[過去ログ] 練習機総合スレッド65 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
142
(1): 04/09(水)09:47:52.59 ID:3l6RmKI7(2/2) AAS
>>52
>実証エンジンを活用した低バイパス比小型ターボファンエンジン

XF9はF-3の要求仕様次第である程度大きくも小さくも作れるように設計されたという話もあるから
上の文はXF9を活用して練習機用の小型ターボファンエンジンをつくるという意味かもよ
183
(1): 警備員[Lv.19] 04/11(金)12:57:08.59 ID:CgF7majh(4/4) AAS
なんで練習機を隠れて開発する必要がある?
スタンドオフ兵器の開発すら大っぴらに開発してる
単純に練習機より次期戦闘機や関連無人機開発を大事にしただけ
287: 04/17(木)17:20:12.59 ID:rgGFz4Mb(1) AAS
>>285
C-17でそ
300
(1): 04/18(金)09:29:24.59 ID:niq2VFeN(1/2) AAS
F-3は元々開発国の一存で仕様変更や改造ができるようにした共同開発やぞ
375: 04/22(火)13:25:21.59 ID:cBVpR1Ua(2/2) AAS
F-35Bは空自が南西諸島の島嶼防空用に調達したものだ
中国の最初の攻撃で、南西諸島の飛行場は使えなくなる
那覇、嘉手納、下地などの空港の滑走路は破壊されるだろう
管制塔などもやられる
それに備えて那覇ではF-15を一般道に退避させる訓練もしている
外部リンク:flyteam.jp

そんな風に主要飛行場が使えなくなっても沖縄の防空を続けるために
省6
476
(1): 04/29(火)15:57:44.59 ID:aPVhkmdq(2/3) AAS
>>474
ステルス機だと考えたらさもありなんなのでは?
562: ! 警備員[Lv.17] 05/03(土)14:41:57.59 ID:krJiCbhm(3/5) AAS
>>559
>LMの製造ラインの関係上輸出発注用のやつさばかないと無理そうだけどね>米軍機

そこで日米共同(小)開発&生産ですよ!!!
ウリ二つ(ウソ)の機体、後は1980年代の
エンジソを作ってますからねー

これだったら例のヨタ話も成立しえると思いますよ?
昨年の夏以降、音沙汰なしですが
631: 05/04(日)12:31:56.59 ID:0dTUbgqY(1) AAS
>>630
>ちなみに次期戦闘機やEP-3後継機なんかはハッキリと開発を視野に入れという文言が入っている
>開発案が採用されれば防衛省が開発費負担をする約束がされている
同じことをやれば、いつでも同じ結果になると思うのはアホ >>615

>>629
>現状では防衛省が開発費負担を約束しない以上は、開発費負担がなくても可能なレベルの開発案しか提示ができない
それは周りの変化が見えない、考えようとしないアホ >>615
726
(1): 警備員[Lv.15] 05/07(水)17:28:51.59 ID:9m2KLS52(1) AAS
防衛政策は事業予定表及び予算要求予定表
そこに開発の可能性を書かれてないと、国防事業として練習機開発に予算を出す保障が無いことになる
その状態で国内メーカーが新規練習しても、最悪しても、最悪の場合は自腹開発を覚悟する必要がある
T-7後継機にT-7改なんて提案できなかったみれば、国内メーカーは予算の保証なくして開発案を提案できないのは明かだ
防衛政策に開発を選択肢に入れるといった文言が入らないと、国内メーカーも海外機ベースの機体提案しか手が無い
865
(1): 05/14(水)18:20:26.59 ID:+lQBSs12(1) AAS
T-4ってもうボロボロでしょ?
修理帰りに墜落とか…
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s