[過去ログ]
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 (1002レス)
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 32 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
687: 名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ a310-JuhH [118.9.6.4]) [sage] 2025/01/23(木) 07:16:21.07 ID:ggBIi55M0 >>686 youtu.be/3iFd9FaINGk?t=33 一部のブービッツ設計やデルタGEN2みたいにスライド数ミリ前方にずらせば上方に抜ける方式ならましかもと一瞬思ったが あれもトリガー引けなければ分解できないから当然スライドは閉鎖出来ないとならないので、そもそも閉鎖出来無いから困ってる訳でだめですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/687
689: 名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ a310-JuhH [118.9.6.4]) [sage] 2025/01/23(木) 09:46:43.84 ID:ggBIi55M0 >>688 C96はボルトアクションライフル同様フロアプレートが脱着できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/689
690: 名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ a310-JuhH [118.9.6.4]) [sage] 2025/01/23(木) 10:54:06.88 ID:ggBIi55M0 PR57もピンを抜けばフロアプレートが分離できるようだけど、ピンを抜く道具が必要(アモの先端でいけるとしても予備弾がないと不可能)だし 抜いたパーツをどこに置くかとかもあるし組みなおしまでに時間がかかるよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/690
692: 名無し三等兵 警備員[Lv.46] (ワッチョイ a310-JuhH [118.9.6.4]) [sage] 2025/01/23(木) 12:57:47.38 ID:ggBIi55M0 >>691 トリガー引くひかないにかかわらず、スライドオープンでの分離はバネが勢いよく飛び出し紛失するそれがある気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/692
693: 名無し三等兵 警備員[Lv.47] (ワッチョイ a310-JuhH [118.9.6.4]) [sage] 2025/01/23(木) 13:29:01.93 ID:ggBIi55M0 あーでも、リコイルSP後端が容易に外れないようになっているなら上分離も可能かも(特許で出来ないかもだけど) フィクションとかでベレッタを瞬時に分解され無効化されるアクションがあるけどこれは更に簡単だよね それにしてもGSH18のようなバレルは変態銃好きにはささる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/693
694: 名無し三等兵 警備員[Lv.47] (ワッチョイ a310-JuhH [118.9.6.4]) [sage] 2025/01/23(木) 14:54:20.02 ID:ggBIi55M0 staccato2011.com/_next/image?url=https%3A%2F%2Fimages.contentstack.io%2Fv3%2Fassets%2Fblted16ad9939ec9fa0%2Fblt58c5adaa0e7e63bd%2F677ed17d9f3ffebeb61d4e1c%2F4card.jpg&w=1920&q=75 スタッカートHDはこれまで見た物はドットがついてたから気が付かなかったけど、リアサイトが排莢口直後に配置されていてレンズ保護でブラスディフレクターの機能もあるんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1724793422/694
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s