[過去ログ] 練習機総合スレッド65 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 03/31(月)23:42:49.05 ID:whczVb4t(1) AAS
>>11
>形式認証取れる所まで行ったのを、赤字になるからと損切しただけ

型式証明を取るのに死ぬほど手間取って大炎上したので普通に売れた程度では黒字転換できる目途が立ちません、
ってのは商売として失格なのでは?
83
(1): 04/04(金)13:58:57.05 ID:Zgw7f5ru(3/3) AAS
ドローン狩り程度じゃない?
支援戦闘機の要件変更
89: 警備員[Lv.16] 04/05(土)03:42:07.05 ID:mx3QigjR(1/4) AAS
肝心なことを無視してるカキコミが多いが、T-4後継機がいつまで必要なのか全く考慮してないアホが無駄にレスしている
T-6の運用開始が2030年頃だから、T-4後継機もそれに近い時期だということ
理由は教育体系そのものを現体制から刷新するからT-4後継機配備を大きく後ズレはさせられない
仮にT-7AやM-346クラスの練習機を設計着手から教育体系の中で機能する迄は10年はかかる
これから選定して開発着手は次期防衛政策期間になってしまう
そうなると実用化時期が2030年代末あたりになる
T-6の運用開始時期からしてそんな先での運用は考えていないのは確実
省1
471
(1): 警備員[Lv.5][新芽] 04/29(火)14:01:57.05 ID:DvrG8W9E(5/6) AAS
お前の妄想はどうでもいい
それより曲解しないで正確に防衛政策の意味を理解しろ
559
(1): 05/03(土)14:22:30.05 ID:oTPAuezf(4/8) AAS
結局別の機体入れる予定だからF-16Dの方がステルス以外できるだけ「まし」
結局カリキュラム的にはF-16も乗るんだしね。
>>556
LMの製造ラインの関係上輸出発注用のやつさばかないと無理そうだけどね>米軍機
692: 05/06(火)06:57:26.05 ID:79h59qRA(1) AAS
普段よく乗る練習機が高性能化すれば技量維持に効果的だろうな
948: ! 警備員[Lv.13] 05/16(金)18:12:34.05 ID:nFhy+JHF(9/13) AAS
てか
令和の神風か…(ピンポイント突入
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s