[過去ログ] 練習機総合スレッド65 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221(2): 警備員[Lv.9] 04/13(日)06:24 ID:JEdBkIYP(1/2) AAS
自分勝手に用語を解釈するアホがいるが、設計とか開発というのおは新しい機種を設計・開発するという意味だけではない
設計とか開発というのは生産方法や運用方法の確立まで含む幅広い範囲を網羅する言葉
X-2実験機のような単品モノは機体と性能試験しか含まないが、量産品は生産方法や運用方法の確立まで開発に含まれる
海外機ベースの練習機で新教育体系を確立するのも開発になる
バカな奴は用語を自分の考えで勝手に解釈しようとし、防衛省側の意図や用語の意味を正確に理解しようとしない
しかも、防衛政策や予算といった公式見解・決定を軽視する
222: ! 警備員[Lv.35][苗] 04/13(日)06:50 ID:nZJIi7kG(1/5) AAS
>>221
>海外機ベースの練習機で新教育体系を確立するのも開発になる
ん?T-7(エー
>>217
えーっと
ライセンス生産と書いた馬鹿がいたもんで
…どんな契約になってるの?M-346のライセn
233: 04/13(日)11:56 ID:bbSoqjE7(3/6) AAS
>>221
X-2がF-3のパイロット育成用の練習機を目的として開発されたと考えれば何の矛盾もない。
X-2の開発完了が2018年で、T-4後継機の開発開始が2018年
装備庁航空装備研究所内で、X-2チームがT-4後継機チームとして改編されたということだろう。
海外機を選定するなら、海外機を選定しているような公開資料が無いとダメだし
T-6のRFPと同じタイミングかもっと早い段階で機種提案要求していただろう。
防衛力整備計画のデッドエンドは令和9年度末なんだから。あと2年しかないんだ。
省12
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s