【自衛隊】日本の軍服総合スレ11【幕府陸海軍】 (58レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 03/24(月)15:01 ID:MegX6X0e(1) AAS
日本の軍服・制服について語るスレです。
前スレ
【自衛隊】日本の軍服総合スレ3【帝国陸海軍】
2chスレ:army
-
【自衛隊】日本の軍服総合スレ4【幕府陸海軍】
2chスレ:army
省14
2: 03/25(火)00:16 ID:ZrOhkOo4(1) AAS
乙
3: 03/25(火)03:20 ID:j0caaGGF(1) AAS
スクリプトの爆撃で去年はスレがまともに機能しなくなっちまってたもんね
4: 03/25(火)10:57 ID:zh4icVCi(1) AAS
今回の統合作戦司令部の発足で南雲氏が「統合作戦司令官たる空将」に任命されたわけだけど
もう自衛隊で4つ星将官ポストが5つもあるなら法令上、将から独立させた階級を創設してもいいんじゃないのか
5: 03/25(火)11:09 ID:e6/nknvh(1) AAS
南雲さんってもしかして南雲中将の末裔?
6: 03/25(火)11:42 ID:qhbxeWSb(1) AAS
南雲憲一郎氏は南雲忠一中将と同郷の米沢市だけど血縁関係はないとのこと
同郷故に姓が同じなのはよくあることだが、
顔まで南雲中将に似てるから本人が知らないだけで案外先祖は共通かも
7: 03/25(火)17:12 ID:2JO+sRP5(1) AAS
今よりも少し前の南雲さん
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
8: 03/25(火)20:50 ID:i1FOPJVY(1) AAS
南雲って言われるとパトレイバー思い出すわ
9: 03/27(木)06:42 ID:z7o2XPDB(1) AAS
前スレで話題になってたけど警察の新制服はほとんどマイチェンみたいなもんだね
もっとインパクト欲しかったけど
10: 03/27(木)15:35 ID:XyeY5Tir(1) AAS
次は冬服にも手を入れてもらいたい
11: 03/28(金)02:01 ID:FT7h8iGh(1) AAS
陸自が過去の58式オマージュした復古調ユニフォーム導入したから日本警察も過去のデザインを現代風アレンジする可能性もある
12: 04/08(火)02:16 ID:8dcF04Y3(1) AAS
スパイ防止法で
自民党と公安が大罪人で死刑なの笑うw
朝鮮カルトから親米ポルノまで
常に全ての方位に売国出来るスパイファミリー
137 名無しどんぶらこ 2025/04/05(土) 23:50:37.67 ID:1odF9TwC0
トランプのせいでさ
省12
13: 05/13(火)18:39 ID:ZL8rjYc9(1) AAS
91式からの交代予想以上に早く進んだみたいだな
駐屯地ではまるで見かけなくなった
14: 05/14(水)14:02 ID:C/4pat24(1) AAS
更新まで10年はかかるって話しじゃなかったっけ?
15: 05/16(金)19:28 ID:ABzKAbTH(1) AAS
91式新旧比較かと思ったわ
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
16: 05/19(月)11:10 ID:GLnZPl3u(1) AAS
かっこわる
17: 05/19(月)18:04 ID:EJXDIe2i(1) AAS
フィリピン陸軍も米式そのまんまの制服なのな
18: 05/22(木)16:00 ID:X9Uj5aNe(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
19: 05/22(木)17:03 ID:K4YzBJjT(1) AAS
ゴールドストライプがまじダサい
20: 05/22(木)20:33 ID:XWNAfaKD(1) AAS
19式に付いてるこの金線ってどこの軍隊の影響なん!?
21: 06/01(日)04:13 ID:VtNiR7yJ(1) AAS
アメリカのぱくり
22: 06/01(日)11:10 ID:I7Owtxgd(1) AAS
当のアメリカはww2風カーキユニフォームに改訂
23(1): 06/01(日)13:12 ID:okcyOfIi(1) AAS
自衛隊も旧軍カーキ色を復活させよう
24: 06/01(日)13:37 ID:HF3ind/t(1/2) AAS
祖父の小泉純也は在日朝鮮人
2chスレ:musicjg
>東京大空襲のカーチスルメイに勲章をあげた小泉純也
そいつの孫が進次郎
これって、本当なの?
進次郎ってチヨンじゃん(笑)
25: 06/01(日)13:37 ID:HF3ind/t(2/2) AAS
祖父の小泉純也は在日朝鮮人
2chスレ:musicjg
反日自民党 幹事長の森山裕が在日朝鮮人二世だと暴露されてしまい大炎上
[828293379]
2chスレ:news
>東京大空襲のカーチスルメイに勲章をあげた小泉純也
そいつの孫が進次郎
省7
26: 06/01(日)14:15 ID:FeMAEMyX(1) AAS
>>23
警察予備隊風カーキ色はだめ?
