[過去ログ] 練習機総合スレッド65 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
200(2): 04/12(土)12:28:54.29 ID:40bVbLGc(3/6) AAS
F-35Bみたいに垂直離陸と着艦できないと無理だから新規でなんか作る必要ないか?
217(1): 04/13(日)00:48:40.29 ID:bbSoqjE7(1/6) AAS
なんでそんなクソみたいなM-346に粘着してるのか意味不明だよ
レオナルドのオリジナル主張したければM-345を取り上げればいい
519(1): ! 警備員[Lv.14] 05/02(金)23:46:10.29 ID:Qw5g73Fc(3/3) AAS
>>517
>関税交渉のカードになるからなあ。
>もはや政治案件。
え?
なるんですか?
(ダンピングのお陰か)
極めて安物の、チンケな
省3
563: 05/03(土)14:43:10.29 ID:FDY+lJ3v(4/6) AAS
ベクターノズル双発の練習機は次世代戦闘機のパイロット教育の最適化に資する
F-3やF-47のパイロット教育にはベクターノズルを稼働して飛行する
F-35のパイロット教育にはベクターノズルを固定して飛行する
どちらも対応可能
単発エンジンではF-3の操縦感覚は再現できない>T-7Aがダメな理由の一つ(笑)
578: ! 警備員[Lv.18] 05/03(土)17:48:22.29 ID:mDzCtyde(11/24) AAS
>>577
戦技の航空機はどうするの?
切り捨てかな?まぁ某機では
無理だから酸っぱいブドウかw
683(1): 05/05(月)17:54:49.29 ID:P45DVEJr(1/2) AAS
>>678
>一説によると調達数は80〜90機程度という話
ソースは?
>>680
>かき集めても80〜90機調達すれば御の字といった感じ
根拠は?
801: 05/11(日)22:21:36.29 ID:E7x6gvQj(2/2) AAS
T-4後継機はT-4の代替分として200機
戦闘機操縦教育などに使われる複座戦闘機の代替を含めると300機近く
JSIの代替も考えればそれ以上の調達が見込まれます
このうち中等教育目的は90機ぐらいですので、この90機に合わせて低い性能のものにするよりも
全部をフラットに同じ形式にした方が、後で機体を入れ替えるとかそういう場合に便利です
中等練習用の機体を低性能にするとかよりも
多段階に機能を追加して改良を続けた方がいいでしょう
省7
846: 警備員[Lv.8][新] 05/14(水)06:21:00.29 ID:C/HSNsYN(2/5) AAS
既にF3エンジンは生産終了
889(1): 警備員[Lv.17] 05/15(木)11:06:50.29 ID:AcMjzn4n(3/6) AAS
X-2はステルス実験機としては低コストで大きな実績だしたのは確かだろ
それ以上求めてどうするの?(笑)
897: 05/15(木)12:50:42.29 ID:is0xfKPP(1) AAS
>>888
首ちょんぱなら具が残ってるでしょ
943: 05/16(金)17:41:22.29 ID:n59uyNHe(1) AAS
>>936
良くも悪くも精確に入鹿池へ突入していて操舵系は生きていたこと
旋回時に大幅に高度を落としていること(≒ 推力喪失)
これらを総合すると両エンジン推力同時喪失が現実的なんじゃないかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s