[過去ログ] 練習機総合スレッド65 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
330
(2): 04/20(日)08:21 ID:3CagMUHB(1/7) AAS
>>326
初期の模型は単座
フランスでRCSを測定した実物大RCSモデルも単座
スケールモデルのラジコンみたいなのも単座
F-1からキャノピーを流用していたから
2009年からX-2を製造する時に
T-4のキャノピーに切り替わって複座レイアウトになった
省10
331: 04/20(日)08:24 ID:3CagMUHB(2/7) AAS
>>329
機関砲をパイロットが照準つける時代ではもはや無いと思う
AIカメラが敵の方向と距離を計算して、銃身を動かして全自動射撃するようにすべき
パイロットは何を攻撃するか指示するだけ
334: 04/20(日)10:04 ID:3CagMUHB(3/7) AAS
>>333
広報用ならX-2のままでいいのに
なんで防衛装備庁が令和5年に開発に携わった装備の紹介にわざわざ
コストかけて架空機をモデリングしてレンダリングして出す?しかも複座
345
(1): 04/20(日)14:11 ID:3CagMUHB(4/7) AAS
>>338
C-17再生産の方がいいだろう
日本の金で生産ライン作ってもっとましなエンジン載せればいい

と思ったがF117みたいいなエンジンは中途半端過ぎて他には無い
CF6とCFM56のちょうど中間
346
(1): 04/20(日)14:29 ID:3CagMUHB(5/7) AAS
三菱重工
 航空機関連は名古屋空港隣の小牧南事業所に集約
 旅客機も戦闘機の開発もH-60ヘリもF-35のFACOとMRO&Uもここ
 完成機は県営名古屋空港から出荷

スバル
 宇都宮事業所 UH-2ヘリ、T-5練習機を製造。陸自が管轄している1700m滑走路の宇都宮飛行場のとなり
 半田事業所(愛知県の中部国際空港の近く) 旅客機のパーツ製造している
省5
355: 04/20(日)16:33 ID:3CagMUHB(6/7) AAS
>>353
まあT-4やT-2が1000m未満で離陸できるし宇都宮で大丈夫でしょう
A/Bもあるしベクターノズルもあるし

空自の将来的な戦闘機のポートフォリオとして

制空戦闘機 F-3
戦闘攻撃機 F-35
支援戦闘機 T-4後継機
省1
356: 04/20(日)16:45 ID:3CagMUHB(7/7) AAS
>>354
あーそうか
F-2の対艦ミサイル任務は陸上発射型の長距離ミサイルを作ればいいのか
射程が短いからF-1とかF-2から発射していたけど
巡航射程距離1000kmの対艦ミサイルがあればいいのか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s