[過去ログ] (ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
223(3): 警備員[Lv.34] (ワッチョイ cb95-dCov [180.15.219.176]) 2024/10/11(金)12:30 ID:SZHASsYT0(1/2) AAS
リボルバーと言えば前にもレスしたけど、相手に手が届くくらいの超接近戦ではリボルバーの方が有利というのは
アメリカの銃器マニアサイトで見た事ある。
なんでも、相手の体に銃を押し付けるような形になるとオートの場合はスライドが動作する関係で高確率でジャムるけど
リボルバーにはその心配は無いからとか。正直、眉唾っぽい説だけどね。
226(2): 警備員[Lv.5][新芽] (オッペケ Sreb-ruHb [126.133.14.239]) 2024/10/11(金)17:27 ID:B9xdD6fpr(1) AAS
>>223
その筋のひとに聞いた話ではポケットに拳銃しれたままの暗殺とかではリボルバータイプの方が向いてるんだって
セミオートだと一発でジャムるし薬莢でたら火傷するしスライドが手首に当たると痛いんだって
個人的にはリボルバーが真価を発揮するのは拳銃のレンジとしては遠距離の時と思う
速射性連射性はセミオートが勝るけど命中確度精度と有効射精距離はリボルバーが勝る事が多いもの
227(1): 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ba3b-IE2M [240f:104:b416:1:* [上級国民]]) 2024/10/11(金)18:25 ID:M/pskn8k0(1) AAS
>>223
銃身固定のブローバックならバレルの前後同がなくて押し付けても撃てるから
単純なブローバックのかち! ……とはならないだろうか……
>>226
ごめん、本当にごめん。でも「有効〜距離」で笑ってしまった
233: 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 97ad-1ld3 [42.146.35.42]) 2024/10/11(金)23:07 ID:t4muV80K0(1) AAS
>>226
> >>223
> その筋のひとに聞いた話ではポケットに拳銃しれたままの暗殺とかではリボルバータイプの方が向いてるんだって
探偵物語の工藤ちゃんみたいw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s