[過去ログ] 練習機総合スレッド65 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
117(1): 警備員[Lv.7][新芽] 04/06(日)17:50:01.51 ID:SZcrFVTD(3/3) AAS
量産数の少なさもさることながら、「日本独自の練習機は必要か?」という問題がある
例え日本独自の要求があったとして、独自のプラットフォーム開発が必要かという問題がある
次期戦闘機は明確に独自の機体、エンジンを開発しないと要求性能が満たせないほど高性能が要求された
その高性能の要求のお陰でイギリスやイタリアの要求性能まで吸収できたのでGCAPが成立した
練習機にそこまでの要求があるか?
無いから開発案件を取りまとめている防衛装備庁では将来練習機のコンセプト研究すらしていない
対戦ヘリや汎用ヘリのように海外機をプラットフォームにしても問題無しという結論なのだろう
省1
323: 04/19(土)16:35:54.51 ID:3VcKeFdB(1) AAS
T-7Aは、ベースになる素材にすら当たらんというか
下手にベースがあると開発の邪魔で余計に金と時間かかるから邪魔
343(1): 警備員[Lv.15][新] 04/20(日)13:45:47.51 ID:Am8AP6d7(3/3) AAS
ボーイングと三菱、川崎、スバルなんて仕事仲間じゃん
協業なんて旅客機で散々やってる
色々問題があるけど国内メーカーとは腐れ縁で結ばれている
442: 04/28(月)09:44:26.51 ID:pjzac3gj(1/4) AAS
>>439
X-2の元になっているATD-Xは2000年から始まってるのだわ
その前のTD-Xはステルス性を考慮していないFS-Xの延長線のカナード機だったので
ATD-Xに仕切り直された
TD-Xの開始の1995年から30年、ATD-Xからでも25年経っている
当初の目標はFI-Xで、F-15の後継機だった。しかし
F-22の調達を考えると邪魔なのでFI-Xはひっこめた。
省5
458: 04/29(火)07:12:42.51 ID:KtqnbHzo(2/5) AAS
>>450
第5世代および第6世代用、だな
551(1): 警備員[Lv.11][新] 05/03(土)12:15:31.51 ID:jP837VF0(11/11) AAS
パイロットとして必要な技術を身につける為の訓練機材が練習機
パイロットとしての必要な技量に高Gでの操縦が必要とされるなら練習機にも必要となる
あくまで練習機は戦闘機パイロットに必要な技量を身につける為の訓練機材
次期戦闘機の戦技訓練が目的ではない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s