[過去ログ]
日本潜水艦総合スレッド 112番艦 (1002レス)
日本潜水艦総合スレッド 112番艦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
783: 名無し三等兵 (ワッチョイ c61e-kH5e) [sage] 2025/02/13(木) 14:43:10.39 ID:xqTAm64N0 >>780 元海自潜水艦隊司令官、小林正男氏が過去に世艦への寄稿で書いていたが、 外国では艦齢が行ってる潜水艦の場合、老朽化に応じて何らかの制約を課してる所が多いが、 海自ではそういった制約がない艦のみを潜水艦と呼ぶ、そうな。22隻体制の今でもそうなのかは分からんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/783
784: 名無し三等兵 (ワッチョイ c61e-kH5e) [sage] 2025/02/13(木) 14:49:57.86 ID:xqTAm64N0 >>775 ありえるとしたら有事の際には除籍済みのを練習潜水艦に戻して、その時点での練習潜水艦を作戦潜水艦として使う(ただし近海限定)かな。 これでも最初から意図してないと可能性はかなり低そうではある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/784
787: 名無し三等兵 (ワッチョイ c61e-kH5e) [sage] 2025/02/13(木) 16:20:26.64 ID:xqTAm64N0 潜水艦以外の話でも、モスボールの本場たるアメリカ海軍においてすら、今世紀に入ってから退役艦が現役復帰を果たした 事例はほとんどない。 強襲揚陸艦ボノム・リシャールが火災事故で失われても、代わりに退役済みの同種艦が復帰するような事はなかった。 今後、有事の際に復活する可能性があるモスボール艦艇は、輸送船系とか、早期退役したフリーダム級やインディペンデンス級 ぐらいじゃないか そのぐらい今は古い艦の復帰ハードルが高くなってる感じだね。ロマンがあるのは認めるけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/787
791: 名無し三等兵 (ワッチョイ c61e-kH5e) [sage] 2025/02/13(木) 20:09:19.86 ID:xqTAm64N0 いずれリチウム電池艦が多数派になれば相対的に鉛蓄電池艦も陳腐化して、今さら鉛電池艦を・・ みたいな感覚にはなるだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1728012753/791
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s