27: 06/02(月)14:13 ID:L/sDI9DU(1) AAS
う~ん…
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
28: 06/02(月)14:25 ID:AxVRsYHa(1) AAS
国家警察みたいな制服
大失敗
29: 06/02(月)14:59 ID:oLK7rarB(1) AAS
導入当時も言われてたけど、韓国警察みたいだね
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
30: 06/03(火)10:37 ID:GFqmRd66(1) AAS
当初の噂通り詰襟にしときゃよかったものを…
31(1): 06/03(火)22:43 ID:CiSauOS/(1) AAS
詰襟かつ旧軍カーキ色で赤鉢巻の帽子。幹部は軍刀佩用で
「軍刀」がマズイなら「自衛刀」「防衛刀」等の呼称にすれば良いでしょう
32: 06/03(火)23:08 ID:cpy3aqSz(1) AAS
>>31
海自の呼称は護衛刀がいいかもしれんな
33: 06/04(水)01:41 ID:KKzMUpdf(1) AAS
勤務服のみならず野戦や演習も帯刀でよろ
単なる飾りではなくCQBで斬り込みの有効性みたいにも研究してほしい
34: 06/04(水)18:04 ID:1jp5HKag(1) AAS
抜刀攻撃してきたら敵もかなりビビるだろうなw
35(2): 06/04(水)20:11 ID:/1ZMX9m5(1) AAS
特殊作戦群に抜刀隊を創設してもらいたい。
36: 06/04(水)22:29 ID:lSkJP9io(1) AAS
戦闘機のパイロットにも航空刀の名目で制定してあげたさあるんだが
37: 06/04(水)23:29 ID:xpLacTJw(1/4) AAS
>>35
日本刀装備しとるがな。
画像リンク[png]:i.imgur.com
38(1): 06/04(水)23:31 ID:xpLacTJw(2/4) AAS
>>35
ただし、戦場ではこうなる。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
39(1): 06/04(水)23:31 ID:xpLacTJw(3/4) AAS
>>38の続き
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
40: 06/04(水)23:32 ID:xpLacTJw(4/4) AAS
>>39の続き
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
引用終わり。
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
日本刀は良いものだけどね。
41(1): 06/05(木)08:25 ID:vtF5khVD(1) AAS
もし日本軍が終戦で実質的に負けはしたが完全には解体されず残ったなら軍服どうなったんだろう…?
さすがに陸軍は98式そのまんまはないだろうが…
海軍は伝統の第一種をずっと堅持?
どっちにせよ軍刀は残ってそうだが
42(2): 06/05(木)08:39 ID:LGnAm2qU(1) AAS
これらの開襟軍服のネクタイ式着用ベースの発展型になってそう
外部リンク:x.com
阿南惟幾(第2方面軍司令官)
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
松井太久郎(満州国軍最高軍事顧問)
画像リンク[png]:pbs.twimg.com
土井定七(歩兵第228連隊長)
省3
43: 06/05(木)15:20 ID:ZgjgE+qh(1) AAS
>>42
この軍服は南方地域限定だっけ?
白黒も相まって海軍第三種に見えるわ
44(1): 06/06(金)11:50 ID:jf28q2k+(1) AAS
戦後できるであろう空軍はどうなったんだか
45: 06/07(土)03:22 ID:KkLrqSED(1) AAS
>>42
開襟型だと中のシャツの襟を外に出すのを考慮してなんだろうけど階級章の位置がかなり独特だよな…
46: 06/07(土)10:12 ID:B9phwzns(1) AAS
>>44
おそらく陸軍航空隊がベースになるから服装その他も陸式だろうな
47: 06/07(土)15:15 ID:gKLo1yzM(1) AAS
海軍の三種軍衣ではいかんのか?
48: 06/07(土)17:24 ID:wliT+YWP(1) AAS
>>41
海軍第三種はおそらくそのまま
てかデザイン的に史実の戦後自衛隊に引き継がれてもおかしくなかった
49(1): [あげ] 08/03(日)16:24 ID:unc8YR/v(1) AAS
画像
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
画像リンク[jpg]:imgur.com
外部リンク:5ch.net
上の3枚の画像でコンクリートの様な物をくくりつけられてる人は特攻隊員とされてますが
このスレの皆さんから見ていかがでしょう?
省5
50: 08/03(日)18:54 ID:v06MDpYw(1) AAS
>>49
水葬の時に使う重りではなくて?
51: 08/03(日)20:30 ID:ubeRcrU1(1) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
これ初めて見た
海自は3種の首元でインナーシャツみせないよね?
米海軍はよくやってるけど
52: 08/07(木)19:40 ID:RnNJMsEZ(1) AAS
Twitterリンク:JGSDF_pr
陸軍が紺色系の軍服採用するのが世界的な流れ?
Twitterリンク:thejimwatkins
53: 09/04(木)21:04 ID:NY5kQpHj(1) AAS
16式の調達思ってたより早いペースで進んでるっぽいな
うちの近所にある駐屯地では見なくなった
54: 09/07(日)10:40 ID:VXHubfsq(1) AAS
悠仁親王の勲章佩用写真が出たけど、
スタイルいいから、自衛隊の制服着てもきっと似合うだろうな
55(1): 09/07(日)13:16 ID:TSM4KfXk(1) AAS
日本も皇族が従軍してもいいと思うんだけどな
56: 09/11(木)16:35 ID:4F0ythNy(1) AAS
海上は一体いつまで64を使い続けるのだろうか?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
57: 09/27(土)22:37 ID:uoeqzb6T(1) AAS
>>55
過去にそれについて国会で質疑応答があったんだが、
自衛隊法第38条で自衛隊員になれない者の規定があるんだけど、皇族はそれに含まれていない
なので皇族の自衛隊入隊は法的には可能
58: 10/07(火)16:03 ID:HbFSkQ/l(1) AAS
同じカーキシャツなのに何でこうも違うんだろう?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s