[過去ログ] 練習機総合スレッド65 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
555(1): 警備員[Lv.12][新] 05/03(土)13:31 ID:Yu1a900p(1/5) AAS
保有するのは練習機だよ?
F-16なんてアメリカでも引退していき、日本は装備すらしてない
そんなF-16Dを練習機代わりつかったらコストに見合うメリットなし
ランニングコストが大したことないとか
世界中のどこの空軍も言わないでしょ(笑)
560(1): 警備員[Lv.12][新] 05/03(土)14:28 ID:Yu1a900p(2/5) AAS
F-22のパイロット養成で練習機にベクターノズル無いで困ったなんて話は聞いたことがない
565(3): 警備員[Lv.12][新] 05/03(土)14:54 ID:Yu1a900p(3/5) AAS
練習機で次期戦闘機の操縦感覚なんて再現する必要ないのだが?
あくまでも戦闘機パイロットとして必要な操縦技術を身につける為の訓練機材
何で機種転換の話を延々とする?(笑)
570(1): 警備員[Lv.14][新] 05/03(土)17:21 ID:Yu1a900p(4/5) AAS
>>568
それを決めるのは君じゃない
少なくとも防衛省はT-4後継機にはジェット練習機としている
少なくともマッハ0.8の高亜音速は要求している
文句は防衛省に言え
573(1): 警備員[Lv.14][新] 05/03(土)17:31 ID:Yu1a900p(5/5) AAS
アメリカのT-XにはF-16なんて提案されてない
アメリカとパイロットの養成段階からの協力を決定したのも防衛省
文句があるならF-16を提案しなかったLMとアメリカと協力を決めた防衛省に言え
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s