[過去ログ] 韓国新型戦闘機 KF-21 Part60 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
562: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/05(水)01:47 ID:XtgbnQ5k0(1/14) AAS
>>561
全部俺ら日本人自身が誇りにして主張してた事だぞ、今更セルフブーメランか
転げ落ちて押し付けるとは情けないな

サービス業志向でどんどん地方が細ってる日本で、そのエリートだの背広だのもまた跳ね返ってる
今や外国人労働者なしにインフラが成り立ってないじゃないかw

不遜なのは俺ら日本人だよ、経済でどんどん抜かれながらその自覚がない、日本人なら謙虚を覚えなさい
ま、もう無理か
564: 警備員[Lv.17] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/05(水)01:51 ID:XtgbnQ5k0(2/14) AAS
>>563
いきなり狂うなw
565
(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/05(水)02:20 ID:XtgbnQ5k0(3/14) AAS
俺が子供のころはな、日本は世界一の国だったんだ
アメリカの次に最高の経済、最高の車を作り、最高の家電を作り、最高の文化を持っていた

今はもう、経済は中印に抜かれ、ドイツにも抜かれかけ
車は日産も三菱も悲惨、東芝が美的にSHARPがホンハイに買われ、パナは分社化
日立はエアコン撤退、ジャニーズは無くなり地方都市にまで韓国アイドルの店が出る始末

誇りはかろうじて一部の会社が保っているが、一時の勢いは見る影もない
居眠りしてたから東欧にすら抜かれてく、日本の愛国心はどこへ行った
571
(3): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/05(水)19:32 ID:XtgbnQ5k0(4/14) AAS
>>568
対日戦に引き抜くかどうかじゃなくて、どちらの方が戦力として大きいかを比べてるんでな
その辺言ったら、日本だって対ロシアに張り付けてる北部方面隊は引き抜けないって話になる

空自の200機以上のF-15でAMRAAMを使えるのはMJの92機だけ、さらに次の能力向上改修はその中のたった68機
F-35もTR3に戦闘能力なし、Block4は再定義待ちの状態だ

ソフトの戦闘可能アップデートいつになるんだ?TR2以前は戦闘可能だろうが、戦えない機体を100機揃えてどうする
まあ数年以内に解決するとは思いたいが
省2
574
(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/05(水)19:48 ID:XtgbnQ5k0(5/14) AAS
不足してるよ、だから日本は1200発調達するんじゃないか
どれだけがライセンス生産になるかは知らないし、米ではもうAIM-260に製造が移るので
今後の部品調達がどうなるかは知らない
577
(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/05(水)19:53 ID:XtgbnQ5k0(6/14) AAS
>>575
購買力平価では2018年に抜かれたし、つい最近も実額で抜かれかけたが
日本側も大幅増額したので軍事費で日本は韓国に負けてないぞ、今のところだが
581: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/05(水)21:37 ID:XtgbnQ5k0(7/14) AAS
>>580
ちょっと先走ったな、すまん
抜いたのはインドじゃなくてドイツだった、日本の2/3しか人口のいないドイツな
584: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/05(水)21:59 ID:XtgbnQ5k0(8/14) AAS
>>582
それを言ったら日本自身だって高額医療費大変なことになったし、馬鹿みたいな税制にされるし
まるで韓国の事を笑えた状況じゃないんだが

あのー、そもそもAMRAAMだって製造終了デスヨ?
587
(3): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/05(水)22:47 ID:XtgbnQ5k0(9/14) AAS
>>585
あれ?知らないのに語ってた?
AMRAAM終了して、後継のAIM-260に移行予定だけど、本当に知らなかった?
まあ日本で引き継いでライセンス生産するかもしれないから、気にしなくてよろしいw
591
(4): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/05(水)23:00 ID:XtgbnQ5k0(10/14) AAS
>>590
2026年ってマジ?
593
(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/05(水)23:11 ID:XtgbnQ5k0(11/14) AAS
>>592
2023年からずっとこれだからなあ、練習モードのみだって苦肉の策だったし
まあ、甘めに判断して、あと2~3年でソフトウェアが完成して、既存の生産分2年分足す3年分に適用していき確認を行い
その間にできた新しい装備もフィットしていく、と考えると、空自の機体を完全な能力発揮状態に持って行くのどれくらいかかるんだろうな

作業分入れて、5年なら早い方じゃないかね
F-3の生産開始は2030年予定にはなってるが、何事もなければだから
595
(2): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/05(水)23:24 ID:XtgbnQ5k0(12/14) AAS
>>594
2028年まで製造予定入ってるだろ、何を言ってるんだ?
移行するとしてもそれ以降だよ、何も知らないんだな
597
(2): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/05(水)23:25 ID:XtgbnQ5k0(13/14) AAS
>>596
1個前のレスくらい見てから書き込めばいいのにw
600: 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/05(水)23:46 ID:XtgbnQ5k0(14/14) AAS
>>599
え?2026年ってマジ
のどこを読めば2026年だよになるんだ?w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s