[過去ログ] (ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783: 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 1510-fAfd [118.9.6.4]) 02/08(土)15:18 ID:xus97Fbr0(1/2) AAS
PPKの後継が上手くいかなかった要因はいくつかあって、まずはGCA68のせいで380以下のコンパクトは米国製以外じゃ難しくなり
後年シグマでつまずいたS&Wとの提携でPPK/Sの製造を委託したが380の実用銃はLCPサイズが主流になりドイツ製のCCP380やPK380ではでかすぎた
提携先にはLCPのライバルのボディガード380があるので離婚するまでワルサーに手立てはなかった
一応はPPKの後継として同サイズの9パラPPSをあてたがこれも鳴かず飛ばず
離婚後米国工場建設でPPKを生産したのは2019年だけど、そのころはLCPではなくP365が大ヒットで仮にLCPクラスを出そうとしていたとしても遅すぎたのでしょう
ちなみにワルサーはシールドやG43よりずっと早くPPSを出したけれどPPSはグリップが不評でバックストラップの組付けが悪かったり
落下でバックストラップが脱落や破損するとデコックされて機能しないという欠点が嫌われたという話があります
省1
784: 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 1510-fAfd [118.9.6.4]) 02/08(土)17:24 ID:xus97Fbr0(2/2) AAS
動画リンク[YouTube]
ちなみにCCPもリコールしたけどAFPBが後部にありストライカーがフルコックしないと機能せず
マグからアモを装填可能だけどフルコックにならない状態で装填したらストライカーが突き出てフリーになるためにドロップセーフではなかったそうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s