[過去ログ] 【GCAP】F-Xを語るスレ322【日英伊共同開発】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
427
(1): 04/17(木)16:27 ID:rmWRa1YT(4/13) AAS
日本側は紛らわしい独自研究が多いから要注意な

「戦闘機用エンジン適合性向上」事業について聞いた内容
「説明員の方は実際事業に絡んでいる方だったのでGCAP周りとの絡みを聞いてみたのですが、
やはりXF9-1をいじる事業とGCAPエンジンは別で進んでいる感じな感はありました その方も
GCAPに「これ(XF9-1)がそのまま積まれることはないんじゃないか」と仰っていましたね
これはエンジン事業の話から離れますが、GIGOが具体化してきたあたりから次期戦闘機系の
チームはかなり独立した管理になってきているとのことで、実際UAV系の事業やエンジン系の
省1
429
(1): 04/17(木)16:35 ID:ocmQIAxV(5/7) AAS
>>427
また古いコピペだしてるがXF9-1はプロトタイプエンジンだから、それが載るわけ無い当たり前
そもそも台座前提のエンジンだし、>413見りゃわかるが令和2年で開発が終了している
それとは別に、下のラインにあるファンと燃焼器に改良を加えたXF9-10?相当のエンジンが現在も開発されてる
予算的にもGCAP用に開発されてるのはこっちと見るべき
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.216s*