[過去ログ] 練習機総合スレッド65 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49
(1): 04/02(水)22:56:53.75 ID:MQaLLZCh(1) AAS
>>47
CGイメージ画像作る程度の仕事は馬鹿でもできるって話か?
73
(1): 04/04(金)05:12:51.75 ID:3DT/AGvp(2/2) AAS
ttps
外部リンク[xlsx]:www.mod.go.jp

これみればT-4後継機関開発開発なんて無いな
170: ! 警備員[Lv.31][苗] 04/10(木)13:39:03.75 ID:kvDWEdzk(10/11) AAS
>>169
ボツ
でない国産練習機案も合っておかしくないよな

将来無人機を支える大電力発電の実現
についてなんだが、
その基本設計や製造状況、(笑い)君は昨年(R6年)時点で把握してたのか?

(※要は、良く分からん)
246
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 04/13(日)17:50:06.75 ID:6uQ/e3O0(1) AAS
>>242
まず目先のPRTVがうまくいかないと、本格的に引導渡されるかもな…
263
(1): 警備員[Lv.22] 04/14(月)19:54:17.75 ID:8qxmSPAf(2/3) AAS
アメリカと日本を一緒にされてもね
T-1,T-2,T-4開発には全て防衛技術本部が関わっている
370
(1): 04/22(火)09:01:43.75 ID:cBVpR1Ua(1/2) AAS
現在のスケジュールでは
T-4後継機は令和9年から令和14年までテストして
令和15年(2033年)から運用される

F-3が2035年からの運用目標だから似たようなタイミングか
371
(2): 04/22(火)09:08:20.75 ID:/ytse1ub(1/2) AAS
>>370
貿易摩擦対策で、T-7A路線堅持 (不具合・遅延・価格高騰は気にしない)
GCAP協調の為に、イタリア機
空自や防衛省のレベルでは決められない・・(とは言っても大臣も内閣も危なっかしい)
491: 警備員[Lv.1][新芽] 05/01(木)11:57:35.75 ID:Vq/9tgfV(1) AAS
戦闘機としては期待してもね
AIM-120が実用化してからは軽戦闘機の価値は激減した
506
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 05/02(金)16:29:25.75 ID:y+QE2daW(2/2) AAS
T-4は再生産するほどの機体じゃない
次期戦闘機と関連無人機まで開発・生産するのに
わざわざ40年以上前に設計した練習機を再生産するわけない
654
(1): 警備員[Lv.8][新] 05/05(月)08:06:12.75 ID:XGin/ouh(3/6) AAS
2年後なんてレイムダックだから問題ないよ
727: ! 警備員[Lv.7][新芽] 05/07(水)17:39:04.75 ID:JQW6HmWT(2/3) AAS
>>726
>T-7後継機にT-7改なんて提案できなかったみれば、
できなかったみれば?
816: 05/13(火)10:37:42.75 ID:trGgMiOn(1) AAS
>>815
>防衛省がT-4後継機を開発している証拠
検討した証拠は有るね。後継機を早急に調達することも公にされている。そこまでで、メーカーへの作業発注は無い。
艦艇なんかは防衛省側での設計もかなり進められるらしいが、航空機はどうかな?まぁ無理だよ
888
(1): [Sage] 05/15(木)11:04:59.75 ID:xu4tPx3L(1/2) AAS
>>881
航空機の速度で突っ込んだら水面はコンクリートのようなもの
しかもロールして背面だからね。覚悟はしただろうさ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s