[過去ログ] 練習機総合スレッド65 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388(2): 警備員[Lv.14][新] 04/26(土)06:38 ID:BHEMB2Cl(1/3) AAS
ATTなんて自然消滅
というかメーカーに意見を聞いてみた程度
いつまでボツ構想の話にすがりついてるの?
398: 警備員[Lv.10][新] 04/26(土)18:40 ID:BHEMB2Cl(2/3) AAS
軽量な機体に推力8㌧のエンジン搭載すれば飛行性能は高い
練習機で超音速訓練なんてやらんしな(笑)
ぶっちゃけ、練習機なんて高等練習機でも遷音速でれば十分
練習機に最大速度マッハ1.5を出す為の設計なんていらんのさ
T-2/F-1やT-50が超音速性能があるのは初の超音速機開発という技術的目的から
実際には現代の高等練習機では高機動の方が要求されてる
後はコクピット艤装だが、これに関してはT-7Aは最新
399: 警備員[Lv.10][新] 04/26(土)18:48 ID:BHEMB2Cl(3/3) AAS
それと、T-4後継機といっても実際は高等練習機が選ばれる
T-4は初の国産ターボファンエンジンの搭載という技術的な目的から中等練習機としては過剰スペックの機体になった
T-4の機体スペックは高等練習機に匹敵する高性能機
純粋な中等練習機ならターボプロップ機で十分
敢えてジェット練習機となると高等練習機だということ
高等練習機だと調達数は80~90機程度しかいらないと予想される
もう練習機派生軽戦はいらないから、T-2/F-1のように合計170機以上の量産にはならない
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s