[過去ログ] 練習機総合スレッド65 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
71: 04/03(木)23:31:20.40 ID:G1t7Lf6V(2/2) AAS
ステルス練習機用エンジンは、中型双発かF−3と同じエンジンで単発がいいわ。
517
(2): 警備員[Lv.24] 05/02(金)23:37:14.40 ID:Fahveu4d(1) AAS
>>514
関税交渉のカードになるからなあ。
もはや政治案件。
555
(1): 警備員[Lv.12][新] 05/03(土)13:31:22.40 ID:Yu1a900p(1/5) AAS
保有するのは練習機だよ?
F-16なんてアメリカでも引退していき、日本は装備すらしてない
そんなF-16Dを練習機代わりつかったらコストに見合うメリットなし
ランニングコストが大したことないとか
世界中のどこの空軍も言わないでしょ(笑)
568
(1): ! 警備員[Lv.17] 05/03(土)15:33:58.40 ID:krJiCbhm(5/5) AAS
てかこれ>>552
1機種抜けてるよね
  ↓
・PC-21: +8G, -4G
>あくまでも戦闘機パイロットとして必要な操縦技術を身につける為の訓練機材
とする場合、T-7A は必要性、あるんかい?>>565
676: 05/05(月)16:13:39.40 ID:Y9yRs8xQ(1) AAS
トランプ周りの高官がある意味リアル工作員だから何が有っても不思議が無い、で脳を止めちゃってるし何ともはや。
701: ! 警備員[Lv.26] 05/06(火)10:18:23.40 ID:+osybedc(3/6) AAS
推力強化が必要かどうか…まぁXF5→F7系統の技術が
使える国産エンジン載せて欲しい練習機は考えてるけど
729: ! 警備員[Lv.8][新芽] 05/07(水)19:01:16.40 ID:JQW6HmWT(3/3) AAS
>>728
川崎の実証エンジンって予算付いてたのか?
これから、推力10kN以上の発展型を開発するようだが
732: 05/08(木)00:27:12.40 ID:LF8eZ/Uw(1) AAS
そもそもトルコってNATO参加国
750: 05/09(金)06:59:42.40 ID:k5TKrW9e(1/3) AAS
最前線基地で24時間365日の即応体制を維持するには戦闘機1機に対して複数パイロットが必要
戦闘機をメンテナンスで少しずつ入れ替える必要があるしパイロットも交代させる必要がある
戦闘機と複座連絡機を一緒に飛ばせば、戦闘機1機にパイロット3人ずつ入れ替えることができる

T-4後継機がF-3と一緒に基地間移動するには高いステルス性能が必須になる
828
(2): 警備員[Lv.7][新] 05/13(火)13:48:17.40 ID:VSwzzeds(5/6) AAS
米空軍との訓練機材の共通化という目的が無ければT-6なんて選ばないだろ
機体としてはPC-7MKXの方が最新技術が盛り込まれており、国内メーカーも関与できる
要求性能だって満たせていた
それでもT-6を選んだのは米空軍との訓練機材の共通化以外に合理的な理由が無い
状況としてT-4後継機も同じ方針を元に選定してくるのは確実
848: 05/14(水)07:12:03.40 ID:PKAkNr9Z(1) AAS
コア共通だからな

AB推力7tぐらいのF5量産型双発ベクタードノズルでATT(T-8)作ってほしい
893
(1): ! 警備員[Lv.7][新芽] 05/15(木)11:31:52.40 ID:jqWRcsw3(4/8) AAS
>>892
よしM-346

これじゃダメなんだっけ?
完成度に関しちゃX-2とT-7A は対して変わらんと思うがな

まあ、、どんどんT-7A が(当初の期待より)落ちて来たと言うかw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s