[過去ログ] 練習機総合スレッド65 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
678(3): 警備員[Lv.5][新芽] 05/05(月)17:04 ID:bZbOGSha(1/3) AAS
海軍のT-Xは調達数が問題でな
一説によると調達数は80〜90機程度という話
その程度の調達数では、M-346ないしT-50を米海軍向けの改修して
米国内での生産すると割高という問題が出る
T-45の時は200機余り調達したから問題なかったが、調達数が100機未満だと相当に割高になる
海軍向けの練数機なんてT-7A以上に販路なんて無い
しかも、空母着艦は要求性能に入れないとかで、あんまり空軍機と大差ない仕様でよくなる
省5
680(1): 警備員[Lv.5][新芽] 05/05(月)17:16 ID:bZbOGSha(2/3) AAS
日本も新教育体系ではT-4後継機を200機以上調達という可能性はほとんどない
練習機代わりにつかっているF-15DJとF-2Bの後継分とT-4の一部代替分、ブルーインパルス後継機分とかを
かき集めても80〜90機調達すれば御の字といった感じ
練習機開発に技術的価値がない上に量産数が100機を割り込むようでは国内開発は見送られる
それなら練数機開発よりは次期戦闘機関連の無人機開発に力を入れろという話になるのは当然
681(1): 警備員[Lv.5][新芽] 05/05(月)17:18 ID:bZbOGSha(3/3) AAS
外国機を少ない量産数でアメリカ国内で生産したら割高になる
練習機に予算をかけてくれないアメリカ国防省が容認しないでしょ
それを容認するならT-38なんてとっくに引退している
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s