問題にならない場所なら、多数のドローンや巡航ミサイルに対する防衛に非常に効果的なツールとなる可能性がある」とロンドンの王立統合安全保障研究所のジャスティン・ブロンク氏は述べた。 米国から供給されたGPS誘導方式のM142ヒマールミサイルなどの精密技術は、妨害によって損なわれてきた。ドローンは重要な戦力として台頭しているが、「電子妨害の壁」を乗り越えなければならないと、ある英国軍高官は述べた。 「これは対策と対抗手段の戦いだ」と彼は述べ、外部の電界を遮断する素材で回路を保護するなど、ドローンをマイクロ波兵器から守る方法はいくつかあると付け加えた。 ウクライナ戦争では電子戦が重要な役割を果たしており、精密技術を妨害してきました。最終的に、この技術はミサイル防衛も視野に入れており、米海軍は2026年に高速の対艦弾道ミサイルを撃墜できる高出力マイクロ波兵器「プロジェクト・メテオ」をテストする予定だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1744674324/106
イギリス国防省がドローン群を無効化するための新型電子兵器ラピッドデストロイヤーの試験に成功したことを報じている フランスの防衛企業タレスが率いるコンソーシアムによって設計されたこの武器は高出力の無線周波数を使用して遠距離からドローンの電子システムを無効化または破壊する最近の試験では機のドローンからなるつの群れを無力化し全試験を通じて機以上のドローンを追跡攻撃撃破したと国防省は発表した この技術はまだ初期段階にありラピッドデストロイヤーはトラックの荷台に搭載され大量の電力を必要としますアメリカの同等品である戦術的高出力運用レスポンダーはコンテナサイズであり米海軍向けに設計されたレオニダスなど他のバージョンもある 高出力マイクロ波システムはその無差別な影響が問題にならない場所なら多数のドローンや巡航ミサイルに対する防衛に非常に効果的なツールとなる可能性があるとロンドンの王立統合安全保障研究所のジャスティンブロンク氏は述べた 米国から供給された誘導方式のヒマールミサイルなどの精密技術は妨害によって損なわれてきたドローンは重要な戦力として台頭しているが電子妨害の壁を乗り越えなければならないとある英国軍高官は述べた これは対策と対抗手段の戦いだと彼は述べ外部の電界を遮断する素材で回路を保護するなどドローンをマイクロ波兵器から守る方法はいくつかあると付け加えた ウクライナ戦争では電子戦が重要な役割を果たしており精密技術を妨害してきました最終的にこの技術はミサイル防衛も視野に入れており米海軍は年に高速の対艦弾道ミサイルを撃墜できる高出力マイクロ波兵器プロジェクトメテオをテストする予定だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 896 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.065s