[過去ログ]
練習機総合スレッド65 (1002レス)
練習機総合スレッド65 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
678: 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2025/05/05(月) 17:04:33.45 ID:bZbOGSha 海軍のT-Xは調達数が問題でな 一説によると調達数は80〜90機程度という話 その程度の調達数では、M-346ないしT-50を米海軍向けの改修して 米国内での生産すると割高という問題が出る T-45の時は200機余り調達したから問題なかったが、調達数が100機未満だと相当に割高になる 海軍向けの練数機なんてT-7A以上に販路なんて無い しかも、空母着艦は要求性能に入れないとかで、あんまり空軍機と大差ない仕様でよくなる それなら空軍機と同じの方が量産効果が大きいと判断される可能性大 海軍 もT-6系の機体を採用してるから、量産効果考えたらT-7Bになる可能性大となる 日本もそうなのだが、100機未満の調達数だと新規開発は躊躇される ちなみにATTが凍結状態なのも調達数が100機程度で、しかもメーカーが自社制作しろというハイリスク案件 だから新規開発の提案が米メーカーが出さないから凍結するしかなくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/678
679: ! 警備員[Lv.25] [sage] 2025/05/05(月) 17:10:54.55 ID:nGnOHaCO >>678 >海軍向けの練数機なんてT-7A以上に販路なんて無い >しかも、空母着艦は要求性能に入れないとかで、あんまり空軍機と大差ない仕様でよくなる そのまま既存機使えばよいだけの話だよな? 何で販路の事なんて気にするんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/679
683: 名無し三等兵 [] 2025/05/05(月) 17:54:49.29 ID:P45DVEJr >>678 >一説によると調達数は80〜90機程度という話 ソースは? >>680 >かき集めても80〜90機調達すれば御の字といった感じ 根拠は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/683
685: 名無し三等兵 [sage] 2025/05/05(月) 20:48:17.78 ID:b+Mvpz2P >>678 給油をかえるんなら導入費大差ないと思うぞ。 >>683 F-15DJとF-2Bの代替えだけで70機 技量維持の普段使いするなら最低でも30機以上は発注する気はする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1743158051/685
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s