[過去ログ] 練習機総合スレッド65 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
421(2): 警備員[Lv.7][新芽] 04/27(日)13:01 ID:fihsR2s6(1/4) AAS
>>412
まあ、無理でしょ
それが可能なら推力8~9㌧エンジンも安くなる
単に単価だけでなく整備にかかる手間もあるから
裕福な国でないと双発機は運用できない
422(1): 警備員[Lv.8][新芽] 04/27(日)14:12 ID:fihsR2s6(2/4) AAS
XF5が傍系のF7エンジンしか実用化しなかったのは中途半端な推力が原因
というか防衛装備庁はXF5は実用化する意図が最初からない
XF5はXF3-400に続く実験エンジンであり、本命はフルスケールの戦闘機用エンジン開発が目的
フルスケールエンジンはXF9-1として実現した
無人機実証は川崎KJ300の改良型を使うようなので、もうXF5が実用化することはない
426: 警備員[Lv.9][新] 04/27(日)15:29 ID:fihsR2s6(3/4) AAS
そんな事業計画は存在しない(笑)
431(1): 警備員[Lv.10][新] 04/27(日)17:21 ID:fihsR2s6(4/4) AAS
F7エンジンを船舶用エンジンにする研究はしてるらしいが、XF5を小型軍用機や無人機用エンジンにする話はない
KJ300系エンジンはスタンドオフ兵器のエンジンにも使うから、量産効果の観点で無人機用に使うと推測される
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s