[過去ログ] 韓国新型戦闘機 KF-21 Part60 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76(1): 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 7a87-hiRt) 01/26(日)06:09:55.35 ID:ou1uzrBS0(1) AAS
ボラ🐟に関連しない考え方の相違で言い争うなら出て行ってくれないか?
それかスルー耐性を付けてくれよ
目障りなんだよ
81(3): 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 768c-kNEe) 01/26(日)19:42:46.35 ID:6oveXYvc0(1/3) AAS
>>72
別におかしなことは言っていない、今は戦車の生産数に絞った話をしてるだけだ
ポイントを絞ってるんだよ、逸らし癖がついてるのがもう駄目
多様な兵器が協同して戦争するのは誰でも知ってる話
だが戦車は特に陸戦の中核にいる装備で、バランスを考えても少なすぎる、たった年12両だぞふざけんな
海と空、一時的に突破された後の守りが要るんだよ
更にバカみたいに話を広げたら、日本は自走砲の生産数も少ない、MLRSの後継はまだ、装軌装甲戦闘車は100両もない
省1
424(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 3dda-GLyU) [age] 02/22(土)17:44:59.35 ID:+vGelqJ50(1) AAS
で、KF-21って結局どうなんよ?ものにはなりそうなん?
505: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ ee8c-8/4C) 03/01(土)22:35:22.35 ID:5cAZ+4ve0(1) AAS
またそうやって思考突っ走る、おちつきな
572: ! 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ 19ad-firb) 03/05(水)19:39:42.35 ID:rwaqiORT0(1/5) AAS
>>569>>570
あいつら
ちゃんとミサイルはストックしてるのか?
自国で生産してないから輸入だよりだけど
メテオーなんてお高いミサイルが搭載出来るwww
てイキってるんだっけ。
ほんま、初回出撃分でゲームオーバーかも知れんねw
省1
618(1): 警備員[Lv.20] (ワッチョイ fb8c-rQ/Z) 03/06(木)00:45:55.35 ID:VqTqUZqD0(8/14) AAS
>>617
直後に2028年と書いてるんだけど、一回数字見ちゃうとそれで頭がいっぱいになるクチかなw
具体的な終了を書いてるのに、見えないw
すぐに頭がスパークして、気がふれてしまうんだから面白いw
人の書き込みを延々並べてる>>614に至っては、しこしこと抜き出してたんだ…ってw
696(1): 警備員[Lv.54][苗] (ワッチョイ ba7c-PJAy) 03/14(金)19:07:18.35 ID:YHegecoe0(1) AAS
あっちがやってること、って要するに、地味な積み上げや、基本的な規格を軽視して、手っ取り早く見栄えを取り繕う、これに尽きる
で、「直ちには重大な結果をもたらさな」かったりするもんだから、益々増長するわけだが、結果的には悲惨な事故や失敗に繋がる
反面教師としては貴重な存在かもしれない
740: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 1b8c-lHAu) 03/16(日)20:35:30.35 ID:aaJp/AlN0(1) AAS
>>737
貼れないなら何も言わずに流せばいいのでは・・・
しょうがないからさ
807: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 6591-uGYJ) 03/29(土)19:46:05.35 ID:oACSChiv0(1) AAS
羽田を4000m×6本に拡張しようず
823(1): 警備員[Lv.14][新] (ワッチョイ 5f01-aP9k) 03/31(月)02:35:32.35 ID:iI74YyEk0(2/3) AAS
それは三菱だから。三菱は廃藩置県のどさくさで土佐藩の事業を引き継いて大きくなった企業。だから政府にも近い。
韓国へ車の作り方を教えたのも、中国へエンジン技術を渡したのも三菱。マレーシアの国産車開発に協力したのも三菱。自動車、重工の違いがあっても同じG企業。
中韓の技術発展には三菱などの日本企業が必ず加わってる。他では韓国への鉄や中国への高速鉄道技術。
皮肉なのはコレら技術供与された企業全てが日本企業のライバルになっていてシェアを奪われてる。もうアホかとバカかと。
中韓への技術供与には必ず国家議員が絡んでる(大前研一)。大前が海外へ技術をホイホイくれてしまったら我々日本人はどうやって飯を食っていけばいいんだ。日本の議員は何をやっておるのかと怒り、嘆いていたが96年ごろだった。議員たちは中韓からキックバックでも貰っているんじゃないかな。80年代に日本が世界トップだったものは消費税の年からどんどん減っていってしまった。21世紀をどうやって生きていけばいいのか。
それにはまずは選挙へいって政治から変えないとだだめだな。でも自民公明は論外。政権奪ったら醜い利権争いを始めた立憲も論外だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s