[過去ログ] 日本潜水艦総合スレッド 112番艦 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: (ワッチョイ 176f-5ock) 2024/11/21(木)00:01 ID:dBEt7aUQ0(1/7) AAS
>>370
その用途ならガスタービンで良いな
ディーゼルより大分小さく出来る
380: (ワッチョイ 176f-5ock) 2024/11/21(木)10:46 ID:dBEt7aUQ0(2/7) AAS
>>379
マイクロ炉は巡航と長時間潜航と水中充電が出来る様になるから、其処が利点だな
機雷的な運用と言っても、一箇所に留まってるわけじゃないし
385
(1): (ワッチョイ 176f-5ock) 2024/11/21(木)21:19 ID:dBEt7aUQ0(3/7) AAS
>>383
電池潜より制約は少ないな
387
(1): (ワッチョイ 176f-5ock) 2024/11/21(木)21:49 ID:dBEt7aUQ0(4/7) AAS
>>386
そもそも止めないだろ
原子炉はそんな付けたり消したりは出来ないぞ
原潜より規模が小さいから、消音化は圧倒的に楽だけど
389
(2): (ワッチョイ 176f-5ock) 2024/11/21(木)22:27 ID:dBEt7aUQ0(5/7) AAS
>>388
止められるけど、付けられないの
これは原子炉の特性
391
(2): (ワッチョイ 176f-5ock) 2024/11/21(木)23:05 ID:dBEt7aUQ0(6/7) AAS
>>390
いや、止めると毒物資って中性子を阻害する物質が一時的(半減期が短い)に出来るんだわ
これは核分裂炉の特性で、弱める事は出来るが止めたら再起動に時間が掛かるという原子炉の基本
394
(1): (ワッチョイ 176f-5ock) 2024/11/21(木)23:49 ID:dBEt7aUQ0(7/7) AAS
>>392
いや、電池潜の+αとしては有用
電池潜だって稼動部が無いのは過去の話で、リチウム電池やコンピューター冷やす為に動かす必要のある物は沢山あるから今更なんだわ
何より中国も同種の低出力原潜を導入し始めてるからな
お前みたいな通常潜の方が静かに出来ると勘違いしてるロートルは、知識をアップデートしてから発言しろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s