[過去ログ]
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 (1002レス)
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
719: 名無し三等兵 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a27e-9Q7R [2001:268:c205:3124:*]) [sage] 2025/01/30(木) 13:05:06.40 ID:gXfoLNLG0 グロック本家がやらない間になんか色々出てきたな G100というメーカー(なのか?)がgen3互換のFCU的なコアレシーバーを販売するそうな。199ドルから //www.thefirearmblog.com/blog/gen-3-glock-open-source-fire-control-unit-the-g100-shot-2025-44818837 公式サイトにはグリップモジュールのCADデータが公開されてる //g100.net/downloads-2/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/719
720: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a2b8-9Q7R [2001:268:c214:1fb8:*]) [sage] 2025/01/31(金) 00:43:41.28 ID:gvdrq/o90 >>719 日本だとこのCADデータで3DプリントしたらダメなんだろうなP320のグリップモジュール相当品も機関部認定されたしな G100のコアフレームはRXMと互換性とかないだろうなあと思って改めてRXMのマニュアル見るとそうかRXMはグリップモジュールつかEHG側でスライドロック保持してるからFCIからEHG外すと動作できないぽいな。ちょっとガッカリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/720
722: 名無し三等兵 警備員[Lv.11][新] (JP 0H9e-02Rt [133.106.152.169]) [sage] 2025/01/31(金) 20:53:46.63 ID:hqPWC5oMH >>719 グロック本社がやればデファクトスタンダードになったのにね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/722
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s